dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

原作における「九校戦」の競技の一つ「アイス・ピラーズ・ブレイク」は双方十二本の氷柱を自分の陣地に置き、魔法を使って全部倒すか破壊したら勝ち……といった競技ですよね。
原作では司波深雪が使用した「氷炎地獄」や「ニブルヘイム」、千代田花音が使用した「地雷原」などの攻撃側。情報強化による氷柱の強度の強化(?)などありますよね。

ここで皆さんの考えが知りたいです。

原作に既に登場した魔法で「アイス・ピラーズ・ブレイク」を勝ち抜けるような策を考えて貰えると嬉しいです。防御側でも攻撃側でも構いません。

振動系魔法のを知りたい所ですが、何でも良いです。

A 回答 (1件)

個人的には「魔法力に差が無ければ」という条件では


登場済みの魔法では地雷原が最も効果的なのではないかと思います。
勝利条件が「すべての柱を破壊するか倒すか」という事なので
柱に直接的な衝撃を与えられる地雷原はスピード、威力共に
一番かと思います。インフェルノや他の射撃系魔法では
威力や効果範囲はともかくスピードで負けるような気がします。
最初に書いたように深雪レベルが使えば他の魔法でも
勝ててしまうような気はしますがね。

破壊が条件なので防御系魔法はどうしても遅れをとるでしょう。
防御魔法では純粋な防御力が作中最強と思われるファランクスが
一番いいのでしょうが守るだけでは勝てませんからね。
多種魔法の同時使用も難しい設定ですし。
地雷原の原理も明確ではないので、ファランクスが地雷原に対して
有効な対抗手段になりうるかどうかも怪しいですし。

その中で勝つ方法を模索するならば、オリジナルの解釈を含めて
「ファランクスで守りつつ、そのファランクスで作った壁を
攻撃に利用する」とか「射撃魔法の弾数を増やして12柱へ一斉
射撃を行う」とかですかね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!