
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
お住まいの自治体(市とか)によって分け方が違ったりするし
モノによっては市は回収しなかったりするので
そちらに確認してください。
「燃えるゴミ」というか「燃やすゴミ」として燃料に等しいモノが混じるのは、
焼却炉を高熱で痛めるとかの理由で禁じてるかも知れません。
市が扱えないモノだと回収してない、ってこともあります。
自動車用バッテリーとか、自分で業者に出してくれ、のように説明されてたりします。
まぁ炭くらいなら、量にもよりますけど細かく砕いて庭に撒く手もありますけど。
No.3
- 回答日時:
炭は間違いなく燃えるゴミです。
昨年、バーベキューの後裏山に捨てた結果、
山火事になった例がありましたね。
ちゃんと冷やした後、可燃ごみで捨てましょう。
(添付記事では捨てないでって書いてありますね。)
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20 …
No.1
- 回答日時:
可燃ゴミではないでしょうか?
不燃でも危険物でもないので……
「資源ゴミ?」とも思いましたが、なんか違う気が……
炭を捨てるのなら、BBQ好きな人にでもあげてみてはどうでしょうか?
少し勿体ない気がします……
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
焼き鳥屋の経費
-
ナイフの熱処理(焼きいれ、焼き...
-
炭は何度でも使えるのでしょうか?
-
オーブントースターから一瞬火...
-
炭のにおいを取る方法。
-
お湯を沸かしたいのですが。
-
鬼滅の刃の、この鬼って、 炭治...
-
炭火バーベキューの際の、炭か...
-
ミドリガメの冬の最適な水温は...
-
炭の粉と瞬間接着剤を混ぜて、...
-
きめつのやいばの竈門炭治郎に...
-
BBQの後の炭って肥料になり...
-
練炭での死亡について
-
七輪、練炭で焼き肉は出来ますか?
-
ライターを買ったのですがマイ...
-
導火線をいろんなのに合体させ...
-
向かいの小学校から飛んでくる...
-
練炭の消費期限について
-
アパートでの七輪の使用について
-
火点きの悪いZIPPOライタ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
鬼滅の刃の、この鬼って、 炭治...
-
オーブントースターから一瞬火...
-
焼き鳥屋の経費
-
炭を小さくする方法
-
炭の粉と瞬間接着剤を混ぜて、...
-
七輪を買ったのですが炭の香り...
-
使用済みのスモークウッド
-
炭の違いで味は変わる?
-
ダッチオーブンの温度の確認って?
-
車で炭燃やしたら一酸化炭素中...
-
炭火バーベキューの際の、炭か...
-
炭は何度でも使えるのでしょうか?
-
木炭3キロの燃焼時間
-
シーシャの炭なんですが、 真ん...
-
札幌市でオガ備長炭を販売して...
-
もみ殻くん炭と、 くん炭の違い...
-
シルバーアクセサリーの仕上げ...
-
木製建具枠の塗装はなにがよいか
-
空気清浄したいが備長炭が高い
-
BBQの後の炭って肥料になり...
おすすめ情報