
グラフィックボードがGTX860というパソコン(i5 windows7)を買ったのですが
Directx診断ツールで見るとディスプレイの部分が、HD graphics 4600というi5の内蔵グラボになってしまっているのですが、これは変更できますか?
または変更する必要はないものですか?
cpu-zというフリーソフトで確認したらHD graphicsとGTX860両方が検出されてるので中に入ってないというわけではなさそうです
ラグナロクというオンラインゲームをしようとグラフィックの設定項目を見たら、GTX860がなく、HD graphicsとdirect3D HALとdirect3D T&L HALの三つしか表示されてなかったので、やっぱり今の状態だとGTX860は機能してないんでしょうか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ノートPCでしたら、いわゆるOptimusという省電力のためのGPU切り替え機能のせいですね。
ラグナロク・・・たぶんROのことと推測しますが、このゲームは15年近く前の作品になりますから、正直なところGPU負荷はそれほど高い作品ではないため、OptimusのGPU切替判定だとインテルHDで十分と判断されているものと思われます。
とりあえず、Geforce GTX 860Mで動かしたい場合は、デスクトップ画面の何もないところで右クリックからNVIDIAコントロールパネルの項を開き、その中の3D設定の管理の項目を選び、その中のグローバル設定のタブの優先するグラフィックスプロセッサを「高パフォーマンス〜」にしてください。
細かい設定は他にも出来ますが、とりあえずはそれで十分でしょう。
あと、ROは古い作品なので、グラフィックス設定は元々今のゲームほどは細かく設定できません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ビデオカード・サウンドカード グラボ増設 3 2022/07/28 09:15
- 中古パソコン ゲーム用PCの購入を考えています スペックのアドバイスをください 2 2023/08/26 15:18
- ビデオカード・サウンドカード グラボが認識すらされません 5 2022/04/04 23:09
- ビデオカード・サウンドカード PC版:スーパーロボット大戦30 推奨環境を満たしておりますが、動作(処理)が遅いかもしれません。 1 2023/01/26 13:45
- モニター・ディスプレイ BIOSTAR TH67+のDVI端子について 2 2022/04/04 21:09
- ノートパソコン あなたのパソコン(Windows限定)は何年使っていますか? 4 2023/05/27 08:04
- CPU・メモリ・マザーボード ノートパソコンでゲームを快適にプレイするにはどれくらいのスペックが必要かの? 7 2023/01/27 18:39
- デスクトップパソコン intel hdグラフィックス3000 4 2022/10/03 14:14
- その他(パソコン・周辺機器) MSIゲーミングノートPC 【CPU】インテル Core i5-10500H 【GPU】NVIDIA 1 2023/01/17 08:58
- その他(動画サービス) VTuberstudioでのウェブカメラについて。 ウェブカメラトラッキングをしてカメラONにした際 2 2022/05/08 20:34
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
アメリカのテレビは日本で使用可能か?
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
SCSI50ピンケーブルとIDE50ピンケーブルはどこが違うのですか?
Mac OS
-
起動すると、RunDLL・・・指定されたモジュールが見つかりません。のメッセージが・・・
Windows Vista・XP
-
-
4
ショートカットファイルが開けなくなった
Windows Vista・XP
-
5
USBを外す時は、必ず「ハードウエアの安全な取り外し」をしないといけないですか?
その他(パソコン・周辺機器)
-
6
メモリー増設の効果について教えてください。
デスクトップパソコン
-
7
PCからHDMIによるテレビへの出力について
モニター・ディスプレイ
-
8
ノートパソコンの壊し方
ノートパソコン
-
9
カーナビで使用するSDカードに音楽を録音する方法を教えてください。
カスタマイズ(車)
-
10
アクセスが拒否されまましたとエラーが出ます
USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー
-
11
切り替えスイッチ付のコンセントってないもの?
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
12
パソコンのCPUクーラーファン付近から異音がする
CPU・メモリ・マザーボード
-
13
マグネットをパソコンに付けるとまずいですか?
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
14
iPhoneからワードファイル等を送るには
iPhone(アイフォーン)
-
15
ノートパソコンのファンがうるさくなった
ノートパソコン
-
16
なぜ、PC関連の「メニューボタン」は線3本ですか?
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
17
ノートパソコンってすぐに使えますか?
ノートパソコン
-
18
デスクトップPC画面に緑色の横線が…
モニター・ディスプレイ
-
19
振動でパソコンがフリーズしてしまうのを改善したい
中古パソコン
-
20
レコーダーで録画した番組をPCで見る
ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
生理でも会ってくれるセフレっ...
-
Windows10で最近パソコンを立ち...
-
エクセルでリソース不足の警告...
-
PCにps4のコントローラーを接続...
-
デスクトップで謎の半透明なウ...
-
[スマホゲームについて] iPhone...
-
じゃんけん 「さんま」の語源
-
大学内でオンラインゲームをや...
-
ポケモンのなつき度チェック(...
-
パソコンのバツ印が出てこなく...
-
ユーザーアカウントが複数ある...
-
ネカフェのPCでSteamをダウンロ...
-
PS2のソフトが使えるはずのPS3...
-
STEAMで画面が全体表示されない
-
ポケモンBWでの強いポケモンに...
-
CPUに高負荷がかかると、Discor...
-
男性は好きでもない人と一緒に...
-
問い合わせのお礼メールの書き...
-
3DSはSDカードを付けずに使用で...
-
ポケモンエメラルドの交換方法...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windows10で最近パソコンを立ち...
-
ポポロクロイス物語2について
-
デスクトップで謎の半透明なウ...
-
[スマホゲームについて] iPhone...
-
エクセルでリソース不足の警告...
-
生理でも会ってくれるセフレっ...
-
ポケモンのなつき度チェック(...
-
PCにps4のコントローラーを接続...
-
STEAMで画面が全体表示されない
-
手持ちのポケモンがゆうことを...
-
パソコンのバツ印が出てこなく...
-
男性は好きでもない人と一緒に...
-
PS2のソフトが使えるはずのPS3...
-
3DSはSDカードを付けずに使用で...
-
動画見ながらゲーム等するとPC...
-
PCゲームのプレイ中に突然デス...
-
CPUに高負荷がかかると、Discor...
-
ユーザーアカウントが複数ある...
-
ゲーム中にGPU使用率が急激に下...
-
PCゲームのセーブデータはどこ...
おすすめ情報