dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

遅くにすみません

聞いて欲しいのですが
夜になると涙が止まりません
なにが悲しくて泣いてるのか
どうして涙が止まらないのかわかりません

不愉快な気持ちにさせてしまうかもしれませんが私はアームカット、根性焼きがあります
泣いても泣いても気持ちが晴れないとついやってしまってやめることができません

私の家庭のお話をしますね
長いですが聞いてください

私は兄と姉がいて
私たちが小さい頃親が離婚しました
お母さんは飛び降りて私が小さい頃ずっと入院してて
母の顔を覚えていません
ただ一人べやの白い病室で私の名前をよび頭をなでてくれていました。
それしか記憶がありません。
小学校に上がって気づいた時にはおじいちゃんと暮らして居ましたがおじいちゃんの所には従兄弟がいて私たち三人に対する態度や食べ物が従兄弟達とは違って差別されていましたし洋服も買ってもらえなくて小学校ではイジメられていました。

私が四年生になったときお父さんが迎えに来てくれて姉と私と父で住むことになりましたが、3ヶ月くらいした頃から父の帰りが遅くなり

いっときおじいちゃんに居て。すぐに迎えに行くから。って言われたのですがどれだけ待ってても迎えに来てくれませんでした。

そこで私は捨てられたんだな。と思いました
六年生になったとき父が再婚するから一緒に住もう。って言ってくれて再婚相手と父と私で住むことになりましたが、再婚相手には子供が居ましたが

最初はよかったのですが二人目、三人目が産まれてから再婚相手と父は変わってしまいました。

子供を置いてぱちんこにいき、私に面倒をみさせ夜遅くに帰ってきて子供と私で惣菜のお弁当を食べる生活でした。

私がアームカットをし始めたのがその頃です

父の虐待もすごく殴る蹴る。
ハサミがとんできたこともありました。

高校に入って私が部活をしたいと言ったのですが
父は、子供の面倒を見たくないからだろうが!といって顔中あざだらけになるまで蹴られました。

再婚相手が私に差別をするようになり、父再婚相手がうまくいかなくなり、お父さんが私に言ったんです

お前を守るからすぐに離婚する。それまでまってな。っと。

そのかわりそれまでおじいちゃんと暮らしててね。って

私は父を待ってました

ある日父から電話がかかってきて
再婚相手が私がいないと前の家庭に戻れないから戻ってきて欲しいっていってる。だから戻ってこいと。

私は再婚相手とうまくいける気がしなかったので戻れない。っていったのですが父から言われた言葉はこれでした。


お前まで俺を苦しめるとや。って
怒鳴られました。とても悲しかったです。

そして一昨年の正月に本当の母に会いました。けれどどうしても母とは思えなくて
父も母も憎いんです。

姉からも言われました。
お前はどこにいても邪魔だ。はやく消えた方がいい
みんなに嫌われてかわいそうだね。って

自分でも自覚してます。
役立たずだし、迷惑かけてばっか。いらない子供だから何回も捨てられるのだろうなと

父はいつも私に対して怒っていました

それからアームカットが激しくなり根性焼きもするようになり
気がつけば毎晩泣いています。
何故か涙が止まらないんです

死にたい死にたいってそう思うんです。

私は人の家族を見るのが辛いです。


愛情が欲しいです。

誕生日の日に言われた言葉が

あんたの誕生日なんて誰も一生お祝いしないから。って

これが私の過去です

長々と読んでいただきありがとうございました、

涙が止まらないのは何かの病気ですか?

A 回答 (15件中11~15件)

私は、おっちゃんです。



たしかに悲しいんだとおもいます。
いままで頑張ってきたことを誰もわからないんだって。。。
でも、ちゃんとわかる人もいるとおもいます。

おそらく、あなたの悲しみの原因は、お父さんやお姉さんが、あなたの持つ愛情をわかってくれないことと、それに反していろいろと言われたことです。

悲しくて普通です。
恋人に振られたときも愛情により悲しいのです。

とにかく、愛情が深いのはあなたのほうで、おっちゃんはあなたはとても素敵な女子だと思います。
いまの悲しさがきっと無くなる日が必ずやってくるということ。そして、この状態を忘れてしまう日がくることを願っています。

もし、涙の期間が長いなら、あなたは正しいカウンセリングをうけたほうがいいです。
今のあなたの味方はおじいちゃんですか?
それならおじいちゃん付き添いで、涙が止まらないことで病院(精神科)受診をお勧めします。
しばらくの薬やカウンセリングで治りそうですから。

精神科受診は、お医者さんも受診するし、実は、おっちゃんも受診したことあってなにも心配はないです。秘密もちゃんと守ってくれます。自分ひとりで抱え込んで悩むのはよくないことなのです。

おじいちゃんでダメなら児童相談所に相談してもいいと思います。
この世の中、人間は辛いことがあっても自分に負けちゃだめだし負けないためにも公的機関(役場や児童相談書)に助けてもらうようになっています。

決して、一人じゃないのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは!コメントありがとうございます(^^)

私は人の悩みと自分の悩みを比べてしまいます。

友達がおやがうざい。って言うのですがその言葉ですらいらってきてしまうんです。
姉に言われた事とても悲しかったですくやしかったです。自分でも自覚してることを言われました。気にしてること言われました。ただ親が子供にあげる愛が欲しかったんです。

私の今の支えは友達です。でもその友達も悩みがあります。だから私の悩みなんて話せません。私のことで友達を悩ませたくないんです
病院にいっても副作用で太ってしまうとよく聞くのですが(´・ ・`)

周りから見れば私の悩みなんてちっぽけなものなのだろう。そんなんでお医者さんいくのだろうか。って疑問もあるんです


どうしたらおっちゃんさんみたいに強く生きられるのですか。正直生きていくのが辛いです
何故か急に涙が止まらなくなることが怖いんです。

私の願いは父と母を殺して私も一緒に死ぬことなんです。そしたら向こうえいってもずっと一緒。寂しくなんかないですよね

この考え方はおかしいのでしょうか、

お礼日時:2015/06/15 01:05

おじさんです。


涙を流してもいいのですよ。
涙はそのためにあるのですからね。
あなたは大変な苦労をしてきたのですね。
でも、ここまでしっかりと生きてきたではありませんか。
立派なものです。
これからは自立の準備をしましょう。
自立して、お母さんの分まで幸せな家庭を作りましょう。
しかし、すぐに実行してはいけません。
世の中をよく観察し、どのように生きていくかを見定めるのです。
そして、自立する力がついたときに自立しましょう。
自分の力で生きていくのです。
今は、そのための準備期間としましょう。
大丈夫です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返信おそくなってしまいすみません(´・ ・`)コメントありがとうございます!

涙を流している自分を見るのが嫌なんです。こんなにも弱い人間になってしまったんだ。と実感してしまいます。

人は強く生きなければならないのに。

確かに生きてきました。けれど私の意志がとても弱いので結局アームカット、根性焼きをしてしまいました。だめだとわかっているのですが気づけばしてしまっているんです。

ほんとにだめな人間です。こんな価値のない人間に生きる意味はあるのですか?生きていくことさえ申し訳ないんです。

お礼日時:2015/06/15 00:55

あこんにちはさん。

お礼をどうもありがとう。

最初の(質問の)あなたの文面をみたときにも感じましたけれど、あなたはとても素直で純真で、そして聡明な人ですね。頭の賢い人です。そして、愛を求める人ゆえ、愛することのできる人です。
ですから堂々と生きていきましょう。誇りを持って生きていきましょう。

あなたの両親のこと、特に父親から離れてほしいと願うのは
父親があなたを殴ったり蹴ったりするからです。

人間は、虐待を続けられると、心が荒んできます。元々良い素質を持っている人でも、ひねくれてきます。そしていずれ、誰かに、自分のされたことと同じことをしたくなります。
だからぜったいに離れてほしいんです。

人は、親からであろうが誰からであろうがめちゃくちゃな暴力をふるわれる必要はまったくありません。
暴力をふるう男の人(女の人もですが)にはぜったい近づかないでくださいね。

あなたは学生さんかしら? バイトとかしていますか? あるいはお小遣いとかありますか?
何か可愛い小物とかあなたに似合う洋服とか、使えるお金の範囲で時々は買ってみてください。
可愛いものを手にすると、何だかちょっぴり心が楽しくなったり癒されたりするのが女性です♪

友達はいますか?
あなたに似合いそうなのは芸術家精神を持っている人だと感じますよ。芸術なんて言ってもそんな大したことはないんです。たとえば、服飾の専門学校に行っている人とか、音楽をやっている人とか。
こういう類の人は、心の自由な人、あるいは心の自由を求めている人が多いんです。
そういった人たちの多くは、他人を差別することがありません。
独自の発想を持っていたりしますので、そういう人たちと知り合いになると、世界が広がります。

あ、それから、苦しいのは自分だけじゃない、だからがんばろう、という気持ちは確かに大切ですけれど
いつもいつもそんなこと考えなくてもいいんですよ。
みんなそれぞれ苦しいことはあるけれど、あこんにちはさんの苦しみも相当つらい、きついものです。

自分は苦しんでいる。悲しいしさみしいしとにかくつらい。
そう思って、そして泣いていいんですよ。

泣きたいときにはワンワン泣きましょうね。それが一生続くことはないんですから。
いつかかならず、どんなことにも終わりが来るように
あこんにちはさんの苦しみにも終わりがきます。

ただし。苦しみに終止符を打つのはあこんにちはさん自身です。

あこんにちはさんは生きていけますよ。
こんなに優しくて、賢くて、そして愛情のある人なんですから。
自信をもって、これからの長い人生、何があるかわかんないからこそ楽しみだ、というふうに考えて生きていきましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いいえ私は最低な人ですよ冷たい人間です。

友達が大丈夫?辛いね。って言ってくれますが
同情なんていらない、家族が欲しい。この気持ち簡単にわかって欲しくない。って思ってしまうんです。最低ですよね。

虐待され続ければ父のようになるのですか?私は父のようにはなりたくないです。

私は学校やめて今は週6で働いています!そして一人暮らしをしています。
学校をやめた理由は沢山働いて稼いで自分が安心して帰れる場所を自分で作りたかったからなんですが
いざ一人暮らししてみると孤独なんですね。

親友はいますとても大事な存在が。でもその子も沢山悩みがあり私の悩みなんかいいからその子の相談に乗ってその子の悩みを解決したいんです。友達が悩んでるのに私が相談するのがほんとに申し訳なくて(._.)

私よりももっともっと苦しい人いるのにこんな私が苦しいなんて辛いなんて言っていいのかわかりません。

ほんとうにこの悲しい現実に終わりがくるのですか?不安しかないです。

お礼日時:2015/06/15 00:50

完全に”欝”ですね。


本来なら精神科でカウンセリング受けるべきなんでしょうが・・・
現在の保険はどうなっているのでしょうか?

文面から、それほど深刻でもなさそうなので、どうしても自傷したくなって止まらない場合は入院が必要です。

で、今のあなたにアドバイスできることと言えば、地元の児童相談所にDV相談に行って下さい。
そこで、ここで書かれたままを伝えましょう。

そうすると、あなたは保護施設(シェルター)に保護されます。
シェルターといっても、普通のウィークリーマンションのようなものです。
いろんな団体(主に宗教法人やNPO)が運営していますので、どういうとこになるかは役所の保護課のケースワーカー次第です。
あなたはDV保護法により、保護対象になるでしょう。

で、未成年者のあなたには、成人までシェルターで生活可能です。
そこから学校にも通えます。
生活保護費が支給され、生活扶助に76000円、住宅補助はシェルター運営者に渡ります。
毎月役所で受け取るか、銀行で通帳を作ってそこに振り込んでくれます。
当面の住民票は、そのシェルターで取れます。
学校関係も社会福祉協議会の職員が相談もサポートもしてくれます。

これで、医療費が免除になり、あなたはカウンセリングや治療を行いながら幸せな学校生活を送れるでしょう。
しかし、行けるのは高校までです。
引き続き生活保護を受けたまま、二十歳になると、傷害年金を受給できるようになり、毎月65000円程度の年金と、14万円に足りない分を生活保護から支給されることになります。
住まいは、ケースワーカーさんに相談して、自治体の市営住宅などに格安で入居できます。
引越し代も出ます。
自分のできる範囲で仕事もできます。
※仕事の収入分が生活保護費から差し引かれますので、働かなくでも自由です。

何かに参加して、恋をしてもいいですし、自分のしたいことを探してください。

とま~、これがあなたの選ぶべき未来だと思います。
家族と決別するのは、ずっと辛いことでしょう。

しかし、それば一生のことではありません。
いずれ”あなたの家族”ができること、作ることです。
そうすれば、今までのことから開放されるでしょう。

まずは生活の安全と安静を求めることです。


頑張れとは言いませんが、希望を持ちましょう!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございます!


カウンセリングいくべきなのでしょうか|ω・`)
鬱ですか(´・ ・`)保険は私が払ってます。一人暮らししてます
私は家族でお出かけしたかったです。昔みたいに戻りたいんです。でも無理ですよね
諦めます

いつかいい家庭つくってみますね(*´罒`*)

はい、ありがとうございます。辛くなったときはこの文章を読み返しますね(⊙ꇴ⊙)

本当にありがとうございました。

お礼日時:2015/06/15 00:40

涙が止まらないのは病気ではありませんよ。


悲しいんです、つらいんです、そして悔しいんです。
涙が止まらないほど悲しいんです、さみしいんです。

よくきいてださい。
あなたの過去は変えられない。

他人様の両親をこんなふうに言うのは失礼だとわかっておりますがはっきり言って、あなたのお父さんもお母さんも最低な人です。
産んでくれた人たちだからと言って恩に着る必要などどこにもありません。

親だからやっぱり恋しい、そんなあなたの気持ちはわかります。
けれども、あなたの親は、あなたから「恋しい」と想ってもらえる価値などなさそうですから
見切りをつけてしまいましょうよ。
またいつか、親のことを、違う角度から見られる日が来るかもしれないけれど
それまでは、とりあえず今のところは
親から離れましょう。

あなたの過去は変えられない。
けれども未来は、まだ見ぬ未来には、あなたにとって素晴らしい何かがぜったいに控えています。

人生とは、いい意味でも悪い意味でもドラマティックです。
一人の人間の人生、その最初から終わりまでにはさまざまなことが起こります。
小説なんて比にならないくらいです。

あなたの未来にも何かが起こります。
ステキな人と出逢い、結婚して、今のあなたには想像もできないくらいの楽しい家庭を営むことになるかもしれない。
あるいは結婚しなくても、好きな仕事に出逢え、充実した毎日を送るかもしれない。

あなたの求める「愛情」はさまざまなところにあふれています。
あなたをどやし、追い立て、窮地に追い込む人ばかりではありません。
愛情を求めるあなただからこそ、
誰かから愛されたとき、相手のことも心から愛することができるでしょう。
あなたに愛されたい、そしてあなた自身が心から愛したい、と願う人が
いつかかならず出てきます。
まだ見ぬその人のためにも、未来へ向けて少しずつ歩を進めていきましょう。

死んだって何も解決しません、だって死んでどこへいくかはわかりませんよ、
死んでも死なないかもしれないんですもの。

でも死にたいって気持ちはわかりますよ、わたしは30歳で愛する夫を病気で亡くしました。
なんで自分だけこんな目に遭うのか、あまりの不条理に、気がくるってしまいそうでした。
あなたと同じように、他人の家族を見るのがつらくて悔しくて
幸せそうな人たちを見ると蹴っ飛ばしたくなりましたよ。
でも、今でも幸せそうな人たちを蹴っ飛ばしたい気持ちを抱えながらも、
少しずつ本来の自分を取り戻しつつあります。

夜になって泣き続けるあなたに向けて、
わたしは遠くから祈りを捧げています。
こんなことくらいしかできないけれど、あなたのことを想っています。

またお話をきかせてください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

こんな私に優しく言ってくださりありがとうございます!

読みながら号泣してしまいました。本当にありがとうございます


こんな親ですがどうしても嫌いになれなくて一緒にいたいって気持ちが強くて(´・ ・`)しかし離れて見ることも大事ですよね。
そうですよね過去は変えれないですよね

私は家族や愛情がなにか正直よくわかりません。

けれどrueさんが言ってくれたみたいにいつか誰かに愛される日が来るのを希望にもぉすこしがんばって生きてみます!

まだまだ親が憎いし、自分の存在かちもわからない、家族を見たくない。苦しいですが私だけじゃないですもんね苦しいのは

rueさん。本当に本当にありがとうございました

お礼日時:2015/06/14 01:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!