
過去質にも似たような質問ありましたが…
お友達がアムウェイの鍋 うりこんできます。
お料理レパートリーふえて、時短で、栄養価の高い安全な食事を家族に出せるって…
とても引かれますが高い…。
鍋とフードプロセッサーとホットプレートで25万コース。
実際、自分は料理下手で手際悪くて不健康で…しかもフライパンと圧力鍋買い換え時で探してるときにそんなこと言われると心がゆれますが…アムウェイ怖すぎるし、旦那に五万以上の許可はもらえないし、今のフライパンなんて3000円しないし…
そんなモヤモヤな中で質問ですが、いい調理器具おしえてください。
フライパン、なべ、圧力鍋、ブレンダーなど。
予算は五万以内で。
よろしくお願いいたします。
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
>「副業だから!」と言ってました。
私が意識低いから子供可哀想ねーって言いながら。アムウェイ信者で、偏見に満ち溢れていて子供がかわいそうって
言いたいでしょうね、お気持ち察します。逆に、今更アムウェイって
どんだけ友達少ないのって思う。
まぁ、熱病みたいなもので、一時的にハマっているだけだから
スルーするのがいいです。
鍋とフードプロセッサーとホットプレートで25万出すほうが
金銭感覚おかしいし、利害が絡んでくるからややこしい。
フライパンに関しては、アルミ+ダイヤモンドコートとかマーブル
コートとかありますが、一流メーカー製でも、コーティング
なので、1~2年ではがれてこびりつくようになります。
軽いし、錆びないから1枚はあってもいいけど使い捨てと
割り切り、新たに鉄フライパン1枚買い増しするといいです。
タイプも価格もいろいろで、ほぼ一生ものです。
http://ranking.rakuten.co.jp/daily/215939/
http://matome.naver.jp/odai/2138425322853551201
圧力鍋は、他の方が仰るように「アサヒ軽金属」がお勧め。
パッキンや取っ手などのアフターパーツも充実していて
長く使えて手頃な価格だから。
http://www.asahikei.co.jp/
ブレンダーとかは、深夜番組の通販でもいいかと。
http://www.shopjapan.co.jp/list/LINEUP13
ご返答ありがとうございます!!
しかも本当によんで心スキッとしてます。
中学の同級生なのですが、10年ぶりに同窓会であってから「お料理教室」やら「ランチ」やらあらゆる手を使って誘い出しては私のこと子供のこと考えてないのにガンバってる可哀想なママってけなしてきます。何!?と思う自分ももちろんいるのですが、モラハラ旦那にひどいこと言われる日々が続いてるのでその通りかもーなんて思ってしまう自分もいて…彼女のことはスルーしときます。
とりあえずアサヒ軽金属の活力鍋に決めます!!
で、おまけでついてくるフライパンを使います。
またそのフライパンがご臨終されるころき鉄のフライパンかいたしますね。
ありがとうございました

No.6
- 回答日時:
圧力鍋は 高圧調理の出来るワンダーシェフ圧力鍋かアサヒ軽金
http://blog.goo.ne.jp/pandanome/e/a353d0c10c7e6b …
フライパンは一長一短有ります
テフロン系の使い捨てか 鉄の拘り
http://blog.goo.ne.jp/pandanome/e/0f2bce0c0dff72 …
http://blog.goo.ne.jp/pandanome/e/d281c2e98c2b67 …
http://blog.goo.ne.jp/pandanome/e/977af97e7e77bb …
http://blog.goo.ne.jp/pandanome/e/c5ee12f7767047 …
鍋は少し重いですが ウオータパッキンの5層鍋
ビタークラフト 私は国産の3層を使ってます
陶器も使い勝手が良い
http://blog.goo.ne.jp/pandanome/e/59150dbdc445df …
自分のライフスタイルに合わせて揃えて下さい
圧力鍋も電子レンジ用も有ります 一人住まいや単身の人には使いやすい商品です。
ご返答ありがとうございます
実家では鉄のフライパンをつかってました。
義母がもってきた軽いテフロン 半年ほどでもう寿命のようです。
ブログ充実されていらっしゃいますね。
参考にさせていただきます。
No.5
- 回答日時:
アムウェイが本当に良い物なら専門店を持っているはずです。
日本にもロールスロイスもビトンもエルメスも専門店を持っています。でもそうでないから、店もネット通販も持たないで売り込んでいるのです。
友人に「そんなに良いのなら専門店を作ったら儲かるよ、もしも専門店を出すのならフライパンの一つぐらいは買っても良いよ。」と言って下さい。店舗を持たない商売なんて絶対に信じてはいけません。
その友人は貴方を金づるだと見ているのです。友情を金に換えようとしているのです。そんな奴は絶交して下さい。それこそが友情なのです。
ちなみに我が家では3000円で買った圧力鍋が大活躍しております。
ご返答ありがとうございます
確かに「副業だから!」と言ってました。私が意識低いから子供可哀想ねーって言いながら。
距離おきたいです。毎週ラインでクドクド健康についてレクチャーしてくれますが、最終的に「この道具をつかえば…」になります。
料理のうまい下手は高い調理器具ではないのですね…
No.4
- 回答日時:
アムウェイのお友達とは縁を切ったほうが・・・。
一度でも買ってしまうと次から次へと布団とか化粧品とか売り込まれますよ。
後々断りにくくなりますのでね。
T-falの圧力なべがいいと思います。
http://www.club.t-fal.co.jp/products/CW/pressure …
10年保証で安心。
ごはんが旨く炊ける。
タイマー内蔵。
開閉機構がラク。
IH対応。
レパートリーが増えていいことずくめです。
Amazonの通販価格では約2万円です。
http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_noss_2?__mk_ …
ご返答ありがとうございます
すでに次から次へと言われてます
同い年の子供がいるので「添加物危ないから市販のマヨネーズなんて!!このフードプロセッサーつかえば…」とか「市販のシャンプーは化学物質キツイから子供に使うなんて…」と、子供可哀想といわれつづけています。
T-fal私も気になってました!!
検討します(*^^*)
ありがとうございます
No.3
- 回答日時:
うちの義実家では、圧力鍋は使わなくなり、代わりに電子レンジと炊飯器が大活躍しています。
実家でも圧力鍋はほこりを被っています。何を作るか次第でもあるのですが、そもそも圧力鍋が本当に必要なのか、鍋やフライパンの買い替えが必要なのか、そして質問者の料理下手が本当に道具のせいなのか、よく考えてみたらどうですか。
ご返答ありがとうございます
圧力鍋にあごがれてるだけで、実際につかったことはありません。
手際がわるくて子供が寝てるすき、一人遊びのすきにご飯をつくろうにも、30分後にできてるのは…野菜きざみまくっただけ?みたいな日もあります。
だから、ブレンダーかフードプロセッサーあれば刻むのは短縮できるし、圧力鍋あればさっと煮物もできるかなーなんて思ってます。フライパンは本当に油ひいてもこげつきまくりでストレスなのでそろそろ限界かと思ってます。
むしろどうしたら料理手際よく安全なものつくれますか??
だしの素とか使いたくないし…
旦那は大食いなので作っても作っても残らないから「作りおきして冷凍」とか無理ですし。
家族は私、旦那、一歳児の3人なのにカレーは一箱分つくっても残りません

No.2
- 回答日時:
理屈でいくら正論を言っても、あちらはそれらに対抗するノウハウを持っています
こっちの買った鍋のほうが良い、っていくら言ってもあれこれ言ってまた売ろうとします
「うち、そういうの興味ない」「私そんなのいらない」って居続けるのがいいと思います。
「で、あなたにいくら入るの?」って言ってしまえ。
旦那が許してくれないしとか言えば、月賦もあるし自分のやりくりの範囲で買えれば
皆笑顔で幸せよーみたいなことをマルチの人は言ってきたりします。
あーいえばこういう。正論や理由を言っても、その理由を聞き入れる気がないのですから。
「私の気持ちとしていらない、NO」でいいと思います。
フライパンは安物で劣化してきたら買い替えています。
今の物は焦げ付かない加工のものが多いので、それが私の中でストレスが少ないです。
圧力鍋は使っていないのでわかりません。置き場所とか考えると使わないことにしました。
鍋はクリステルのものを使っています。
ちょっとオーバーですね。
シンプルで、すっきり仕舞えて気に入っています。が、もちろん欠点もあります。
http://item.rakuten.co.jp/senda/01050046/?s-id=r …
ブレンダーはバーミックスを使っていますが
ブラウン、貝印のブレンダーもいいと思いますよ。使ったわけではないですが
機能は似たり寄ったりでしょう。
メジャーなメーカーで今時あちこちで売っていますから
付属品や関連商品が手に入りやすい機種っていうのはいいですよ。
買い足したり修理に出すのに取扱店が多いのは強みです。
あとバーミックスは高いです。しかしなかなか機能を余すところなくは使わず…なので。
ご返答ありがとうございます
そうなんです、あー言えば理詰めで返され、こー言えばまるで家族の健康を人質のようにせめられ、正直一緒にいるの苦痛でした。でも私は料理できないので出来るようになるなら…なんて洗脳されかけです。
クリステル 調べてみます!
子供がまだ一才なので刻む機能つきのブレンダーさがしてます。貝印とブラウンで悩んでます
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- レシピ・食事 料理に詳しい方に質問です。 ティファールの圧力鍋(クリプソミニットイージー)を所持しています。 カレ 1 2023/03/11 10:29
- 食器・キッチン用品 ロイヤルクイーンという料理鍋の現在の価格をご存知の方がいたら教えてください。 3 2022/07/10 13:00
- 食器・キッチン用品 このアルミ鍋。使い続けて問題ない? 8 2023/04/11 22:15
- 食器・キッチン用品 買うならどっちの鍋がいい? 1 2023/07/22 16:42
- 食器・キッチン用品 米の炊き方、調理器具について 米の食感が大きく変わりやすい調理器具ってどんなのかありますか?まだこの 4 2022/07/11 23:48
- 食器・キッチン用品 フライパンのメリット わたしは現在一人暮らしをしていて、ほぼ毎日自炊しています。 しかし持っている鍋 12 2023/04/13 16:40
- レシピ・食事 圧力鍋について。圧力鍋の魅力がわかりません。調べると圧力鍋便利、美味しくできると良いコメントばかりで 6 2023/01/14 15:13
- その他(料理・グルメ) ロバート 馬場 料理 ロバートの馬場さんのYouTubeで、フライパンや鍋を使わず電子レンジのみで調 3 2022/05/08 09:17
- 引越し・部屋探し 大学生男です。来月から一人暮らしを、始めるのですが揃えるべきものやあった方がいいものなど教えていただ 4 2022/07/02 13:32
- 節約 貴方の光熱費、節約技は? 食費節約技は?教えてください。 圧力鍋や、今は、鍋に材料を入れただけで料理 4 2022/06/11 23:41
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フライパンと、鍋のフタがくっ...
-
片栗粉料理をした後の鍋の洗い方
-
フライパンのかぶせた蓋が取れ...
-
母のことなんですけど、目玉焼...
-
鍋にビニールがっ!!
-
オーブントースターで焼きおに...
-
ダイアモンドコートのフライパ...
-
フライパンにアルミを敷いて焼...
-
タオルを鍋敷き替わりに使った...
-
ダ○エーでビタクラフトの「カル...
-
匂い・煙のでない魚の焼き方(...
-
台所で、料理に使ったフライパ...
-
冷凍ピザを買ったら 電子レンジ...
-
IH用なのに使えないフライパン...
-
フライパンにはまった鍋のフタ...
-
フライパンの柄の部分の洗い方...
-
鉄製のフライパンを何年も使っ...
-
IHクッキングヒーターで急に...
-
【T-fal】ティファールの取っ手...
-
鉄のフライパンで魚を焼く
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
許せない心理テスト
-
フライパンと、鍋のフタがくっ...
-
片栗粉料理をした後の鍋の洗い方
-
フライパンのかぶせた蓋が取れ...
-
IHでフライパンを熱していると...
-
母のことなんですけど、目玉焼...
-
フライパンから異臭が
-
タオルを鍋敷き替わりに使った...
-
フライパンにはまった鍋のフタ...
-
ドライカレーの温め直し方
-
冷凍ピザを買ったら 電子レンジ...
-
IT対応フライパンがIHヒーター...
-
新しく買ったフライパンでIHク...
-
なべのふたがとれない!
-
鉄のフライパンで魚を焼く
-
鉄製フライパンの木製取手の修理
-
IH用なのに使えないフライパン...
-
親子丼作り器の代用でおすすめ...
-
取っ手の取れるフライパン
-
鍋にビニールがっ!!
おすすめ情報