プロが教えるわが家の防犯対策術!

よく、人と話しするのが好きだとか笑わせるのが
好きという人がいますが、そういう人は
1、やっぱり人が好きなんでしょうか??

2、人好きのメリットとデメリットはなんでしょうか?

A 回答 (7件)

1.必ずしもそうとは言えないと思います。


既に質問文中にありますよね?「人と話をするのが好き」なだけであって、人そのものについては余り興味が無い、会話という行為そのものが楽しい、という人は居ると思います。

2.メリット
人好きのメリットは、やはり人間関係の広さを武器にして、自分に出来ないことを成し遂げられる可能性が高いことでしょうか?
デメリットとしては余り無いと思いますが、あえて言うなら、しつこい系の人好きだと、淡白な付き合いを好む人から遠ざかってしまうということでしょうか?何事も程度問題ということだと思います。
    • good
    • 2

1→基本的にそうだと思います。

あと、社交的な人ということではないでしょうか。

2→メリット:人脈が広がる、人間関係を構成するのが上手くなる(人それぞれだと思いますが)、仕事が円滑に進む(場合もある)、色んな人と接するので、知識豊富になる、などなど・・・数えたらきりがないかもしれません。

デメリット:自分と合わないタイプの人とも関わる回数が必然的に増えるから、ストレスが溜まるかも。
    • good
    • 2

今までの経験でいくと、話し好きや笑わせるのが好きな人は、人が好きというよりも、「寂しがりや」だと思います。


私もそういう時期がありましたが、人が好きなのではなくて、沈黙が恐かったように思います。
今では、一人でいる方が好きです。

人が好きな人は、他人や自分をよく観察するのではないでしょうか?
カブトムシが好きな子供が、何時間見ていても飽きないのと、同じかな?
物まねがうまい人は、人好きですかね。
中には、話し好きで人好きの人もいると思いますが、そういう人は、話をしなくても、笑わせなくても他人と一緒に居れるような人なんじゃないかと思います。

人好きの定義ができないので、2.は答えられません。
    • good
    • 1

1.何人か、友人にいますが、基本的には人間が好きなんだろーなぁと思います。


というよりも、関わる事が好きな性格ですね。
会話はうまいです、若者から、お年寄り、はたまた外人まで、誰とでも話せます。片っ端から、友達になりますね。
私の周りだけかもしれませんが、こういうタイプは、両親が同じようなタイプが多いです。小さい頃から、環境が人なれしているというか、遺伝と言うか・・・。
2.ですが、私から見て、顔が広い分、深くは無いです。人生楽しそうですが、寂しそうにも見えます。
    • good
    • 1

おはようございます。



>誰とでも気軽に話せる人は人間好きなんですか?

一見そうも見えますが違います。本当は(自分が大好き)なのです。自分の次に人が好きなのです。明石家さんまが良い例です。しかしこれは決して悪い事ではありません。自分さえ好きになれない人は他人など尚更どうでもよい存在でしかないからです。

>人好きのメリットとデメリットはなんでしょうか?

人好き=話し好き・世話好き・社交好きとすれば、(話が上手い、聞き上手、見聞が広い、人脈が増える、暇を持て余さない、)などがメリットです。

デメリットは、(一言多い、兄貴or姉貴風をふかす、知ったかぶり、親友がいない、結果的に敵も多い、暇が無い)と云ったところでしょうか。

正し一般的な(人好き)を超えたところまで行けた場合(すばらしい人)と絶賛されるのは圧倒的に(人好きの人)の方が多いようです。
    • good
    • 2

話し好きにも色々あります。


前の方が仰るように人間好きな人、沈黙が怖い人、寂しがり屋…。
私の知っている人は、人見知りしないし、誰とでもすぐに仲良くなるタイプ。
当然友達も多いし、お話好き(上手)…と端から見るとそういう人です。
でも、彼は人間が大嫌い。
よく舞台で緊張するときなどに「客席を南瓜と思え!」というのがありますが、そういう事らしいです。
相手が人間だと思うと「嫌われたらどうしよう」とか考えますよね?
でも相手が南瓜だったら、そんな心配無用です。
よって、人を人としてみていない人間嫌いの人も、誰とでも気軽に話せるようですよ。

人好きのメリットとデメリットはあんまり浮かばないのですが、何かあったときに、沢山の手が見えることではないでしょうか。
困難な状況で助けてくれる人がいっぱい。
でも、「船頭多くして~」になる。
また相手が困った場合に「助けて」が沢山発せられる。
こんな所でしょうか。
    • good
    • 8

1.人が好きっていうのもあると思いますし、あまり深く考えず、「誰とでも合わせられる」ってかんじだと思います。

警戒心があまりなく、初対面の人とも気軽に話せる感じ。

2.メリットは、ここぞというときに、必ず誰かが助けてくれる。用は、人とのかかわりが好きなので、自分も助けられたいし、助けてあげたいと思っている。そうじゃない人は、自分で何とかしようとするでしょうね。デメリットは、よくも悪くもいろんな人が周りに寄ってくるので、だまされやすい、流されやすい。自分をしっかり持っている人だったらいいですが、優しかったり優柔不断な性格だと最悪な場合だと利用されたり、痛い目を見ることがあります。
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!