アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

備え付けのエアコンの吹き出し口の開閉が電源を入れても動かなくなってしまいました。
調べたところ、スイングモーターが故障が故障しているみたいです。
修理には1万円かかるようなのですが、修理費用は自己負担しなければならないのでしょうか?

契約書には
入居者の使用原因のよる、給湯器の凍結、専用部分におけ排水系統のつまり等については、その修理、交換に要する費用。
その他の経費で入居者が負担せねばならないもの。
と書いてあるのですが、エアコンについて書いていないため、自己負担なのか、大家負担なのかわかりません。

もちろん壊すようなことはしていませんし、エアコン自体年季が入っていそうです…

この暑い中、エアコンなしで生活できないため、回答よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

原則 賃貸サイドには「完全なものを相手に給付する義務」



があります。
    • good
    • 19

備え付けのエアコンという事であれば、原則的に大家負担になります。



が、大家が素直に応じるかどうか?は何とも言えません。
トラブルになるようなら、行政の相談先としては消費者センターに間に入ってもらって話し合いとか。

国民生活センター
http://www.kokusen.go.jp/
http://www.kokusen.go.jp/map/
    • good
    • 4

大家負担です。



但し、管理会社(不動産屋)が入っている場合は管理会社に、入っていない場合は直接大家に、修理を依頼して業者さんを呼んで貰います。

勝手に自分で依頼して修理してしまうと自腹になります。

因みに、風呂やガス器具、換気扇、等々‥最初から附属していたものは、同様の扱いになります。
(附属品目に関しては、契約書に明記してある筈です。)
    • good
    • 10

契約書に故障したエアコンが「設備」として掲載されているなら大家負担です。


前の入居者の残地物なら故障しても大家は修理しません。
(入居者が自腹で修理するか買い換えるしかありません)

私の貸しているミニ戸建ても3台エアコンが設置されており2台は設備扱いですが
1台は前のオーナーさんの残地物なので、これが故障しても大家は修理しないと
契約時に伝えてあります。
    • good
    • 15

不動産会社の者です。



ご参考下さい。

いろいろ回答があるようですが、契約書、重要事項説明書に記載が無いのであれば、仲介業者又は管理会社、貸主様のいずれかに確認する必要があります。

尚、必ず貸主が直さなければいけないと言う規定はない筈です。私の会社では設備(貸主が直す)、残置物(いかなる故障も借主様の負担)と重要事項と契約書双方に記載します。

記載が無いのであれば確認するしかありません。尚、確認せずにご自身で修理してその費用請求したりするとトラブルのもとになります。疑問があれば先に確認を。また、暑いからと勝手に交換してしまい造作買取を貸主様に請求する方もいますが、これもトラブルのもと・・・なにはともあれ事前確認と言う事で・・・
    • good
    • 10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています