
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
頂点Gを共有はJG,GH。
JG=GHにすれば、J=H、では、これを共有する辺は?。
No.3
- 回答日時:
まずは、正八面体がこういう立体構造であることがイメージできなければわかりません。
↓
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AD%A3%E5%85%AB …
このサイトで、「正八面体の半分の展開図」を見れば分かるとおり、お示しの図では「CD」で上半分と下半分が分かれます。一度、CDで切り離して、上半分と下半分を別々に立体化イメージして、その上で「CD」どうしをくっつけてみてはいかがでしょうか。
http://yosshy.sansu.org/cube.htm
質問者さんは女性でしょうか。昔読んだ本で、女性は空間構造をイメージするのが苦手、と書いてありました。南に向かって運転するとき、男性なら「北が上」の地図で道順をイメージできますが、女性のほとんどは「地図を逆さにしないとイメージできない」のだそうです。
ご参考まで。
「話を聞かない男、地図が読めない女―男脳・女脳が「謎」を解く」
http://www.amazon.co.jp/%E8%A9%B1%E3%82%92%E8%81 …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報