dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

http://canon.mocaspirea.info/%E3%82%AD%E3%83%A4% …

ここがめっちゃくちゃ安いんですけど、なんか裏があると思いますか??
大丈夫でしょうか?

A 回答 (2件)

私も詐欺っぽいサイトだと思う。



・郵便番号と住所が一致しない。
・当該住所には、ビジネスビルと言う名称の建物は存在しない。
・電話番号の記載がない。
・わざとらしく、キヤノン正規取扱店と謳っているところが、妙に疑わしい。
・一番疑わしきは、クレジットカード決済のみ。信頼できる通販サイトなら、【代引き扱い】が可能な筈。

で、No1氏の厳しいお言葉。これは、真摯に受け止めて欲しい。
何度も言うけど、ミラーレス一眼。風景や旅の記念撮影は良いとして、動く被写体には弱い。
用途はと何度も訊いてるのは、その為です。

まぁ、一眼レフ使いの友達もおるようですから、手解きを受けて下さい。
    • good
    • 0

明らかに怪しいサイトです。


質問者さんが貼られたページから「会社概要」にある住所を調べたのですが、そこにある建物は18F建てではありません。
どこかの山村ならいざ知らず、23区の住所で「4-05-1」っていうゼロの入りかたが既に不自然です。
多分詐欺サイトでしょうね。

ところで質問者さんは自分で何かを調べようという気はないのですか。
正直なところ質問者さんにレンズ交換式は向かないと思います。
今はまだ購入前ですけど、購入して実際に使い始めたらもっともっと悩みや不明点が出てきますよ。
例えば前回のEOS M2に関する質問の主旨は販売形態にあるわけですが、それってCanonのサイトを見ればすぐに分かることで、そのくらいの解決方法が思いつかない現状では、実際に被写体に向かいあって「あれ…なんか違う…」となったとき頭がパニックを起こすことは必至、ここで質問しても必ずピンポイントの答えが返ってくるとは限らないですし、そういうことが続けば「もういいや、Canon !?、M2 !?、M3 !?、最低じゃん、使えねえ」と機材のせいにして投げ出すこと請け合いです。

ただ、質問者さんが一つだけラッキーなのはレンズ交換式で写真を楽しまれている友達がいることです。
せめて自分一人でも機材選びができそうなところまで、その友達にレクチャーしてもらって下さい。
その間に少し貯金しておけば資金も増えて、機材選びにも余裕ができると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

色々調べてくださってありがとうございます。
友達もあまりよく詳しくないので、プロの方に聞きたいなぁと思いました。
やはり詐欺の可能性が強いのですね。
安く買えるとワクワクしてたので、ちょっと残念です。
代引きで頼んで本物だったら支払って違ってたら、返品しようかと思ってたのですが、やめた方がいいですよね。。。

お礼日時:2015/07/24 20:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!