dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

タイトル通り、「私は忘れ物はしない」と胸をはって言える方にご回答頂きたいと思っております。

傘の置き忘れなどしたことがないという方は、なぜ忘れずにいられるのでしょう。

例えば、私は買い物を頼まれた時には、忘れないように紙に書いて行ったりします。
その場合には買い忘れなどは当然ありません。

しかし「ついでに」や「もしも見つけたら」など話の中でお願いされたことなどについては、買い物が終わって帰る途中や頼まれた人の顔を見てから思い出したりしてしまうタイプです。

私は違うと思われる方は、忘れ物する人とご自分は何が違うと思いますか?
単に「忘れ物する奴は馬鹿なんだ」など漠然とした回答ではなく、具体的に何が違うと感じているのか教えて頂きたいと思っております。

A 回答 (7件)

私は、高校の時に友達に本などを貸す時に、私はいつも忘れずに持ってきてくれると褒められた事があります。



「忘れ物」にも二通りありますよね。
一つ目は、傘の置き忘れや必要な物を持っていくのを忘れてしまったりすること。
これは、自身の注意力が足りないのかなと思います。そこを自覚すれば大分防げるかと。
事前に準備する、傘などは手から離さないなど・・・

二つ目は、他人から頼まれた事を忘れてしまうこと。
これは、責任感の強さだと思います。忘れて困るのは自分より頼んだ人ですからね。

ここでちゃっかり回答していますが、私は記憶力がいいというわけではありません。
買い物に行くときなどはメモを持っていきます。
ただ、他人から頼まれた時は、頼られているなと感じててうれしく思います。そして、依頼を果たしてあげた時にその人に喜んでもらえるのはうれしいです。だから、上記のように頼まれた時ははあまり忘れたことはありません。

どちらにしても、メモをとるということが大事ですね。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
例えば、傘忘れを防止する注意力ですが、出掛けた先で傘立てに置いていて、出る時には雨があがっていたので、つい忘れた事はありますか。
無い、と言う方は何故ちゃんと思い出せるのかを知りたいです。
責任感については、自分のモチベーションを上げておくと言う点でとても参考書になりました。
相手に対する考え方について反省すべきと改めて考えさせられました。

お礼日時:2015/06/04 09:56

>傘の置き忘れなどしたことがないという方は、なぜ忘れずにいられるのでしょう。



例が極端かもしれませんが、例えば質問者が車でスーパーに行ったとします。
車をスーバーの駐車場に停め、買い物を済ませた後、車に乗らず電車で帰宅するというようなことがあるのでしょうか。
若しくは、質問者がレストランで食事をする際、テーブルの上に携帯電話を置いたとします。
食事が終わって店を出る時に、質問者は頻繁に携帯を置き忘れるといったことがあるのでしょうか。

車や携帯電話は忘れると大変なことになるので、大抵は憶えていますよね。
傘もそれと同じで、忘れると困るので憶えていられる、それだけです。

買い物等で頼まれた物事については、私の場合は特にメモ等しませんが、用事は果たすことができます。
先日は、身内から役所で所定の書類をとってきてくれと頼まれましたが、頼まれた翌日には手続きを済ませました。

質問者の場合は、生活の中で「おぼえなきゃ」「忘れちゃダメだ」という意識付けが弱いのではないでしょうか?
質問者はお仕事はなさっていますか?
仕事では、依頼を忘れたりすっぽかしたりすると大事です。
また、会社勤めの場合は解雇に繋がりかねません。
働いている人は誰しも、そんな目に遭いたくないので、忘れないよう真剣に対応します。
仕事をしている人の場合は、仕事でのそのような体験や経験、意識付けが生活の中でも活きているので、「必要な物事は忘れない」という思考回路が発達しているのかもしれません。

ただ、世の中には質問者のように7万もする傘を平気で忘れたり、酷いと海外旅行にパスポートを持ってくるのを忘れたりする人も普通にいます。
7万の傘をなくしても、パスポートを忘れて旅行に行けなくなっても、ちょっと生活が不便だ程度のことでしかありません。
別に命に別状がある訳じゃあるまいし、そこまで深刻にならなくてもいいんじゃないですか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
おっしゃる通り、危機感が足りないのかも知れません。
仕事はしていて子育て中で、PTAの役員などもしており、主人の実家の仕事も手伝い、人手不足の伝統芸にも駆り出されて、最近テンパっているなとは感じているんですが、とりあえずは何とかこなしています。
ただ最近、技術職なもので仕事が混んできてアイディアに考え込む事が多く、何かと抜けてるなと感じる事があるので。
確かに億の金を動かす仕事の重要度に比べたら、傘や母に頼まれたもずくを買ってくる事など、私にはどうでも良いことだったのかも知れません。
しかし、何故ふと気がつかないものなのかと自分自身も不思議に思いまして。
何があっても忘れ物はしないと言う方は、忙しくても忘れない何らかの策を得ているものなのか、若しくは元々記憶力が良いのか、前者ならその策を知りたいと思った次第です。忙しい時こそ忘れ物を取りに行く暇などないので。

お礼日時:2015/06/07 00:00

違いかどうかは判りません、



自身の問題なので、

ひとたび外へ出れば頼れるのは自分のみです、

例えば、 傘、 手から離すことは私にも有りますが、手が離した事を何時までも覚えてくれています、 何故なのかは判りません、なので、傘忘れた事一度も有りません、
人からの頼まれもの、 無意識ではありますが、三度ほど頭に自動的に焼き付けているようです、
自身の買い物などでも、
記憶に留める必要が有るときは、意識せずにです、

なので、
物心付いてから60後半の今に至るまで、物を置き忘れたり、紛失した事とか頼まれ物を失念したりとかが有りません、
五感が確りと夫々にテリトリーを守ってる様です、

自身では基本セコイ性格だと思っています、

繰り返しますが、何故そうなのかは自身でも一切判りません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
あなたの当たり前が私にとっては驚異です。
エルメスの傘は7万円ほどしますが、あなたのような方なら所有できるでしょうね。
私は傘を盗まれた経験もあって、その時に物への執着も捨てた気がします。
同様に、心を尽くして対応しても頼み主の気が変わっていたりと、そういう経験がもうどうでもいい様な気分にさせているようにも思います。
そういった意味でも、あなたの当たり前は私にとっては驚異です。
やっぱり私の頭の中は混沌としているようです。
あなたのせいではありませんが、少し泣けてきました。

お礼日時:2015/06/05 13:02

忘れ物・・・とは何でっか?


と思えばえぇだけとちゃう?
まっ!早い話「忘れたことすら忘れる」ですわ〜!
あんさん、回りに気を使いすぎてると思うわ〜!
あんさんはあんさん何でっから・・・
忘れることもこれ!性格の一つ!
忘れることせんようになったら「あんさんらしく無い」になるで〜!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
確かに私はいつもボーっとしている人間だと思います。
それが良いと思う人もいれば、使えないと思う人もいるでしょう。
ただ、何かとよく気がつく人が近くにいて、その人と私とは根本的に何が違うのか知りたかったので、質問してみました。

お礼日時:2015/06/04 17:31

愛着でしょうか 誠意でしょうか


持って出た物は 持って帰る
頼まれた事は 忠実に実行する
出した物は入っていた所に戻す。
質問があったらちゃんと答える
ふつうに当たり前の事をするだけです。
忘れるという人の気持ちが解りません
無くして困りませんか
約束破るのは平気ですか
アナタにとって その品や相手は
どうでもいいものですか
自分に必要最小限の物だから持って出た
傘ももしかの時助けてくれる大事なもの
忘れる事なんて出来ません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
確かにそのようなスタンスで望めば、忘れ物が無くなると感じました。
端的に述べられていて、分かりやすかったです。
また、意外とシンプルなんだなと思いました。
忘れ物防止とは方法論的にあれこれ面倒な対策に精を出すものかと考えておりましたので。
注意力散漫以前に、頭の中が少し混沌としているのだと感じました。
心を入れ直します。

お礼日時:2015/06/04 17:21

忘れ物をしたことを忘れる。

    • good
    • 1

私は絶対ではないのですが、あまり忘れ物をしません。

子供の頃はよくしましたが…

持ち物に関しては、気に入ったものをもつ事です。高くなくてもいいのですが、絶対お気に入りのものです。例えば傘なんかはこれに分類されると思います。

また、無くて困るもの(私の場合は仕事の制服など)は、普通2着位あるので常にどちらかが職場のロッカーにあるように一着づつ持ち帰り洗濯し、なるべく早く持っていき入れ替えます。

鍵などは、家の鍵なら多少高くても合鍵を作り、普段持ち歩くものとは別に必ず持ち歩く(例えば化粧ポーチや定期入れ)に予備を忍ばせています。そうでない職場用の鍵やカードなどは仕事用のカバンはコレと決めて、必ず定位置に入れておきます。

人に頼まれたものや事は
重要度にもよりますが、とりあえずひと手間かけてメモにします。
ついでに、であってもです。
本当に忘れても大した事もなく、ガッカリもされない事で誰も困らないなら
普通に謝ればいいのですが、それがずっと繰り返されると、別にこちらが悪い事をしたわけではないのに、何故か信用されなくなります。じゃあついでにじゃなくて絶対って言ってくれたらいいんですけどね笑

頭だけで、記憶力が凄くて忘れない人というのもいますが、その場合聞く時の集中力と、ついでの物事を本来の目的と繋げて記憶するのでしょう。
私も仕事ではそうです。

ただ普段から常に緊張していては疲れてしまうので、私は事前に手を打っておく、習慣づける派です。結果他人から見れば忘れ物をしない人です。
何か忘れて困っている姿をあまり見ることがないから、そう思われているだけですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

転ばぬ先の杖ですね。
忘れても良いように気を付けていると言うことですね。
私もどちらかというと、何でもスペア対応派です。
自分は忘れやすいと自覚しているので。

お礼日時:2015/06/03 21:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!