いちばん失敗した人決定戦

高校一年の娘ですが、夏友達と泊まりに行くと言い出してます。
相手の家の人と話してからと言うと
みんなで泊まるから、家じゃないかもしれないと言い、いつもしつこいよ、私の自由にさせてなどとキレとしまいます

家のことは全く手伝わず手伝いしたら泊まっていいのかなど日々の感謝など全くなしです

入学早々帰りが11時くらいの時もあり注意したこともありました

あまり色々聞くのもイヤだと思うので聞かないようにしてるのですが
何か聞くとうざいほっといてになります
あいさつもしません
どう接していいでしょう?

A 回答 (2件)

はじめまして


うちは高一の男の子です。
反抗期真っ只中です。あれやこれやと言えばいちいちうるさいの一点張りです。
多分これぐらいの年の子に感謝しろというのは無理なのかもしれません。
頭でわかっていてもそれを態度に出したり言葉に出したりはまだまだ出来ないのかなと最近思いました。
自分の思い通りに事を進めて聞いてくれなかったら腹をたてるの繰り返しです。
うちも何かほしいときだけ機嫌がよくなって買い物が終われば知らん顔だったりします。
どこも同じですね。
この時期が必要な事とはいえ親からしてみればしんどいですよね。
昔の自分とくらべると母も大変だったろうなって思います。
自分がその身になって気がついたり感謝したりの気持ちが出てきたのできっとこの子達もそうやって成長していくのかなって本当に最近になって思えるようになりました。
高一で大人になりつつあるとはいえまだまだ子供です。
何かあってから後悔するのは嫌なのでだめなものは駄目、はっきり許せるラインを決めるのもいいかもしれませんね。
うちは、遅く帰って来た時に心配してた事を伝えたら何もあるわけないんやけまじうるさいと言われたことがありました。
じゃあもしあんたが怖い思いしててものんびりテレビみとけばいんやね?って、言ったらそんなに心配しよったん?と逆にびっくりしてました。
多分親が言うことは大袈裟に騒いでるぐらいにしか思ってないんでしょうね。
親の言うことを素直に聞くのはかっこ悪いと言われたこともあります。
子供扱いするなといいながらもまだまだ子供ですよね。
全部ダメと言うともっと意地になるので自分の中で境界線を決めて大目にみるとこは目をつむってという風に切り替えてます。
お互い気苦労が絶えませんけど、がんばりましょうね。
長文ですみませんでした。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

長文ありがとうございます。うなづきながら読みました
少し心が楽になりました

お礼日時:2015/07/25 23:59

笑顔と感謝の気持ちを忘れず、


日々が過ごせるとよいですね。

麻疹のように一過性なら良いですが・・・。
ご主人様の関与も必要かもしれません。

挨拶なくても、
声がけは続けることです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

夫に対してもうざい ほっといてと言います
でも洋服が欲しいとか困った時などはすり寄って来るので利用されてるだけなのかと思ってしまいます

お礼日時:2015/07/21 18:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!