プロが教えるわが家の防犯対策術!



コーナー手前などでオートレースみたく靴底が路面に着くか
数秒足を出す選手がいるのでが、これはどんな理由でしょうか?
3:23とか3:31あたりは2選手揃って足が出ています。
(接触・危険回避等で一瞬足が出るもは除きます。)

90年代に比べ、ハングオンのスタイルも少し変化があるようで
中にはハングオン+リーンインみたく、腰をずらしつつ上体をイン側に
突っ込む、寝かす選手も増えたように感じますが、これにも
理由があるのでしょうか?

A 回答 (4件)

現在のモトGPは、昔の2スト500CCのようにハングオンが主流でした。

その角度は約40度ぐらいで、

いまのモトGPクラスは、約60度ぐらいまでバイクを寝かせます。理由としては、モトの場合4ストであ

るがゆえパワー特性が穏やかな事又トラクションコントロールで電子制御化されているので、ライダー

は、思い切り寝かせてコーナリングスピードをかせぐ事ができます。一方500CC時代の頃は、どうして

もパワー特性が激しいので、バイクを寝かせすぎると転倒したり、そしてコーナリングスピードよりも

立ち上がりのスピードを重視する傾向にありました。ですからコーナー立ち上がり時に大きくリアが

スライドしていました。はっきり言って、現在モトのライダーでは、昔の500は乗れないでしょう。

現在ただ一人乗りこなせるライダーは、ロッシぐらいだと思います。

ちなみに私も若い頃。500に乗った経験がありますが、赤ちゃんに触る感覚でアクセルをあけないと

すぐに転倒してしまいました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

brreolson様、ご回答くださりありがとございます。

なるほど!乗車姿勢の違いはそんな理由だったのですね。
選手によっては肘が接地するんじゃないかというくらい
上体を倒すので気になっていました。

足を出すのはどんな理由だと思いますか?
想像でも結構ですので引き続きお待ちしています。

お礼日時:2015/06/01 16:45

2番さん 3番さん ????。

ですね。 まあ、最初に足を出し始めたのは ロッシ選手みたいです。
はっきりした理由、効果はよく分からないみたいですね。 ステップにかかる荷重を取っ払って シートに全荷重をかけて コーナー手前からトラクションをかける。 みたいな。

バンク角の深さは マルケスがダントツみたいですが やはりハイテクの成せる業 って事かな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

syogouki401様、ご回答くださりありがとございます。

回答をいただいてから検索してみたら、ロッシ選手が
コーナー手前で足を出しはじめた理由やフィーリングに
ついて語っている、また他の方が分析してるサイトが
複数見つかりました。タイム的なアドバンテージよりは
どうもリア荷重を稼ぐとかタイミング、フィーリング的な
もののようですね。
レースは日々進化しているのも分かりましたし
10年後は、どうなっているかも楽しみです。

お礼日時:2015/06/02 17:32

バンクセンサーとは、両足に革つなぎの上にひざをついても大丈夫なようにできています。



これがなければ、皆転倒してしまいます。私が若いころ、お金がなかった時代ジーンズの上に

アルミ缶をつけて、それをバンクセンサーにしていました。しかしながらアルミ缶ですから、

火花を散って走らせたのを、ギャラリーの連中はかっこいい等と言っていましたよ。(笑)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

brreolson様、再びご回答くださりありがとございます。

そんな時代も確かにありました。懐かしいです。

お礼日時:2015/06/02 16:55

足をつくのは、バンクセンサーです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

brreolson様、ご回答くださりありがとございます。

それはオートレースで靴底では?

お礼日時:2015/06/02 16:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!