
ごはんどうしますか?先に旅館に電話してたべれないんでっていいますか?それともよけて食べますか?私はイカやエビ、カニ、タコは大好きなんですが、その他の魚のさしみがたべれません。今度旅館に泊まる予定なのですが、料理に舟盛りがでます。彼にあげればいいのですが、くちこみを見ると料理が多いって書いてあるので多分彼も量が多くて食べれないと思います。
残すのももったいないなーと正直申し訳ない気分ではありますが、食べられないのでしょうがないです。伊勢えびのさしみを別注文としてとろうと思っているのですが、その際に私だけ食べれないといったほうがいいでしょうか?それとも何もいわなくてもいいでしょうか?
言ったことのある方は他のメニューに変えてもらえましたか?いつも他の人はどうしてるのかなーって思ったので質問させてもらいました。
No.9ベストアンサー
- 回答日時:
前にホテル&旅館の予約センターにいました。
お客様からの食事に関しての問い合わせや要望は
普通に当たり前に受けていましたよ。
お刺身がだめ・・・だけでなく、
「イカ・エビ・カニ・タコは食べれますが他は食べられないので…」と
伝えたほうが良いと思います。
お刺身が駄目な方なら、他に焼き魚に変えたりと
板前さんが考えてくれると思います。
ただ、旅館すべてが必ず快くやってくれるとは
限らないと思いますので、予約の際に(予約をしてしまったならこれからでも)
細かくリクエストしてみたほうがいいと思います。
ついでを言いますと、私はえびかにアレルギーなので
旅行に行くときは必ず伝えています。
今まで変更してくれなかった所はありませんでしたよ♪
せっかく旅行に行くのですから、おいしいものを食べて心もお腹もいっぱいにしないと
もったいないですよね!
楽しい旅行になりますように・・・。
No.10
- 回答日時:
私、旅館に勤めています。
お客様にもいろんな方がいますよね。
うちは海辺なので、肉はでません。魚、えび、いか、たこばかりです。
でも、なかには、生もの、えび、いか、全部食べれないので一人だけ、他のものにして欲しい。っていう人いますよ。正直言うととっても困りますが、断りはしません。こられてからいわれては対応できませんが、先に言っておくといいですね。そして、食べれるものを言っていただけると助かります。
旅館によって違うと思うので、参考に聞いていただければ幸いです。
No.8
- 回答日時:
海のそばの夕食込み料金の旅館に泊まったとき、予約の時点で「魚は食べられない」と伝えました。
そうしたら「●●は大丈夫ですか」と色々な食材を聞いてくれて、結局大体同じ位の値段と思われる肉料理を出してくれました。
食事も含めて「旅行」を満喫して下さいね。
No.7
- 回答日時:
こんにちは^^
やはりあらかじめ料理の内容を電話なりHPなりで聞いて、駄目なものは伝えた方が良いと思います。
私も以前に電話で内容を確かめて「鯉のあらい」が出るのを変えてもらいました。そしたら、鯉のあらい→うなぎ入り茶碗蒸しになってました。( ̄▽ ̄;)!!ガーン。うなぎも食べれません・・。代わる料理の内容を聞くの忘れてました。料理内容を変更してもらう場合はぜひ代わりの料理も聞いてくださいね。
No.6
- 回答日時:
こんにちは。
あらかじめ予約の時に食べられない事を伝えればいいと思います。
我が家の旅行の時は、主人の両親も一緒なので、船盛りが出るときは予約時に「船盛りは年寄りには多くて食べられないのでいりません。そのかわりに何かできますか?」と尋ねています。こちらで「あわびをつけて欲しい」とかリクエストすることもあります。別料金になるときもありますが…
No.5
- 回答日時:
やはり旅館に電話して料理の内容を替えてもらうのがいいのではないでしょうか。
彼と二人でのお泊りならそれでいいんじゃないかな?ただ団体での宿泊なら話は変わってくると思いますが・・・。
他の人には美味しい物であっても、あなたが嫌いなのだから無理する必要はないと思いますよ。
せっかくの旅行?なんだから気分良くすごせるようにしましょう。
ちなみに私は生の肉と魚が嫌いで必ずキッチリ加熱したものをお願いしています。
No.4
- 回答日時:
こんにちは。
生魚を食べる習慣がない外国人の方をご案内する機会が多く、
いつも事前に問い合わせて、変えてもらってます。
普通の宿泊施設なら、軽微なメニュー変更はまず断られないと思います。
失礼します。
No.2
- 回答日時:
子連れで宿に泊まる時、
「刺身は食べられません」と予約の時に言いました。
「じゃぁ、揚げ物、シーフードグラタンでいいですか?」と聞かれてOKしました。また、一人、エビのアレルギーで全く食べられない子がいたので、その子はサーモンフライにしてもらいました。
料理が自慢のお店ほど、バラエティに富んだ対応をしてくれるかなーーー?というが印象です。
また、大人だけで出かけたとき、長崎の料理屋さんで、イカ刺しをたくさん残してしまいました。
お店の人が様子を見て
「天ぷらにしますね」と言ってくださり、おいしくいただきました。
お店の人も、どっさり残されるより、予め相談してくれたり、形を変えて食べてくれたほうがうれしいのではないでしょうか?
No.1
- 回答日時:
最近ではほとんどお料理に鍋が付いていますよね。
固形燃料でぐつぐつやるやつ。
私は鍋の中に刺身を全部ほりこみます。
あまえびだろうがイカだろうが、トロだろうが。
そして煮たやつを刺身醤油にちょびちょび付けてからたべます。
そうすれば食べられます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(家事・生活情報) 既婚の42歳男です。 私の生活は一般の人と比べて、どうなのか気になっています。 以下私と私の家族の生 7 2022/09/10 22:59
- 子供 既婚の40歳男です。 私の生活は一般の人と比べて、どうなのか気になっています。 以下私と私の家族の生 11 2022/09/15 07:58
- その他(暮らし・生活・行事) 既婚の40歳男です。 私の生活は一般の人と比べて、どうなのか気になっています。 以下私と私の家族の生 3 2022/10/05 21:50
- 居酒屋・バル・バー 札幌での夕食 1 2022/06/14 19:14
- 甲信越・北陸 12月27日に友達と1泊2日の金沢旅行に行きます。 お昼は近江町市場で食べ歩きしつつ海鮮丼を食べよう 5 2022/11/28 14:27
- その他(宿泊・観光) 国内旅行でお勧めの旅行サイトはありますか? 4 2023/03/30 11:50
- 中国・四国 道後温泉の旅館選び 2 2023/01/20 14:57
- その他(悩み相談・人生相談) ご飯が苦手で全く食べられないんですけど、修学旅行の食事はどうすればいいのでしょうか?(;;) 他の主 4 2023/02/25 01:47
- 公的扶助・生活保護 生活保護になってから幸福度と貯金が増えました。 生活保護の皆さん、同じですか? 私達家族だけですか? 8 2023/06/08 17:44
- その他(恋愛相談) 今付き合っている彼氏がいるのですが 彼氏は実家暮らし 私は一人暮らしなので よく彼氏が私の家に来て泊 5 2022/04/16 09:47
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
遠距離カップルの宿泊はどうし...
-
「多人数、大人数」は何か違い...
-
普通のホテルでセックス
-
宿泊客の情報はどこまで問い合...
-
ラブホと一般的なホテルの衛生...
-
PASMOの利用範囲
-
干物(開き)の盛り付け方、食...
-
出張でのすごし方で何かありま...
-
石和温泉に泊まりたい。
-
ラーメンに髪の毛
-
旅館での数え方… 1『室』と1...
-
安い宿泊施設を調べられるサイ...
-
旅館から、かなり無理なお願い...
-
旅行先から荷物を自宅に送りた...
-
一人暮らしの彼氏の部屋
-
温泉について。 今度彼と貸切風...
-
旅館・ホテル関係の方教えて下さい
-
那須・塩原・日光バリアフリーの宿
-
長野の旅館・ホテル
-
みなさんの会社の社員旅行は一...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
遠距離カップルの宿泊はどうし...
-
普通のホテルでセックス
-
「多人数、大人数」は何か違い...
-
何故ホテル、旅館の代金は1室...
-
二人で予約した宿に一人で泊まる
-
旅館での数え方… 1『室』と1...
-
京都市内の神社にキャリーケー...
-
ラブホと一般的なホテルの衛生...
-
宿泊客の情報はどこまで問い合...
-
旅行先から荷物を自宅に送りた...
-
女性です。 旅館や銭湯の大浴場...
-
日帰り温泉って子供だけで行っ...
-
みなさんの会社の社員旅行は一...
-
旅館での酒の値段、高過ぎじゃ...
-
中学生です。 来月に修学旅行が...
-
ホテルで洗濯物を一夜で乾燥したい
-
全く何もつけずに混浴に入った...
-
旅館などでそこの経営者を何と...
-
未成年の男女(18歳)で ホテルの...
-
宿泊施設での電源コンセントの...
おすすめ情報