
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ANo.1 です。
恐らく電源ユニットの電力値については、確証は取れませんでした。実機の電源に書かれていると思いますので調べてみて下さい。
DELL Inspiron 3268 の消費電力を調べてみました。
https://outervision.com/power-supply-calculator
Load Wattage: 142 W ← 実際の消費電力です。
Recommended UPS rating: 350 VA
Recommended PSU Wattage: 192 W ← 50W の余裕を持った電源です。
グラフィックボードは、ゲームなどを走らせない限りは 100% にはならないので、GeForce GTX1050 を搭載しても直ぐに飛ぶようなことはありません。ただ、負荷が高い場合には少なくても 240W か 280W 程度あれば十分動作すると思います。
なお、タワー型のデスクトップパソコンと異なり、スリム型は電源の形状が特殊な場合が多く、市販の電源ユニットと交換できないのが辛いところです。SFX や TFX 規格の電源が使えると良いのですが、DELL のスリム型の電源ユニットは自社生産の可能性が高いですね。
本当にありがとうございます(;ω;)
ちょっと辛いですね。
1050か1030にするかはもっと考えます!あと、スリム型を買って後悔してます(笑)
わざわざ調べて教えて頂き本当にありがとうございました!
No.1
- 回答日時:
DELL Inspiron 3268 は下記です。
スリム型のデスクトップパソコンですね。http://www.get-pc.net/p-desk-Inspiron-slim-3268/ …
となるとロープロファイルタイプで、電源容量が少ないのであまり高性能なものは選べません。補助電源を使わないものに限定されるでしょう。現在だと下記のようなものが使えるようです。
http://amazon.co.jp/dp/B0728BK853 ← ¥9,517 MSI GeForce GT 1030 2G LP OC 消費電力 30W
http://amazon.co.jp/dp/B01MSZ81C2 ← ¥13,446 MSI GeForce GTX 1050 2GT LP 消費電力 75W
http://amazon.co.jp/dp/B01MXYDHJH ← ¥16,178 MSI GeForce GTX 1050 Ti 4GT LP 消費電力 75W
性能的には GTX1050Ti > GTX1050 >> GTX1030 となります。性能に関しては下記を参考に。
http://www.4gamer.net/games/251/G025177/20170525 … ← GeForce GTX1030
http://www.4gamer.net/games/251/G025177/20161022 … ← GeForce GTX1050/1050Ti
問題は電源容量ですね。多分 GTX1030 は問題なく動作するでしょうが、ゲームをまともにプレイするなら、GTX1030 より断然性能は上の GTX1050/1050Ti になります。75W と消費電力が大きいので負荷が掛かると電源が落ちる可能性もあります。高負荷時の挙動が気になりますね。
自分的にもGTX1050が良いなと思ってますが電源が落ちるのが怖いので、お金があれば電源も考えたいです!
コメントありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
スペックは足りているはずなのにPCゲームがカクカクする!
BTOパソコン
-
自作pcでゲーム中にブルースクリーンになります・・・
デスクトップパソコン
-
4画面ディスプレイにする際のグラボ購入で迷っています。
ビデオカード・サウンドカード
-
-
4
3Dもののゲームローディング中及びローディング後のPCが強制再起動してしまう現象
BTOパソコン
-
5
DELL ノートPC メモリー増設について
USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー
-
6
【ノートパソコン】メモリ4GBと8GBの決定的な違いはありますか?
ノートパソコン
-
7
パソコンのグラフィックボードについて質問です。 自分のパソコンでふりーむの影廊というゲームをしようと
CPU・メモリ・マザーボード
-
8
デスクトップパソコンの起動時に、メーカーロゴ画面表示が、フリーズかと思うぐらい長い時がある理由は?
デスクトップパソコン
-
9
PCの買い替え? メモリー増設?
デスクトップパソコン
-
10
自作PCでCPUやグラフィックボードのファンは回るのですが画面出力しません どうしたらいいでしょうか
デスクトップパソコン
-
11
マルチコア対応してないゲームで最高のスペックPC
CPU・メモリ・マザーボード
-
12
★PCの買い替えについての質問です。
CPU・メモリ・マザーボード
-
13
自作パソコンが電源ボタンで起動せず、リセットボタンで起動する
デスクトップパソコン
-
14
パソコンについて、突然ファンが?がすごい音を立てて画面が真っ暗になって起動しなくなる
デスクトップパソコン
-
15
PCはかなりの初心者でグラボを交換しようと少し調べて交換に取り掛かったのですが交換までは出来たのです
ビデオカード・サウンドカード
-
16
PCのグラフィック性能が異常に低い
CPU・メモリ・マザーボード
-
17
Minecraftをやっている時、放熱孔から異音が常時鳴り響きますがこの冷却台を敷けば緩和すると思い
ノートパソコン
-
18
オンラインゲーム (フルスクリーン) が重い
BTOパソコン
-
19
ゲーム中、GPUが数秒アイドル状態になることがある
BTOパソコン
-
20
医療系で使えるノートパソコンの相談
ノートパソコン
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
先日、youtubeを見ていたら突然...
-
ドスパラ Magnate IE 特価モデ...
-
このPCの性能はどうですか?
-
8pin×2のグラボを使いたいんで...
-
グラボの16ピンの端子を 8ピン...
-
グラボの電源の穴が二つあるの...
-
グラフィックボードの8ピンと16...
-
グラボのファンが回りません
-
グラボスロットの爪を破損
-
GPUのオーバークロックで正常に...
-
グラボを取り付けるとBiosすら...
-
GPUのセミファンレスを常に回し...
-
数日前からビデオカードを認識...
-
グラフィックボードがささらない…
-
グラフィックボード増設でPCが...
-
ディスプレイって、PCの電源が...
-
グラボ混合について
-
自作PCにGTX1660Superのグラボ...
-
microATXの拡張スロット
-
グラボの2枚刺しについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
8pin×2のグラボを使いたいんで...
-
先日、youtubeを見ていたら突然...
-
グラボの補助電源をつなぐと落ちる
-
電源とブルースクリーンは関係...
-
低負荷時の電源からの異音
-
PCの電源について
-
グラフィックボードの推奨電源
-
グラボのことで質問です! 今使...
-
ドスパラ Magnate IE 特価モデ...
-
メモリ交換で電源コードが抜けた
-
電源は350Wと500Wのどちらが適確か
-
これって電源容量不足なのでし...
-
セレクターを切り替えるとPCの...
-
HDDを内部増設すると消費電力は...
-
ゲーミングPCのグラボとCPUを変...
-
ドスパラさんのガレリアDTのグ...
-
パソコンの電源をいきなり抜い...
-
自作PCが電源を入れると一瞬ケ...
-
PASのDGRの検出範囲は?
-
自作ゲーミングPCについて http...
おすすめ情報