映画のエンドロール観る派?観ない派?

とても古くて、ネイティブな型なし言語があったと思うのですが、その名前が思い出せません。

別にその言語でなくても良いのですが、なるべくでいいので出来る限り以下を満たす言語を教えて頂けると幸いです。

@ :極端に動作が速く、メモリ効率の良いプログラムを作りやすいこと。
@ :型(文字)の存在は不要。ビットの並び(とその長さ)だけを扱えうことを目的としたもの。
@ :メモリやデータ長さに対する細かい取り扱いが可能。
(極端な話、例えば3ビットづつ扱いたいと思えば簡単に出来るなど)。
@ :CPUに関してプログラマ側は考慮しないこと。アセンブラダメ。windowsで動くこと前提。
@ :言語側は必要な普通に考えて必要な制御構造は用意してること。(どの程度が普通かは各回答者にまかせます)。

@ :プログラミングの際、なるべく使いやすい言語であること。
@ :コンパイラは無料であること。
@ :マニアックすぎないこと。ネット上にちゃんと必要な様々な情報や、拡張プログラム的なものが落ちてるなど。出来れば日本語がいいけど英語でも良いです。
@ :様々な観点から考えて変なところで苦労しないこと。
(抽象的な表現ですが想像にかたくない苦労をいっぱい想像してます。各回答者様の感性と基準に任せます)。

質問者からの補足コメント

  • 検索に熱中してるとおもったより様々な物が出てまいりました。

    ただ、どの言語も情報や資料が少なく、私の能力では無理だと言う結論に至りました。
    と言うことで、普及してる言語で気を付けながら工夫して作ることにしました。
    それにすでに知ってるCなどのほうが意図したように作りやすそうでした……私のレベルだと。

      補足日時:2015/06/22 14:30

A 回答 (2件)

> とても古くて、ネイティブな型なし言語


この条件だけで考えました:
Lispの事?
・とても古い    FORTRAN並に古い
・ネイティブ    Lsipマシンの上ではネイティブとか言う意味?
・型なしで使える  

「ネイティブ」をコンピュータ分野で一般的につかっている意味ではなく母語とかそういう感じで捉えると
ROM BASIC も上の3条件を満たすと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

Thank you

ご回答ありがとうございます。

その言語については、
たしかにFORTRAN並に古いか、もしくはそれに近いくらい古いと言う記憶があります。
(もしかしたらもう少しCに近いくらいの時代の可能性もあります。記憶が曖昧です)。

Lispよりマニアックで、日本ではあまり名前を聞かないくらいの言語だったような記憶もあります。
英語圏ではもうちょっと流行っていて、名前を聞く機会がある、くらいの知名度のように記憶してます。
動的変換や自動変換と言う意味での型なしではなくて、ビットだけいじってくださいね、みたいな感じだったと思います。(文字の概念がない)

どうしてもその言語を使いたいわけではないですが、思い出せそうな思い出せなさそうなこのむずむず感がたまりません。

お礼日時:2015/06/22 12:42

具体的にどういった用途に使うか書かないと回答のしようがないかと。


どうせ○○がいいと書いても、それはこれが足りないから・・・
的な後だしで文句いうんでしょ?

ニーモニック的なことをいいたいんだろうと思ったんだけど
アセンブラがだめっていうので、そうじてCになるんじゃない?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
文句を言う気は一切ございませんが、
何度かの確認と選別をした上で決まった物に決まるのだろうと思います。

Cよりゆるいものを想定しています。
決まりがゆるいと言うことではなくて、決まりを必要としない感じです。

お礼日時:2015/06/22 13:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報