
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
「充実する」は自動詞です。
自動詞とは、その動作・作用が他に及ばない動詞のことで、「を」格の目的語をとることはありません。
http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn2/99104/m1u/% …
「咲く」も自動詞ですが、「花が咲く」とは言えても「花を咲く」とは言えませんよね。それと同じです。
「定年後の人生を充実させる」が正解です。
両者の面目がつぶれないように新たな案にしたいような場合は、候補として以下を挙げておきます。
「充実した定年後人生」
「定年後の人生を充実したものに」
「充実の定年後人生を」
hakoburu さん
ありがとうございます。
「文法上の解説」更に両者の面目まで考えてくださった「代替案の作成」、ありがとうございました。
国語の知識のない私ですが、何度か読み返して、よく理解できました。
忘れないようにして、この通りお二人に説明できれば、納得を得られると思います
本当にありがとうございました。

No.9
- 回答日時:
No.6 です。
「キャッチフレーズ」には「キャッチフレーズらしさ」が必要だと思います。その意味で、挙げられた二つの中、後者はあまりにも平凡です。
また、有名なコピーにも、論理的、あるいは文法的には間違っていても(あるいは、だからこそ)大成功した作品があります。
例えば、
●おいしい生活。 (西武百貨店)
(ツッコミ:なんで「生活」がおいしいねん?)
●Think different (アップル・コンピュータ)
(ツッコミ:文法的に間違っている。Think differently が正しい)

No.6
- 回答日時:
「定年後の人生を充実する」に1票。
「--充実させる」ではキャッチコピーになりません。文法的には正しいのかもしれませんが、ことばにパワーを感じません。
mota_miho さん
ありがとうございます。
自らの意志ですから、パワーがないといけない! ということですね。良くわかります。
文法云々ではない! という mota_miho さんの意見にも、パワーを感じ、別の意味で目からウロコでした。
感謝いたします。
No.4
- 回答日時:
文法的に正しいか正しくないかの問題では無く、論客と言われる二人の意地の張り合いです。
「定年後の人生を充実する、充実させる、貴方はどちら?」というキャッチコピーしたら面白いですね。意地の張り合いに、納得も論理もへったくれも有りません。ほってけば良いのです。強い方が勝ちます。びんちゃん
よくぞ分かってくださいました。本当にそうなんです。回答を順に見せていただいていましたが、現場のお1人かと(笑)
でも、パンフレット(ビラ1枚ですが)は作らないといけないので。
「充実しましょう、させましょう」がいいかもしれないですね。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
定年を迎え、再雇用で職場に残...
-
定年退職後嘱託として残る上司...
-
公務員で出世、昇進できない人は…
-
定年再雇用時の国民年金第3号の...
-
上司の定年退職の品 60前後...
-
三菱商事の出世コースってどん...
-
パンフレットの日本語表現「~...
-
定年退職後の楽しみって何ですか?
-
管理職でもないのに、「役職定...
-
定年制廃止。就業規則への書き...
-
得意先の人とプライベートで飲...
-
定年時のお祝い??
-
定年延長願の書き方
-
定年間近の高齢者からの応募に...
-
使わない年金の有効な保存方法
-
子供いない人に「老後はどうす...
-
カップルや夫婦、子持ちを見る...
-
老後のために、貯金は2000万円...
-
中国では、選挙権もなければ、...
-
50代後半独身男性です。40代は...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
定年を迎え、再雇用で職場に残...
-
公務員で出世、昇進できない人は…
-
定年退職後嘱託として残る上司...
-
定年時のお祝い??
-
三菱商事の出世コースってどん...
-
管理職でもないのに、「役職定...
-
農協(JA)職員の定年は何歳です...
-
パンフレットの日本語表現「~...
-
定年間近の高齢者からの応募に...
-
定年制廃止。就業規則への書き...
-
年配者って何才からの人に対し...
-
農協の所長の退職金について
-
Access datediff関数について
-
定年延長願の書き方
-
定年は2028年3月31日。あと4年...
-
大学病院のお医者さんの定年退...
-
エクセルで定年退職日
-
人生の<~期>について知って...
-
定年までの年、月の表示について
-
自衛官って高収入ですか?
おすすめ情報