
以前の勤務先をバックレという形で辞めてしまいました。今はハローワークで仕事を探しています。離職票や雇用保険受給資格者証は手元にないですし、辞め方が非常識なので失業保険の受給ができなくても仕方ないと思っています。
しかし仕事が決まったら雇用保険受給資格者証を新たな勤務先に提出しなければならないですよね。ハローワークで再発行をしてもらうつもりです。現在雇用中か最後に雇用されていた事業者名を書く欄がありますが、後者に記入してよいでしょうか?その証明書を見れば自分が退職したことになっているかどうかもわかりますよね?
再発行というか紛失の理由については「早急に必要だが以前の勤務先からまだ送られてこないため」ということで大丈夫ですか?
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.2
- 回答日時:
自業自得、後のことも考えない愚か者だな。
雇用保険受給資格者証は、手続きが終われば本人に渡されるもので、退職時に渡されるものではない。小さい会社だとそんなこともあるかもしれないが。
No.1
- 回答日時:
無理です
辞めた会社から離職表をもらわないと会社を辞めたっという証拠(表示が無い為、ハローワークから雇用保険支給資格証がもらえません
雇用保険は悪者が多い為余計に敏感で離職表がなければハローワークは出しません(お金が国からお金が出る為)
又、健康保険も証明書がないと新しい健康保険にも変更できません(名前忘れました)
***前の会社に健康保険を返し、辞表を提出ししっかり辞めた状態にしないと会社は動かないです***社会人らしい行動を
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バックレ、雇用保険受給資格者証
-
永年勤続表彰者の代表で謝辞を...
-
私の会社には派遣が一人居ます...
-
私は社会人1年目20歳、50代上司...
-
シフト制の会社に務めています...
-
会社で「うん」…「うん」って返...
-
ノジマに入社して1年。ブラッ...
-
当日欠勤の連絡について
-
封筒の宛名の書き方 苗字しか...
-
中途入社した年上の後輩が、タ...
-
会社の上司に、仕事のことを質...
-
職場でイチャつく人。止めてほ...
-
至急回答お願いします。 今から...
-
提出書類の卒業証書(写し)に...
-
夏は納涼会、秋は・・・?
-
上司とのスキンシップはどこま...
-
送別会を欠席する新入社員がい...
-
横浜市の国民健康保険料の減免...
-
仕事のミスを隠してしまいました。
-
体調不良で会社を3日休んでし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
就業促進定着手当について
-
離職が決まっている社員の住民...
-
離職票提出時の添付書類省略に...
-
至急です。 職場に提出する雇用...
-
育児休業給付金についてです。
-
バックレ、雇用保険受給資格者証
-
離職証明書の氏名
-
在職中、雇用保険証をもらえません
-
事業主の対応がおかしいです。
-
雇用保険被保険者証ってなんで...
-
アンケートにクレーム。上司へ...
-
転職について。 今の仕事を辞め...
-
最近正社員になるに当たって、...
-
私の友達が旦那さんの上司に口...
-
お里がしれますの意味
-
会社の上司に、仕事のことを質...
-
私は社会人1年目20歳、50代上司...
-
私の会社には派遣が一人居ます...
-
職場でイチャつく人。止めてほ...
-
提出書類の卒業証書(写し)に...
おすすめ情報