dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

成人の祝いで
230万以内で
一生ものの時計を
買ってもらえることになり
カルティエかハリーウィストン
かまよっています…>_<…

もしほかに
価値が下がらない
ブランドがあれば教えてください^_^

小柄で細いので
華奢いデザインがある
時計を探してます

A 回答 (6件)

marennes。

さん

長い回答ありがとうございます
レディースでさがしています

うでは13㎝でした

色々みてみようとおもいます…>_<…
    • good
    • 1

moflさん



パスワードが
わからなくなり再登録なので
こちらに返事をかきます…>_<…

1000万…
もう少し考えてみます
    • good
    • 0

はじめまして。

拙い知見ですがよろしくお願いします。

>成人の祝いで
230万以内で
一生ものの時計を
買ってもらえることになり
カルティエかハリーウィストン
かまよっています…>_<…

先ず、成人式を迎える方(男性か女性かもわからなのですが)によって、性別の差、まして個人の好み、TPOの差があって、初めて時計(というか成人式の記念品)になるのではないのでしょうか?

元々そう興味がない、また、どのブランドが好きか?まして、200万円台の時計で一生モノ・・・

男女でも現状の高級ブランド含め、いろいろあると思います。

さらに、男性用か女性用かにもよりますが、腕が細い=どの程度が許容?もあります。

女性用の200万円クラスはCartierで宝石付きなら小ぶりもあるかもしれない。でもどの程度が小ぶり?かもありますし、その価格帯、多くが30mmを越えるモデルが沢山あります(例えばピアジェやコルム、ショパールは女性はジュエリー系ですが近年は大型化)。

情報源が少なすぎですし、成人式の祝い=将来=TPOについて、贈る側がどのように考えられるかが明確でなければ、本来のチョイス、そして、ご本人がいらないようなものを贈られても困ってしまうのでは?と思います。

ハリーウィンストン・・・現状230万円なら、ギリギリでメンズの
Harry Winston Midnight 39mm Quartz
http://www.eye-eye-isuzu.co.jp/brand/HarryWinsto …

レディース
Harry Winston Midnight 32mm Quartz
http://www.eye-eye-isuzu.co.jp/brand/HarryWinsto …

この線でしょう。機械式時計の精度、時間でゼンマイ巻ききれ止まるよりクオーツの方が楽で扱いが良いとされるなら、こうしたモノの選択の方が良いかと存じます。
あと、パーティーで華やかになら革ベルトで遊ぶ(革の種類もいろいろある、派手にもシックにも)、仮に年齢を重ね、シックになら、敢えてダークネイビー、グレーのクロコやオストリッチ、また、少し畏まった場面ならブラックの光沢の無いクロコや質の良い牛革のマットブラック等で弔辞まではいかない(宝石など本来は避ける)までも畏まった席には似合うと思います。

ただ、特に女性で首の細い方で32mmは時にメンズとレディースの中間(ボーイズ)の範疇になります。このサイズは、現代の高級スイス時計で多くあるサイズのジャンルです。海外の体型の方と日本の方のマッチングはご注意ください。小柄、手首細い、流行は大きめですけれど、よりフォーマルや、全身のバランスは大事です。

そして下手に機械式・・・ほおっていてたまに使ったら動かすの面倒、時間狂う・・・Quartzより全然精度は出ない・・・こうした話、良く上がります
勘違いしてほしくないのが、機械式時計はあくまで工芸品としての愉しみの時計であり、送り主にとってかえって面倒だったらいかがでしょうか。

ハリーに比べレベルが・・・でしょうが、フランクミュラーの時計貰った人、メンドクサクテ好みでないと良い、送られて数回形だけ腕にした後、質やでたたき売りでした。

貴方もそうでは・・・切ないですよね。私的酷い話しだな~と思いました。でも当人には無用だと(そのヒトROLEXが欲しかったそうで・・・orz)

ハリーの時計、オーバーホールは機械式は特に2・3万円では利かない。200万円クラスの時計を選択されるなら、ブランドバリュー含めこの程度常識で余計な話ですが・・・。まして機械式のオーディマ、パテック等は10万円以上軽く出ます。下手すれば本国送り。

そうした事も想定して、ご本人が希望とされる、また、貴方が今後、成人を迎える方(オトコか女か?ですが)に見合わせた、TPOを含めたご配慮をなさるのが、年長者のお心づくしではないでしょうか。

単純にブランド上げるなら・・・みたいですが、贈られた本人が、後で質で流した、とか使わずほったらかしにならないような点も含めた想定をなさってはと存じます。

贈り先がご質問文中に男性か女性も明記されてなく全く分からないので、ハリーを元にですが、私論や傾向を挙げました。ご本人の性格や嗜好性、そして現状や今後TPO等含めたお考えをなさると、より的を絞りやすく受け取る側も喜ぶかと存じます。贈る方の世間を見る目や常識・礼節やセンスも頂いた側がその場でわかるにせよ、後々TPOで我が身に迫られる時にも、送り主の思慮深い優しさを感じるはずですが・・・。

長文愚答ですが参考になれれば幸いです m(__)m
    • good
    • 0

230万だと微妙な予算です。


親がポケットマネーで出したのなら、またいくらでも買い直し効きますんで、そう深く考えなくてもいいでしょう。
これくらいだと一生物として買っても、これからの価値観や好みで変わってきますよ。

もしそうそう買い替えないのなら、あまり他人の意見は参考にせずに平行でも正規でもとにかくお店を回って実物を見ることです。
雑誌などを見るのも良し。
メーカーの思想や製品へのこだわり、市場での人気、リセールバリューの予想もつくと思います。

ただね、記念で買ってもらうんでしょ?
売り飛ばすことを考えずに好きなものを買ったほうが満足できますよ。
さすがに1000万クラスだとちょっぴり考えちゃうけど。

その価格帯だと金やプラチナが多いと思います。
経験から金は傷(細かいスクラッチ)が付きやすく目立つ。
使うシチュエーションも想定しておいたほうがいいです。
    • good
    • 0

こんばんは



ショパールの方がいいと思います
あとはクレドールとか
オーディマピゲとかではだめですか?
    • good
    • 1

カルティエでしょう


ハリーウエストンやフランクミューラーなどは、流行り廃りが有るので
長く持つには、向きませんというか 数年使うと恥ずかしくなるのでは?

カルティエやロレックス、オメガなどは、長くメンテナンスを受けれます。
価値が落ちないのは、やはりロレックス
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます(*^^*)

お礼日時:2015/07/20 18:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!