
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
下の方で「自由席はホーム、アウェー関係ない」とありますが、それは間違いです。
代表の試合ではどのカテゴリーのチケットでもゲートにてチケットチェックがあります。>自由席(ホーム)で観戦
ならば、ホーム側のゴール裏しかいけないはずです。
また「良い席」というのは人によって全く違います。
声を出してサポートしたいのなら大きなグループの近くがいいでしょうし、選手を近くで見たい!写真を撮りたいというのなら前の方に行くべきでしょう。これらの場合はやはり開門2~3時間前には並んでいた方が良いかと思います。ただし最前列が良いのなら朝から並んでください。
雰囲気を楽しみたいだけなら、平日ですしそれほど早くなくても良いかもしれません。
No.3
- 回答日時:
特に02W杯前後代表戦を観に行ってたものです。
2時間前に行けば少人数なら結構いい席が取れると思います。ただ横浜は、横浜国際競技場ですよね?上の方の前の席だと、全体は見回せても選手がとても小さくしか見えません・・・。
↓の方が書いている通り、自由席はホームとアウェイどっちでもいいはずなので、ウルトラスがいない側に行った方が席はあるかもしれません。
回答ありがとうございます!大変参考になりました。
やはり2時間前がイイみたいですね。
ホームとアウェイどっちでもいいみたいなので、状況を見て並びたいと思います。
No.2
- 回答日時:
こんばんは☆
私はこの前札幌ドームで行われたU23のマリ戦のときのお話をさせていただきます。
私は午前6時半位に並びました。(キックオフは午後7時)すでにもう数十組並んでいました。
この時間帯くらいに並んでおくと、端の方なら前の方が余裕で取れると思います。
中央の方は、サポーター団体の方々がまとめてとることが多いので、真ん中あたりなら取れると思います。
マリ戦は、札幌であり、平日だったため、セルビア戦ではもう少し混むことが予想されます。
がんばってくださいね♪
No.1
- 回答日時:
まずカテ5に関しては、ホーム、アウェー関係ありません。
どのくらいの席というのは説明が難しいですが、
ウルトラスなど、かなりの大人数で、席を確保してくる
グループがいます。特に、横浜の場合は
後の方はかなり見難いので、開門2時間前くらいから
並ぶでしょう。(私の見解ですが)
今回はワールドカップ予選ではないですし、
徹夜は少ない。
何席確保したいかですが、2席なら、開門と同時
で、余裕で、真中くらいは取れます。
ちなみにインド戦は3時間前にして、席はありませんでした。
お礼が遅くなり申し訳ございません。
すごく参考になりました。ありがとうございます。
当日は開門2時間前くらいから並ぼうと思っております。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 野球 横浜スタジアムの内野S+席について 0 2023/07/11 00:34
- サッカー・フットサル サンガスタジアムの屋根は雨天時どの辺りまで濡れないようカバーできるか質問です。 京都サンガとロアッソ 1 2022/11/11 03:38
- F1・モータースポーツ superGTやスーパー耐久のチケットは 自由席チケットでも、レース観戦場外のイベントや グッズ、飲 1 2023/04/20 13:43
- 相撲 両国国技館で相撲観戦の楽しみ方を 3 2022/05/20 21:15
- 野球 プロ野球観戦についてです。 比較的安い自由席や指定席など買って 座席に座らず、立ち見観戦はできますか 2 2022/05/03 15:40
- サッカー・フットサル サッカー会場客席の巨大な旗(日の丸など) 1 2022/12/18 20:15
- 野球 阪神ヤクルト戦の甲子園ビジター席での服装について 2 2022/07/12 20:27
- サッカー・フットサル 日産スタジアムでのサッカー観戦 アクセス 2 2022/10/28 12:23
- バスケットボール バスケットボール男子日本代表 強化試合の観戦座席について 1 2023/07/15 21:26
- 野球 甲子園球場観客席 1 2023/08/06 04:56
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
1/26キリンカップ開門時間...
-
横浜FマリノスVSヴィッセル...
-
日立柏サッカー場のアウエイ観...
-
佐々木朗希
-
聞きにくい質問です、なぜ女性...
-
NHK紅白歌合戦
-
天皇杯の座席のカテゴリー分け
-
ライブのチケットの半券を切り...
-
負けと敗けについて
-
ComicCommunication10 のことで...
-
電子チケットぴあ「プレリザー...
-
サッカーのチケットの半券をち...
-
博物館、ポケセン、自由が丘へ...
-
サッカー日本代表の試合の
-
この頃よく使う「勝ち切る」と...
-
ワールドカップのチケットについて
-
Jリーグのチケットを買う時って...
-
携帯サイトでサークル運営の管...
-
試合数を教えてください。
-
膝サポーターの洗濯。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
鹿島スタジアムで雨がぬれない...
-
宮城スタジアム・この席は雨に...
-
横浜FマリノスVSヴィッセル...
-
1/26キリンカップ開門時間...
-
両国国技館で相撲観戦の楽しみ方を
-
雨の日のフクアリって?
-
カシマスタジアム サポーターズ...
-
味スタのビジター側指定席でのF...
-
自由席観戦について
-
鹿島スタジアムの座席について
-
国立競技場 一層か3層か
-
サンフレッチェの試合を見に行...
-
サッカー試合観戦について
-
レッドブルエアレース 千葉のオ...
-
ユアテックスタジアム仙台について
-
雨の日のサッカー観戦について
-
日産スタジアムの2階席について
-
初めてのサッカー観戦で起きた...
-
FC東京の試合を見に行きたいの...
-
ULTRA' NIPPONについて
おすすめ情報