dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ギブソンのレスポールにスタンドダメージがついてしまいました。。

しばらくギターをゴム製のギタースタンドに立て掛けておいたところラッカー塗装が溶けてしまいました。泣

今現在塗装が溶けた状態のまま使用しているのですが、このまま使用していてネックの木部を痛めていかないか心配しています。

塗装はギターの保護をしているという情報からネックの塗装が溶けた状態での使用に不安を感じ、もしギターの木部を痛めてしまうようなら修理を考えています。

画像を載せるので、修理をすべきか、またそのまま使用していいのか教えてください!!!

よろしくお願いします。

「ギブソンのレスポールにスタンドダメージが」の質問画像

A 回答 (2件)

気にならないならそのまま使用して全く問題ありません。


木部へのダメージもありません。
そもそも塗装していないネックだってありますから。
バイオリンだって(素材は違うけど)塗装してないです。

直したい場合は腕のいいリペアマンにお願いすれば、言われても気がつかないほど完ぺきに修復することは可能です。費用は1~2万前後ではないでしょうか。時間はそれなりに(1週間以上)かかると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答いただき本当にありがとうございます!!!

塗装してないネックもあり、バイオリンも塗装してないんですね!

木部にダメージがないと聞いて安心しました!

もしリペアマンに修復してもらうとギターの音は変わってしまうのでしょうか?

回答本当に嬉しかったです!
ありがとうございます!!!

お礼日時:2015/08/07 14:07

>もしリペアマンに修復してもらうとギターの音は変わってしまうのでしょうか?



ネック裏の塗装タッチアップだけであれば変わらないでしょう。
というか、元の状態から今の状態になった時に音の変化なんて無かったでしょう?
であれば、修復後も変化ないでしょうし、あったとしても気がつかないってことです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

タッチアップなら音が変わらないんですね!

安心しました!!!

本当に返信が嬉しかったです!!!
ありがとうございます!!!

お礼日時:2015/08/10 14:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!