
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
野菜が好きなら果物なんか好きにならなくてよろしい。
反対のケースはよくありますが、野菜が好きで果物が嫌いなんて始めて聞きました。
野菜を食べまくっていたら良いと思います。
まったく悩む必要はありません。
ただ、バランス良く食べることも重要ですので果物はせいぜいバナナを食べていれば良いと思います。肉、魚、米、麺、豆、芋、牛乳、ヨーグルトなどなんでも適度に食べるのが良いです。でもお菓子とか果物は無理に食べる必要はありません。
No.5
- 回答日時:
ミカンでも無理ですか。
果物の代わりに、野菜は如何ですか。
ピーマン・ブロッコリ・レタス・キャベツ・玉ねぎetc。
キリがありません。
調理法に一工夫を。
この回答へのお礼
お礼日時:2015/06/09 19:43
一番嫌いなのがみかんです。
あのブツブツ感がぞっとしますので無理です。
書かれた野菜は全部大好きです。
ピーマンは特に好きです。
それらを食べます。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
すいかは発酵しても食べられるか。
-
7文字以上のフルーツをできるだ...
-
スイカが炭酸の味!
-
今白いちじくを食べようとして2...
-
ラズベリーの種の抜き方を教え...
-
中黒「・」か読点「、」か?
-
こんなスイカは食べても大丈夫...
-
【ぶどう】 友人からデラウェア...
-
スーパーで買った1つ300円の梨...
-
「であり」と「であって」の使...
-
JRE POINTサイトがスイカ登録す...
-
EXCELでB1に指定文字が入った場...
-
切ったら梨の真ん中が茶色黒く...
-
エクセルで数字を入力したら文...
-
教えてください!!
-
スイカは腐るとどんな味がしま...
-
外はふわふわで(柔らかい)、...
-
インドの国旗とアイルランドの...
-
北海道では、見かけないもの
-
煮物こんにゃくの冷凍保存について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
皆さんはステーキと言えば何を...
-
7文字以上のフルーツをできるだ...
-
「であり」と「であって」の使...
-
ラズベリーの種の抜き方を教え...
-
すいかは発酵しても食べられるか。
-
煮物こんにゃくの冷凍保存について
-
何という名前の虫か教えてください
-
中黒「・」か読点「、」か?
-
スイカが炭酸の味!
-
スーパーで買った1つ300円の梨...
-
【ぶどう】 友人からデラウェア...
-
4歳の子供がさくらんぼを種ご...
-
とうもろこし 粒の根元がオレ...
-
教えてください!!
-
北海道では、見かけないもの
-
こんなスイカは食べても大丈夫...
-
ブルーベリージャムに種?
-
スイカは腐るとどんな味がしま...
-
今白いちじくを食べようとして2...
-
さくらんぼの致死量が2個ってホ...
おすすめ情報
ありがとうございました。