アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

猫がストルバイト結石になってしまい、ロイヤルカナンのphコントロール0をネット通販で購入して1ヶ月半程与えていました。
検査の為に病院に連れて行きましたが、ph値がまったく下がっておらず、結晶も残っていて、血尿も出ています。
普通はph値下がるはずなのに下がってないって事は、ネット通販の商品管理が悪いのが原因じゃないか?と指摘されました。
反省して病院で購入する事に決めましたが、同じような方は居ますでしょうか?

品質状態を問い合わせた所、倉庫内で常温管理という回答でした。
常温管理は普通なのでしょうか?

もう一匹の猫も同じ所で購入した療養食を与えていて今の所特に問題は見当たりませんが、
与える事を躊躇してしまいます。

A 回答 (7件)

>結晶も残っていて、血尿も出ています。



獣医の頭おかしいんじゃないか?
血尿まで進行してたら普通は結晶除去して経過観察と今後の為に療養食ですよ?
血尿がでてないごく初期はphコントロール0で経過観察はありだけど、
もう血尿でている状態では外科治療しないと療養食の効果は出ませんよ。

結石の原因は生活環境(食・給水・運動・ストレス等)だから療養食は
あくまでそのうちの1つの食生活改善であってフードだけが高ph値の原因ではないですし、
phコントロール0は薬じゃないんだから、
血尿でるまで貯まってる結石を消し去るような効果はもとからありませんよ?

フードは通常も缶もパウチも療養食もすべて常温管理が当たり前ですし、
それは通販も獣医販売も品質は同じです(獣医に聞きました)。
他の病院にいったほうがいいのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

メスで命には関わらない、ストルバイトなので療養食、薬での治療という事みたいなんですが・・・
そうなんでしょうか・・・。
phコントロール0は薬みたいなものだと、真逆な事を言われています。

通販も獣医販売も品質は同じだとは・・・、こちらの獣医とまったく真逆な考えなんですね・・・。
ちょっと考えたいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2015/06/15 13:37

大真面目な質問なのですが、先生のお答え部品[そうきたか!(笑)〕と思ってしまいました。


ph0や1は溶かす系ですね。
あまり長期連続してあげるタイプのものではありませんが。

結晶の種類も色々ありますし、ネット通販の療養食が悪いわけではないのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

調べてみると3ヶ月程度しかあげてはいけないようですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2015/06/15 17:25

再レスです。



>メスで命には関わらない
う~む(汗
猫ってですね、痛みに対してかなり我慢する生き物なんですね。
で、結石の痛みって人間で言うと癌の痛みと同じモルヒネじゃないと消えない最高レベルの痛みなんですよね。
血尿でているから痛い>排尿するのを嫌う>もっと悪化 となるわけで、
確かにオスより尿管が短いので詰まることは多くないですが痛いのには変わりないから、
溶かす方向で経過観察という治療を選択したとしても
一定期間効果がなかったら即、外科治療に移行するのが普通であって
それを通販フードだからという話をするのは「治療」という方向性からいっても変な話ですよね?

ましてや医療品でもないフードに治療効果を求めるのは獣医としてどうなんだろう?と普通は思いますよ。
ってことは、フード販売したくてコジつけたと考えるのが普通だと思います。

>薬みたいなものだと
はぁ、そんなこと言ってましたか...
本当に薬ほどの効果があるなら医薬品販売になってるに決まっているじゃないですか!w

うちが行ってる獣医さんでもロイヤルカナン置いてますけど、
通販も同じだから安いなら同じだからそっちのほうがイイよ~って言ってます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに痛みを顔に出さないし、猫が悪いわけではないので可哀想で申し訳ないです。
phコントロール0は3ヶ月の期限付きなようで、あと1ヶ月食べさせたらギリギリです。
少し様子見てダメなようなら、セカンドオピニオンを頼ろうと思います。

獣医によってかなり意見が違うので、自分がしっかりしていないといけないですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2015/06/15 17:43

通販によって、お店はいろいろです。

品質管理、輸入方法、販売までの流れはそれぞれ違います。
フードによっては、正規代理店には船便は不可(長いので)とか、コンテナの管理まで指定があったりします。
個人で売買しているネット店で、値段がやすければ、正直どこから買ってどうやって海をわたってきたか、わかりません。
例えば、遠くのお店から買うと、クールでなければフツウに常温で届くか、車の中の暑い中届くか、くらいの違いです。
ですが、良心的なお店を選んで買えば、問題ないです。
在庫を抱え、日付も古く、病院の待合室などにポンと置かれているものと、頻繁に買われていて、新しく、冷暗所で温度管理されているものとの違いでしょう。
品質が違うことはありません。管理状態が違うだけです。
ロイヤルカナンは常温管理されていますよね、通常。ですから、著しく古いとか、熱い場所で保存、日光に当たって日焼けしている、などなければ、普通の効果はあるはずです。

血尿と石もあるということですが、その石の大きさ、量、血尿の酷さにもより、洗浄したり直接石を除去する程度なのか、フードで管理できる程度なのか、血尿と言っても、血が一部ちらっと見えた、くらいなのか、混濁していて真っ赤なのか、いろいろあります。
尿検査はしたのですよね?エコーで石もみましたか?一度くらいはカテーテルをいれて膀胱を洗浄もしましたか?
獣医が悪いと決めつけるには判断材料が乏しいご質問の内容です。

回答として、獣医師のフードとネット販売のフードに差があるかどうかは、ネット店と獣医による、と
答えるしかありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

血尿は真っ赤というわけではなく、茶褐色系です。
以前エコーで見てもらいましたが、食事療法でなんとかなるレベルのようなのでそこまで石は大きくないと思います。最初は頻尿気味でしたが、現在はおしっこもちゃんと出ています。

どこで買おうが管理状態、輸入ルートを見れるわけではないので選ぶのが難しいですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2015/06/15 17:37

尿は茶褐色でしたらかなり酷い状態です。


尿が普通にでているということは、痛みがないのですね。おしっこしながら大きく泣いたりしていないですよね。
ですと、結石のコントロール(溶かす)と同時に血尿について考えるべきです。
それはフードの効果だけで待っていては危険な場合もあります、というか、普通は選択しないところです。

また、結石用のフードにも段階があります。合っていない可能性もあります。それは指摘されましたか?
一番レベルの高いものを与えていますか?

痛みがないなら、石は食事で待つとしても、やはり血尿について何ら薬ももらっていない、治療もない、ということでしたら、獣医を変えるベきですね。早い方がいいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうだったんですね・・・。
随分その状態が続いていたのでおかしいなとは思っていましたが、
石を排出する際に血尿が出るとネットで読んで、石を今出してるのかな?と思っていました。
排尿はスムーズで痛がる様子もありません。
薬を嫌がるので、2週間効果が持続する抗生剤注射を打ってもらっています。
(以前も打ってもらい、最初は綺麗な尿でしたが、徐々に茶褐色に戻ってしまいました)
フードについては一番強い効果のphコントロール0か、s/dを与えるように指示されおり、
食いつきの良いphコントロール0を与えています。
ありがとうございました。

お礼日時:2015/06/15 18:14

また茶色になったということは、炎症の状態がおさまらず、菌が再度繁殖したということです。

茶色になってから打っても遅い。それを繰り返していると、効かなくなります。茶色くなる前に定期的に打つしかないですが、その前に、なぜ洗浄しないのか不思議です。どんなに暴れる野良でも、押さえて処置します、雄のほうが尿道も長いし入れづらいですが、洗浄します。何日か通って尿検査を繰り返しながら様子をみます。さっさと治さないと膀胱炎が長引いてしまうので、炎症が酷ければ押さえつけても洗浄する方がメリットがあると普通は選択しますが。

餌の購入方法について指摘して、それが治らない理由だと説明するとは?と疑いたくもなります。ネットの製品や薬を海外から個人で輸入し、投薬販売している獣医もたくさんいます。
尿道を傷つけて血が出て混ざって血尿になっているなら、医師なら見てすぐわかるはずで(そもそも尿検査で明確なはず)その場合、必ず猫は悲鳴を上げながら排尿します。悲鳴あげてもそれで出ればいいのですが、今の石が治っても再発のリスクが高いので、フードは継続することになります。
注射の抗生剤のみで膀胱炎治療を選んでいる(しかも再発させても継続している)のは、飼い主さんの都合、意向でしょうか。
理解に苦しむところです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

通っている獣医のやり方では、抗生剤を打って、食事療法を1ヶ月半〜2ヶ月続けて、
それで良くなるはずだから1ヶ月半程で様子を見せに来てください。というものでした。
洗浄については、石が詰まり尿が出ない状態の子への対応だと認識していました。
うちの猫はスムーズに排尿していますし、尿の回数も普通で元気も食欲もあるので、
その程度の治療なのかな?と。
正直素人なので、何が正しいのか分からず質問した次第でした。
何度もお答え頂きありがとうございました。

お礼日時:2015/06/16 12:06

この質問に関して思うのは、ロイヤルカナンのphコントロール0の問題よりも、トピ主さんが正しい知識を持っていないというのがネックではないですか?


上記のご飯の本質を知って下さい。
メーカーのサイトに成分表示が載っていますので、他の普通のご飯と比べてみると、違いが簡単にわかると思います。
その他に関しても、沢山の体験談や意見をネット上に見る事が出来ますので、それを食べさせ続けるリスクに関しても知る事が出来ると思います。

上記に頼り、様子を見る状態かどうかは他の方のお答えを見てもわかると思うのですが・・・

猫がかかっている病気に関しても、ネットである程度調べる事が出来ますので、是非検索してみて下さい。
その上で、その獣医さんのしている事が信頼しうる事なのか?考えてみてください。

悲しい事ですが、仕事として獣医をしている人の中に、動物を助けようという意識の無い人は多々見られます。
多くの良識のある猫飼いさん達よりも医療にうといという方もおられます。
その人に動物を任せるという事はどういう事かをお考えになってみると良いと思います。

動物は、病院を選べません。
選ぶのは人間側です。
ご一考をお願い致します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

正直、知識不足を痛いほど実感している所です。
色々調べても情報が混濁していて何が正しいのかも難しい状態です。
phコントロール0については石を溶かしてph値を下げるもの、ただし長期で与えるものではない。という認識でした。
もう一度病院についても病気についても考えてみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2015/06/16 11:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!