dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Win7環境で、フォント選択のときに使わないものが多すぎて選びにくかったため、
大量にフォントを削除しました。
恐らくこれが原因としか考えられないのですが、Illustrator CCが起動しなくなりました。

ちなみに、このエラー解決のために、ネットで調べたtipsはほとんど実施しましたが、解決しません。
やはり、タイミング的にもフォント削除後に発生し始めたように思います。
一括で大量に削除したため、どのフォントが原因かわからないですが、Illustrator CC起動時に必要な
フォントがないために起こっているのだと思います。

★Win7の初期状態のフォント全てを再インストールする方法を教えてください。

ちなみに、フォント設定から「規定のフォント設定の復元」はしてみましたが、こちらはデフォルトソフトの
表示フォントを元に戻すだけと理解しています。(削除したフォントを元に戻すものではない)
もちろん解決いたしません。

仕事で使っているため、早急に解決必要です。何卒宜しくお願いいたします。

「Win7の初期状態のフォント全てを再イン」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • 調べることにも限界があり、仕事で使うため時間もないため、結局OSから再インストすることにしました。
    2回回答いただいたhimajin007さんをベストアンサーとさせていただきます。

    ありがとうございました。

    No.4の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/06/15 11:28

A 回答 (4件)

Windowsのセーフモード起動は電源投入or再起動時にF8押しっぱなしで出来たはずですが、機種によって若干異なる場合もあるので、それは各自調べてください。



あとは、OSに付属しているシステムファイルチェッカーでシステムファイルに異常が無いか確認する程度ですかねえ。

コマンドプロンプトを使うので、ちょっと分かりにくいですが

でもあれ、管理者権限が必要だったはずだから、そういう会社のPCでユーザーアカウントの管理が厳格な環境だと、ファイルが壊れているか否かくらいしか調べられないかも・・・
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
やはり会社PCのため、そのようなことは不可でした。。。

お礼日時:2015/06/15 11:26

セーフモードでIllustrator CC 2014を起動→正常起動に変更、グラフィックドライバの更新や入れ直し。


既定言語を Microsoft IME に変更。
QuickTime を最新のバージョンにアップデート、またはアンインストール。
問題が発生する際にログインしているユーザアカウント以外に(Administrator権限を持った)新規ユーザアカウントを作成。
も実施したと言うことですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お時間をいただき、ありがとうございます。

環境はWin7+Illustrator CCなのですが、セーフモードで起動がわかりません。
検索してみたところ、Macは出てくるのですが・・・

これが「Macのセーフモード起動後、イラレ起動」ということでしたら、Winなので当てはまりません。
ちなみに、「システム構成ユーティリティで不要なサービスを停止して(Windows)、起動」ということは
試してみたのですが、こちらもNGです。

★ Microsoft IMEです
★QuickTimeは入れていません。
★会社PCのため、ログインユーザーなど全て管理されており、勝手に新規ユーザーが追加できません。

万策尽きていて、もはやOSインストールしかないのかと・・・
前述のとおり、会社で使っている仕事用PCのため、再インストから環境を整える時間もなく、
何か方法があればと思っています(泣

お礼日時:2015/06/10 18:14

参考程度に見て下さい。

(Microsoft言語パック)のページです。
http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows/langu …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
Windows Updateしましたが、特に変わりありませんでした。

お礼日時:2015/06/10 18:15

初期インストールのフォントは環境によって異なります。



自作機でDSP版OSの場合は最小限度、メーカー系場合はそのメーカーが独自にインストールしたものもプラスという形で。

アドビ製品は確か製品インストールの段階で必要なシステムフォントも同時にインストールしていたはずなので、イラレを再インストールしてみれば?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

先に書いたとおり、たいていのtipsは全て試しており、またアドビ製品のアンイン→再インストも実施しています。
結果、エラーは解消されません。

そのため、フォントを初期状態にきれいにしたいのです。
メーカー依存の差異はそれぞれあるかと思いますが、win7としての初期フォントを一括で戻すやり方があれば
教えていただきたい感じです。
また思いつくことがあれば、ご回答いただけると嬉しいです。

お礼日時:2015/06/10 12:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!