dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

FMV DeskPowerMVIII 30Lを使用しております
知人から譲り受けたもので、Windowsの起動ディスクはあり、98のSEのディスクがあります
HDDの中は全てフォーマットされており、OSはインストールされていません。

そこで、セーフモードからインストールしようとおもったのですが、
CDドライブが認識されていないようです。
BIOSの設定は認識はAutoにしてありました。そして、使っているCDドライブは
松下電機の CR-588-Bです。どうにかして、OSをインストールする方法はありませんでしょうか? 
教えてください

A 回答 (4件)

セーフモードは最低限のデバイスドライバを読み込んでの起動ですから、CD-ROMなどの周辺機器は接続しません。



CD-ROM起動でWINDOWS98SEのインストールは不可能ですか?

不可能なら、FD起動してCD-ROMを認識する必要があります。
DOSの知識が必要になります。
http://www13.big.or.jp/~tamai/vaio/columns/softn …

この回答への補足

CD-ROMだけで起動しようとすると
Incalid system disk
Replace the disk, and then press any key
と言われてしまうため、恐らくFDが必要なのだと思います しばらくページを見て努力したいと思います

補足日時:2005/04/05 00:08
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早い解答 ありがとうございます

お礼日時:2005/04/05 00:13

OSが入っていないのですからセーフモードでも立ち上がりません。


まず起動ディスク1を挿入して本体を起動してください。起動後次のようなスタートアップメニューが表示されます。
1.Start Windows Setup from CD-ROM.
2.Start Computer with CD-ROM support.
3.Start Computer without CD-ROM support.
セットアップを開始するには[1]を押して[Enter]を押す。
コマンドプロンプトのみを起動する場合は2を選択する。
使用するキーボードを判別するメッセージが表示されたら対応するキーを入力する。
後は画面表示に従って操作をしていけばインストールを行えるはずです。

2番のコマンドプロンプトを選択した場合でも[D:]を入力して[Enter]を押す。
CD-ROMドライブにWinSEのROMを入れて[setup]と入力して[Enter]を押せばインストールプログラムが開始されるはずです。
しばらく再インストール等行っていなかったので少し不安ですが大丈夫なはずです。

この回答への補足

起動ディスクから起動しても、CDドライブが読み込まれないため(うちは本来Eですが)E:\setup は使うことが出来ません

補足日時:2005/04/05 09:43
    • good
    • 0

質問からは判別しがたいのですが、「Windowsの起動ディスクはあり、98のSEのディスクがあります」というのは、パソコンに付属のものでしょうか?



それによって、回答も違ってくると思います。
もし、それがパソコン付属の物ではない or CD ドライブが純正品ではない ということであれば、ちと、面倒かもしれません。

また、パソコン付属の CD-ROM では無い場合は、インストールはできるかもしれませんが、パソコンを正常に使えるかどうかは、分からないと思います(ドライバが足らないので)

この回答への補足

本体を渡された時点で貰ったのはパソコンで作った起動ディスクということでした。
CDドライブは純正品です。 また、SEのディスクは購入したもので、PCに付属していたものではありません。
元の持ち主が今、PC付属のFDとPC付属のリカバリディスクを探しているらしいので、それを受け取ってから
元の状態に戻せるように努力してみます

補足日時:2005/04/05 09:38
    • good
    • 0
この回答へのお礼

持ち主から 付属のFDとリカバリーCDを受け取り、
それで、起動したところ うまく動きました、私のような初心者の質問に答えていただいたことに感謝し、
お礼を申し上げます。

お礼日時:2005/04/05 10:48

CD-ROMから起動出来ないんでしたっけ。


もう1台98SEのマシンがあれば
そちらで起動FDを作ればいいんですけど。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解答ありがとうございます
CD-ROMからは起動できないようです

お礼日時:2005/04/05 09:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!