アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は普段、YAHOO知恵袋を使っているのですが、そこでとても病んでいる親子を見つけました。

母親の方は、当初「二十代の娘が引きこもりで困っている」という趣旨の質問をしていて、娘さんニートであることに頭を悩ませているうちに心が荒んでしまっただけかと思っていたのですが、徐々に投稿内容がエスカレートしてきました。
「娘が自分の意の沿わない会社を受けている。どうしたら言うことを聞くのか」
「娘が1人暮らしをしようとしているが、家で一生暮らし、自分の言いなりになってほしい」等です。釣り質問を疑いましたが、何ヶ月もそういう投稿が続いているため、本当の話なのではないかと思います。

一方、その娘さんと思われるアカウントも見つけました。
その方も、「母が自分に罵声を浴びせてきて困っている」「1人暮らしをしたいが、金がない。しかも、バイトをしようとすると親に阻止される」などと質問していました。その娘さんも、リストカットをするなど、精神的に病んでいるようです。

知り合いだったら、助けたいですが、2人とも全く素性のわからない人たちです。
事件でも起こらない限り、この2人の歪んだ関係を救うことはできないのでしょうか?

A 回答 (4件)

昨今よく見かけるケースですね。


とくに母親の干渉に困っているという内容は毎日のように見かけますよ。
支配的な母親から逃れたいがそのお金もない、と。
母親側からの質問は珍しいですね。

しかしリアルでそのような状況と思われる母娘に出会ったことがないので、いまひとつ実感がないのも否めないです。
けどきっと私が知らないだけで世の中にはそんな母娘もたくさんいるのでしょう。
先日までやっていたドラマ「Dr.倫太郎」って見ましたか?
あれにも異常に病んだ母娘が出てきました。
大げさな脚色もありましたが結構リアルにそういう母娘が増えてるんだろうと思います。
ドラマでは精神科医である主人公が問題を解決するという形で終わりました。
ドラマですからね、そうなりますが、実際はそんな簡単な問題じゃないと思います。

ご近所さんだったり知人友人だったりとリアルに関わってる人なら何かしらの手立てもありますが、匿名であるネットの世界ではどうしようもありません。
もし知り合いだったとしても所詮他人にはできる事はたかが知れています。
私はうつ病を患った友人を何とか助けたいといろいろ考えたり行動したことがあります。
結果的に円形ハゲができただけでした。
専門家でも容易には治療や解決できないことに安易に足をつっこんだ自分を反省しました。
精神的に病んだ人に付き合うのはそれは壮絶です。
素人が下手に関わるとひき込まれるだけなのです。

もしあなたが何か出来るとしたら精神科医かカウンセラーになってそういう境遇の方の助けになる事ではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

よく見かけるケースなんですか…。
怖いですね。

お礼日時:2015/06/26 08:23

emiri-wさんは、優しい方ですねーー。



何とか、回答をしてあげて救われて下さるといいですね。

ただ、私が、emiri-wさんの立場なら、

一度、回答をしてあげて、それでも、まだ、救われてないようなら

それは、その母娘が受けなければならない苦難なのだと思って

「この母娘が救われますように」と祈って、それで

終わりにします。

こういう精神的なものは、他人ではどうしょうもないことなのです。

前世での縁もあるでしょうから。

母娘で、二人で揉めて互いにトラブルことで、互いの前世からの業を

消しあっているのですから、第三者がどうかして

あげることは出来ません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

前世的な問題なんですかね?
まあ結局、2人やその家族が解決する問題ですよね。彼女たちのリアルな知り合いが、異変に気付くことを望みます。

お礼日時:2015/06/25 18:39

色々聞いてまわると割りとあるレベルの話しです。

まったくの他人なので深入りしない方がいいと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうなんですか。確かに、精神疾患は遺伝するともいいますし、親子ともども病んでしまって共倒れになるケースは多そうですよね。
爆破予告では警察が動き、書き込んだ者がすぐ特定されますが、病んでいるだけの回答だと警察は動かないし、深入りしようもないですね。

お礼日時:2015/06/25 18:37

見知らぬ方のことでも、とても心配になることはありますよね。


知恵袋なので、回答者として関わることだけが、できることでしょう。
心をほぐすような回答や、現実的で具体的な回答を、して差し上げられたら、2人の関係に一石を投じられるかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

母親の方の質問には、「あんた頭おかしいんじゃないの?」「娘さんの幸せを邪魔するなんて、とんでもない親だ」などのきつい回答がついてます。
状況が改善されているようには見えませんが、質問を投稿するということは何かしらのメッセージなんですかね?
回答ありがとうございます。

お礼日時:2015/06/25 18:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!