アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

引越しを考えていて気に入る物件を見つけたのですが、エアコンが20年ほど前の物です。
1つ上の階の部屋も空いていますが、その部屋はもっと古いエアコンです・・・。
明らかに耐用年数をオーバーしています。

不動産を通してエアコンを変えてもらうように交渉しましたが、まだ使えるので無理だそうです。
入居して壊れたら新しくすると言ってるそうです。

正直そんな古かったら凄く電気代が掛かりますよね?
本当に問題なく使えるのか?と疑問を持つほど見た目が古かったので心配です。
普段冷房は27度~28度設定にはしていますが、ちゃんと冷えるのか謎です。
内覧の時にちゃんと冷風が出るのか、とか確認出来るもんなんでしょうか。

自分で取り外して、出ていく時にまた付けて行くならいいと言ってますが、それをやると凄くお金が掛かります。

もう一度交渉しても無理でしょうか?
半額出しますから!と訴えても厳しいでしょうか?
エアコンさえなんとかなれば本当に住みたいです。

A 回答 (7件)

一般常識では20年経過のエアコンの継続使用はありえません。

火災のリスクもありますし、消費電力が現行より2倍以上かかります。また、暖房能力も低く全く温まりません。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

やっぱりそうですよね。発火も心配です。でもぐいぐい交渉すると嫌がられそうなんですよね・・・。

お礼日時:2015/08/03 21:10

古いエアコンだと新品の二割増しくらい電気代がかかり、冷房能力も低い


取りあえず使ってみて使えないようであれば、大家と交渉しかないでしょう。

半額出して、出るときは残していくと言うことで交渉をしてみてください。
取りあえず言ってみると言うことが大事です。

内覧時に電気が来ていればテストできるけど、多分電気は来ていないので調べられない。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

契約を前提にもう一度交渉してみたところ、新品に変えてもらえる事になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2015/08/06 19:41

何年住む予定?



長い年月住む予定ならエアコンを自腹で買って、退室時には無償で残置という約束をした方が賢い。

短い期間なら、古いエアコンのままでもいいよね。
電気代がかかるとしても合計すれば大した額ではないし、居住中にエアコンが壊れたら家主の負担で買い替えてもらえる。
自腹で買ったら退室時の残置ももったいない。
もちろん、移設したり既存の古いエアコンの再設置する費用の方がもっともったいないけどね。

エアコンは量販店で安く買えるんだから、それを踏まえて、自分の居住予定の年数と比べて勘案すればいいと思うよ。
新設するなら古いエアコンは無料で引き取ってくれるところも多いし。

半額案もいいけれど、退室時の取り扱いが煩雑。
相手方が飲めばいいけれど、この流れだと難しそうだね。
それだけ古いエアコンを残している家主は、大体は少額でも支出したくないタイプだから。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

契約を前提にもう一度交渉してみたところ、新品に変えてもらえる事になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2015/08/06 19:41

大家さんが貴方に部屋を借りて欲しいと思えば、ある程度の条件は飲むと思います。


また、大家さんだってエアコンが古い事は理解しているだろうし、変え時であることも理解できるだろうと思います。

普通の大家さんなら、いつ壊れるかわからないエアコンのまま貸し出す方がリスクがあると考えると思います。
少なくとも私なら、新しい物に取り換えて貸し出すか?エアコンを撤去して貸し出します。

しかし、大家さんが交換はしない!という以上は「現状のまま借りてくれる人を求めている」と、貴方は理解するべきだと思います。


今時ではエアコンは必須アイテムかもしれませんが、エアコンを完備してない物件も多くあります。


貴方が考えるべきことは、エアコンが無くてもその部屋を借りたいか?と言うことがひとつの判断材料になるかと思います。


すでに交渉はされたのだと思いますので、同じ交渉をしても無意味だと思います。
大家さんの意思が変わってないか確認の意味で同じことを交渉するのは良いと思いますが、代案が無ければそれで終わりです。

ですから、代案として「エアコンの撤去は大家負担とし、エアコンが無い分家賃を下げる」交渉をするのもひとつの方法だと思います。仮に家賃が2000円下がれば、自己負担でエアコンを設置しても5年程度住めば損は無いと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

契約を前提にもう一度交渉してみたところ、新品に変えてもらえる事になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2015/08/06 19:41

エアコンが大家の設備だとすれば、それが機能しない限りは大家に改修責任はありません。


それが契約です。

しかしながら、今回は「自分で取り外して、出ていく時にまた付けて行くならいい」と言っているのは、実は「借り主の費用でエアコンを更新して、退去時に造作買い取り請求をしないのであれば認める」と言うことではないかと思うのです。

あなたさえよければ、自前で交換し、それを家主の所有物にすることに同意するという条件で打診してみては?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

契約を前提にもう一度交渉してみたところ、新品に変えてもらえる事になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2015/08/06 19:41

ここで「耐用年数」や「大家さんの人間性」や「エコ事情」についてどうこう言っても全く始まらない話です。


そもそも、エアコンの耐用年数が何年であるかはあいまいなものですし、「耐用年数」と言う言葉自体が「故障して使えなくなる平均年数」を指すのか「安全性を考えて交換すべき年数」を指すのか、あるいはそれ以外の数値を指すのかすらあいまいなのですから。

問題になるのは「契約書でどう謳ってあるのか」であり、恐らく「備品は大家の所有物である」と明記されていませんか?
となると、主導権は大家にありますので、こちらがどうこうできる話ではなくなります。
更に、交渉した結果「使える間はそのまま」と結論が出たのであれば、残念ながらそれを飲んで入居するか、あるいは他を探すかの二者択一しかないと思いますよ。

半額負担の条件も考えられているようですが、その場合、退去時に所有権がどちらになるのか、揉める元で間違いなく大家は嫌がるはずです。
「半分負担で、所有権は放棄する」と言う条件でも、大家が出費を渋るのであれば、これはもう諦める他ないところです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほどです。確かにそうかもしれないですね。もう半ば諦めモードです。

お礼日時:2015/08/03 21:28

古いエアコンの入れ替えをケチる大家は他の住宅設備、すなわくバスや洗面所、トイレ、給湯機の交換も必ずケチります。


入居後クレームしても改善してくれないので入居はやめられた方がいいです。
そもそもエコに貢献する新型エアコンへのリプレースを嫌がるんですから大家の人格は高くはありません。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

他の部分はリノベーションで綺麗になっているのと、エントランス、エレベーターを新しくしていて、そこにお金がかかっているようで、多分それが原因で渋っているんだと思います。
なんでエアコンだけそのままなのか・・・。

お礼日時:2015/08/03 21:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!