
自作PCでウィルスに感染したようで、どうしても消せないソフトがあり、他のPCでHDをフォーマットして取りつけ、電源をいれた所Windowsブートマネジャーの表示が出て、「Windowsを開始できませんでした。最近のハードウエア・・・ 。問題を修正するには次の方法があります。1.Windowsインストールディスクを挿入してコンピュータを再起動します。2.言語の設定・・ 」の表示が出てきます。Windowz7のCDを入れてSWを切り、入れても同じ画面がでて先に進めません。どうすれば良いのでしょうか。ちなみにOSはWindowz7 DSP版、HDはSSDです。
No.5
- 回答日時:
BIOSで起動順位を光学ドライブを1番にするか、BIOSのブートメニューで光学ドライブからブートするようにしなければなりません。
http://jisaku-pc.net/speed/bios_01.html ← BIOSでの設定。
http://www.pc-master.jp/sousa/k-jyuni.html ← ブートメニュー。
次に、光学ドライブにOSのインストールディスクを入れた後の操作。
https://www2.mouse-jp.co.jp/ssl/user_support2/sc …
"2. 再起動後、画面に 「 Press any key to boot from CD or DVD... 」 と表示されたら、 キーボードの 「 Enter 」 キーを断続的に押します。"
→ 何もしないと、「Windowsを開始できませんでした。・・・・」 になると思います。
ブートメニューで光学ドライブを選択し、「 Press any key to boot from CD or DVD... 」が表示されたら、何かキーを押すとWindows7のインストールが開始されるでしょう。
No.4
- 回答日時:
自作パソコンのHDDを他のパソコンに取り付けフォーマットしたのですか?、無駄な行為ですね、普通は、Windowsの再インストール工程でフォーマットします。
通常、パソコンはHDDから起動するようになっています、なのでCD(本当はDVD)を入れて再起動してもWindowsの入ってないHDD(本当はSSD)から起動しようとするのです。
BIOSでDVDドライブを第一起動に変えて再起動、これでWindowsのインストールが始まります。
でも、自作ですよね、それくらいのスキルは無いのですか??
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 windows10のクリーンインストールが完了出来ない 2 2022/06/04 13:33
- BTOパソコン 数時間使用しない状態からPCを起動に失敗後、 自動修復画面で再起動をすると正常に動き出す 3 2022/09/26 22:01
- Windows 10 windows10まで進めない 4 2022/07/23 01:13
- Windows 10 windows11が突然起動しなくなりました 3 2022/06/30 17:49
- ドライブ・ストレージ M.2 NVME SSDがWindowsからはアクセスできるのにBIOSで認識されない 8 2023/03/16 21:46
- 中古パソコン 富士通 ESPRIMO B532/G のBIOSが表示されない 3 2023/01/03 16:42
- デスクトップパソコン キャプチャーボードDRECAP DC-HC4のドライバー 1 2022/05/30 15:40
- ドライブ・ストレージ 光学ベイに取り付けたSSDからWINDOWS10を起動したい。 10 2023/05/01 18:04
- デスクトップパソコン windows7を使っているパソコンでの質問です。先日動作が遅く再起動かけると「windowsを起動 9 2022/06/16 21:31
- Windows 10 Win10 21H1 のアップデート 5 2022/05/14 19:10
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Windows XP SP3のインストール...
-
windows XPの起動ディスク作成...
-
WindowsXPが正常にセットアップ...
-
オートコンプリートとネットの...
-
http://jig125.mobile.ogk.yaho...
-
DVD-Rにデータを書き込むときの...
-
XP proにしてみて・・・
-
Windows8とWindows7マルチブート
-
RAID Card DC-200について
-
SCSI接続のCDからのイン...
-
再インストール
-
pc98のポリスノーツをやろうと...
-
windows7を外付けディスクで動...
-
OS再インストール
-
windows2000インストール方法 ...
-
起動できません
-
CDロムからのOSのインストール
-
vistaの再セットアップ
-
WinXPを削除してWin98をインス...
-
OSを再インストール出来ません
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PC-9821 NR15/S14FのOS再インス...
-
Windows XP SP3のインストール...
-
RAIDの解除の仕方を教えてくだ...
-
PC9821へのwindows98のインスト...
-
win95の対応CPU等について
-
Windows7を外付けHDDから起動し...
-
CDで起動ディスクをブート
-
win98se の上書きインストール
-
再セットアップについて
-
DVD-Rにデータを書き込むときの...
-
HDDをダイナミックに変換したら...
-
オーバークロックに失敗後~Win...
-
pc98のポリスノーツをやろうと...
-
Windows me の起動ディスク作成
-
Windows98
-
NTと98のデュアルブート
-
system commander 2000
-
WIN2000からXPに乗り換えられた...
-
emmc32GBノートパソコン(基盤...
-
セーフモードでCDドライブが認...
おすすめ情報