アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは。
主にサーフでシーバスやヒラメをやっています。
今まで雨天時は何も無いサーフでは落雷なんかもあるのではと思いやってはおりませんでしたが、幅広くは雨天時こそ釣果があがるとの話も良くお聞きします。
(ひょっとしてサーフは例外かもしれませんが。)
そこで皆さんは雨天時ってどうされておられますか?
その際は通常時とはどの程度装備を変えてされますか?

※主に河川の流れ込みがある場所でやっております。
膝下くらいまでで、胸まで浸かる様なディープウェーディングはやっておりません。

A 回答 (2件)

サーフヒラメを10月〜3月いっぱいやっていますが基本的に雨は行きません。



特にヒラメに関しては濁りを嫌いますから、河川の濁りが入ったり
荒れて砂が舞い上がり濁りが出たらヒラメは全く釣れませんから
私はそんな天気の時ははなから行きません。

シーバスは濁りや増水は効果がありますが、フラットフィッシュには
マイナスでしかないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難う御座います。
確かに濁りが強い時にヒラメが釣れた記憶がありません。

雨は逆効果なのですね。

お礼日時:2015/06/04 21:23

近くにサーフのある磯に行くことがあります。

小雨の場合はレインウェアーでしのぎます。本格的なら風も出ますので中止します。

日本列島に低気圧が近づくと海上はうねりが生じますのでサーフに近寄ってはいけないと思います。サーフに付いたら波の音だけでビビリます。どうみても磯よりも形状が駆け上がりになっていて、波が迫りやすいサーフがより危険だと考えるべきです。まあ、濁りも出ますね。

雷ですが遠くでピカピカやゴロゴロしているときは置き竿を触るとビッっと感電することがあります。(釣竿にも帯電)ゴロゴロするときは天気が回復するまでの間は釣りを止めた方がいいとおもいます。
雷は平地(平原・磯・サーフなど)は近くに落ちる高い物がないと人を含めて一番高いものに来ます。

河口とのことで河川にダムがあると山奥の雨でダムが放水することもあり、山奥の大雨で放水されると中州などは無くなることもあるかもしれません。公表されているダムの情報に注意します。実際に夜間に取り残されて無くなった方がいます。いつの間にか自分が立って居る場所が中州になってしまったりすることもあるわけですのでご注意ください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難う御座います。
悪天候時のサーフは波の音がまるで地響きの様な事がありますですね。
しかも遠方の雷でロッドに帯電することもあるとは知りませんでした。

流石に止めておいたほうが良いようですね。

お礼日時:2015/06/04 21:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!