dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

僕は25歳のニートです。初めて、自分の人に伝えたいと思います。
今までの、人生を振り返ってみると散々なものでした。
自分はなんて惨めなんだと秋葉原の犯人の気持ちが分かりました。



小学校時代
不登校気味でした。2と5年生は不登校でした。3から4、6年生は休みがちながらも登校しました。
よく休んでいたので、勉強は出来ませんでした。いつも、社会以外のテストでは30点と酷い出来でした。


中学時代
苛めに合い不登校になりました。数回しか通ってないです。就学旅行にも卒業式にも参加しませんでした。もう、この頃になると勉強には全く付いていけない状態でした。
そして、学力も出席日数も不足していたので定時制の学校に進みました。

高校時代
周りは僕みたいな落ちこぼれと不良児ばかりで馴染めませんでした。
3年間ぼっち状態でした。登校して誰とも言葉を交わさない日もありました。
それから、就学旅行にも卒業式も参加しませんでした。
このままでは行けないと思い参考書を買って独学で、勉強して遅れを取り戻しました。
ABCも九九も危うい状態でしたが、何とか地元の国立大に合格できました。
しかし、希望の大学には不合格となり浪人することに決めました。
このとき、母親が急死しました。

浪人時代
家で独学で勉強しましたが第一希望の大学に再び不合格となり失意のどん底でした。
そして、チラシで広告を見て大学編入コースのある専門学校に進学しました。

専門学校時代

苛めのこともあり人との距離が分からず孤立気味でした。
初めて、好きと思える職員の10歳年上の女性に会いましたが、振られました。
しかし、素晴らしい恩師の方に出会い良かったです。
ここでも、希望の大学に不合格となり偏差値60代の大学に編入しました。
ここで、母方の祖母がなくなりました。


大学時代
ゼミやサークルに入り何とか人並みの付きが出来るようになりました。
このとき初めて同級生の子と付き合いましたが、先生のことが忘れられず1年くらいで別れました。
4年生就活の時期でしたが上手くいかずダメでした。さらに、就活で授業に出ていなかったので、単位不足から留年になりました。そして、五年生、本当にしたいことはと考え公務員が向いてると思い独学で、勉強をしましたが全て落ちてしまいました。
進路が決まらないまま卒業してしまいました。

公務員浪人時代
独学で勉強して、なんとこさ3箇所から公務員の内定を貰えました。残念ながら第一志望には落ちてしまいました。
そして、5年間好きだった先生に告白しようと思いました。先生とは、在学中も卒業後も二三週間に1度程度の頻度でのメールのやり取りをしていましたが、卒業間近の1月頃から急によそよそしくなりました。恐らく、その頃に結婚が、決まったのでしょう。そして、7月くらいから音信普通になりました。
そして、先生は結婚して子供が生まれるらしいです。

4月からの仕事は日陰者僕にピッタリな裏社会の仕事です。この仕事を選ぶことに後悔はありません。とても、遣り甲斐のある仕事だと思います。

でも、キツイこの仕事をする僕を先生に支えて欲しかった、一緒に生きたかった。暗い世界に光をくれる人でした。それも、夢になりました。僕には死ぬことしか楽しみはありません。


どうして、此処まで僕の人生は上手く行かないのでしょうか?
第一志望の省庁に落ちるし好きな人には振られる。

外に目を向けると

若年者を奴隷のように派遣社員で働かす大企業優遇の政治など社会への恨みが募るばかりです。
神様は僕に資本主義者と戦うことを望んでいるのでしょうか?
それとも
神様は僕に生きて欲しくないのでしょうか?
誰かに認めて欲しいそれだけなのに、、、誰も認めてくれません。

A 回答 (9件)

最後の質問はとても難しいですね


貴方は何の神を信じているのでしょうか?
神道でしたら…邪神のような方もたくさん居るので、死ぬのを願っている神も居ると思いますよ
キリスト教の神も結構簡単に人殺しますしね(大洪水とか)
とりあえず、生きてほしいとは思ってないと思いますよ
偉大なるスパゲッティモンスター様も、人が増えすぎて手が足りなくなってるし

貴方が認められないのは、認められるようなことしてないからです
もしくは、周りに人が居なければ認める人も当然いないですね
まぁ、社会に復讐してやる!とか言ってる人間認めるわけないですけど
    • good
    • 0

小・中学校は辛かったのかもしれんけど、それ以降は普通じゃね?むしろ平均より上?それに公務員になれたなら派遣とか関係ないやん

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2015/09/27 21:48

どこにいても自分は自分です。

苦しいと、つい状況とか社会のせいにしたくなるけど、そうする人に進歩はありません。

マイナスオーラを持つ人は、マイナスを呼び寄せます。だから、希望を捨てちゃダメです。

偏差値60の大学に行ける知能があること、彼女がいたことなど、決して惨めではありませんよ。今、仕事にやりがいを感じられているのも、惨めではないです。

どうせほっといても人間なんてそのうち死ぬんですよ。だから、自分の今持てるもんを総動員していこうじゃないですか。

えらそうなことを言いましたが、オレだって、そんなふうに強く生きられないです。だから、自戒をこめてあなたに返答しました。

まだ諦めるには早いです!頑張りましょうよ!
    • good
    • 2

とってもお疲れなんですね。

文面から自分だけがまるで悲劇の主人公みたいな感じになってますが勘違いも程々にして下さい。
世の中悲劇の主人公だらけです。あなたなんかよりもっと辛い現実を生きている人間なんて腐る程います。私だって、障害持ってて生活するだけで一苦労です。努力しても認めてもらえ無いです。人が悲しむことはしません。困っている人がいたら助けます。掃除は真面目にします。礼儀正しくしてます。出来ることは全力でやってます。でも勉強ができ無いだけでゴミ扱いです。今の世の中とっても生きづらいのは痛いほど私も分かります。でも貴方がまだ出会って無いだけで貴方を認めてくれる人は必ずいます。世の中捨てたもんじゃ無いって思う日は何年先か知りませんが必ず来るので勘違いし無いでください。
応援しています。
    • good
    • 0

>誰かに認めて欲しいそれだけなのに、、、誰も認めてくれません。



じゃ自分で自分を認めろよ。
自分は自分の事認めないのに人からは認めてほしいとかご都合主義だな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとん

お礼日時:2015/09/25 21:19

言いたいことは山ほどあるが、一言だけ…


それでも生きるのだ!
生きてるだけで価値があります…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2015/09/25 21:20

裏社会の仕事ってなんでしょう?けれどもニート、なんですか?ニートが裏社会の仕事?



辛かったんですね。
タイミングが悪かったんですよ。
そういうのって……あります。
自分の周りで起こるタイミングの悪さに腹が立ちます。
それを社会のせいだと思います。
頑張ってるのに、自分はこんなに頑張ってるのに……どうして誰も認めてくれないんだ。
一番行きたいところに行けない。
一番好きな人に振り向いて貰えない。
忘れられない。

社会のせいにしてていいと思います。
でも、それを誰かに押し付けてはいけません。
押し付けたら、余計に独りぼっちになってしまいます。
頑張らなくていいと思うんです。
頑張りすぎなんです。
……いや、頑張るベクトルが違うのかもしれない。
私は貴方のことはよく知りません。
知るはずもありません。

だから答えは貴方が出すしかないんです。
ありきたりですが
悩んで、悩んで、どこがいけないのか、何がいけないのか、じゃあどうすればいいのか
考えて答えを出すのは貴方です。
貴方の人生です。
人生はいつでも下方修正です。

うるさいと思ったら無視してください。

ただ1つ私が思ったことを言うとすれば
貴方は目標が高いんだと思います。
高くしすぎた目標は自分の首を自分で絞める結果に繋がります。
希望が叶ったら幸せになれますか?
本当に、なれますか?
……本当に?
それだけが貴方を幸せにすることなんですか?
希望が叶っても悩みが尽きることはないと思います。
希望が叶って壁に当たったら貴方はまた、社会のせいにするのですか?

その悩みとどう向き合うかが
貴方の言う神様って奴が、微笑んでくれるか否かに繋がるのではないかと
思うんですよ。

長文失礼しました。
    • good
    • 0

すでにあなたは認められています!あなたが社会を認めていないんです。

世の中、いいもんだよ!あなたが、世の中を受け入れたらね!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね。僕が受け入れることも必要ですね。

ありがとうございました。

お礼日時:2015/09/25 21:20

まずは、あなたが他人を認める所から始めたほうがいいのでは。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。ありがおうございます。

お礼日時:2015/09/25 21:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!