
No.4
- 回答日時:
下記をやってください。
「FIX」の方に分があるのでは。マイナスの数の場合に差が出る。(例データ)A1:A5
1.23456
2.34
-3.456
-32.12
-0.00012
(コード)
Sub test05()
For i = 1 To 5
Cells(i, "B") = Cells(i, "A") - Fix(Cells(i, "A"))
Cells(i, "C") = Cells(i, "A") - Int(Cells(i, "A"))
Next i
End Sub
(結果)
1.234560.2345600000 0.23456
2.340.340.34
-3.456-0.4560.544
-32.12-0.120.88
-0.00012-0.000120.99988
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(コンピューター・テクノロジー) 【Tableau Desktop】文字列から8桁の数字を日付型(yyyyMMdd)として取得 1 2023/07/31 10:17
- Excel(エクセル) エクセルVBAでセルに表示されているとおりの数値を取得したい(時間の計算結果) 1 2022/03/30 17:52
- Visual Basic(VBA) VBAで、特定の文字より後を削除して残った数値を文字列に変換と特定の文字より前も削除したい 3 2022/04/15 19:21
- 日本語 箱の中に,1 と書かれたカードが 3 枚,2 と書かれたカードが 2 枚,0 と書かれた カ 4 2022/03/31 13:46
- JavaScript ソースコードのいじる場所が分かりません。 1 2022/12/23 02:06
- 日本株 楽天RSS2での移動平均の取得について 1 2022/07/28 21:48
- Excel(エクセル) 「Excelのオプション」の「ユーザーインターフェイスのオプション」の設定値をVBAで取得したい 1 2022/07/31 23:49
- Visual Basic(VBA) Sheet1のA列にコードB列にメアド、Sheet2のB列にコード一覧とD列にメアド一覧があり、Sh 3 2022/10/19 11:57
- ソフトウェア エクセル_データ処理_変化点検出について 1 2022/09/20 18:25
- Excel(エクセル) 【Excel】複数列ごとに取得するセルを変更したい 2 2023/03/23 21:04
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
エクセル VBA 小数点を含む数字抽出について
Excel(エクセル)
-
【VBA】計算結果に小数点第2位までを表示させる方法
Visual Basic(VBA)
-
実数の整数部,小数部の取得
Visual Basic(VBA)
-
-
4
ExcelVBAでテキストボックスの表示形式を小数点第二位まで表示する方法
Visual Basic(VBA)
-
5
VBAで入力数値について
Visual Basic(VBA)
-
6
VBA 変数名に変数を使用したい。
Visual Basic(VBA)
-
7
VBAでエクセルシートを更新(リフレッシュ)する方法を教えて下さい。
Excel(エクセル)
-
8
VB.NETで小数点以下の桁数を取得したい
その他(ソフトウェア)
-
9
VBAでブックを非表示で開いて処理して閉じる方法
Excel(エクセル)
-
10
エクセル:マクロ「Application.CutCopyMode = False」って?
Excel(エクセル)
-
11
Excel マクロ VBA プロシージャが大きすぎます のエラー対処方法
Visual Basic(VBA)
-
12
VBAで保存しないで閉じると空のBookが残る
Excel(エクセル)
-
13
VBAでループ内で使う変数名を可変にできないか。
Visual Basic(VBA)
-
14
EXCEL VBA セルに既に入力されている文字に文字を追加する
Excel(エクセル)
-
15
VBA
その他(プログラミング・Web制作)
-
16
EXCEL VBAの入力規則で小数点桁数を指定することはできますか?
Excel(エクセル)
-
17
エクセルVBA ユーザーフォームのTextBoxを日付にしたい
Excel(エクセル)
-
18
EXCELのVBAでシートコピーをしたとき元のマクロを削除するには?
Excel(エクセル)
-
19
VBAで、なぜかSendkeyが効きません。
PowerPoint(パワーポイント)
-
20
エクセルVBAでオートフィルター最上行を取得するには
Excel(エクセル)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
VB.NETで DataRow()を利用して...
-
データ数をカウントしたいのですが
-
ListView 項目の選択/選択解除...
-
VBA:小数点以下の数字を取得で...
-
count(*)で取得した値をJAVAの...
-
PHP8でWarning:Undefined varia...
-
VBAでActiveDirectoryのユーザ...
-
JSP+Servletでのページングの常識
-
Spreadの選択行の取得について
-
LINQで取得したときの順序
-
現在時刻をミリ秒まで取得
-
SJIS日本語ファイル名をEUC-JP...
-
vbaで、オートシェイプ文字幅と...
-
getParameter と getAttribut...
-
Google Apps Script で、Web上...
-
リモートコンピュータのPC名を...
-
like演算子内に変数って使えな...
-
eclipse java クライアントの...
-
環境変数の取得
-
VB.NETでルータのグローバルIP...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
VB.NETで DataRow()を利用して...
-
ListView 項目の選択/選択解除...
-
VBA:小数点以下の数字を取得で...
-
VBAでActiveDirectoryのユーザ...
-
Spreadの選択行の取得について
-
PHP8でWarning:Undefined varia...
-
Flexgridで選択行の列の値を取...
-
count(*)で取得した値をJAVAの...
-
VBA Shapesの座標からセル位置...
-
データ数をカウントしたいのですが
-
JavaScriptにおいてコンピュー...
-
利用者側のMACアドレスを取得し...
-
VBA リストボックス内の値を複...
-
like演算子内に変数って使えな...
-
EXCELのリストボックスを選択し...
-
「Excel VBA」 Webクエリ マク...
-
JavaScriptでWindowsログオンID...
-
gethostbyaddrでのホスト名取得...
-
現在時刻をミリ秒まで取得
-
vbaで、オートシェイプ文字幅と...
おすすめ情報