プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ご近所の親しい方から結婚のお祝い金2万円をいただきました。私は半分の金額のカタログギフトでお返ししたいと思ってたのですが、
彼が5千円でいいんじゃない?と言いました、私はそれは無礼だ!と言ったら、その「無礼」という言葉に激怒して俺は武士じゃねーし‼など言って、だったら最初から貰わなきゃいいだろ!と言い出しました。
それと、うちの母にその2万円を渡してそのご近所の方の娘さんが結婚する時に使うようにすればいいと言います。
それか商品券。 

私は半分の金額のお返しをするのが常識だと思ってるのですが、間違ってますでしょうか?

A 回答 (3件)

返しすぎって逆に失礼になることも。


相手の方とのお付き合いの度合いにもよりますよ。
反返しは あまり普段のお付き合いが出来ないかたや上司
あるいは そのお宅に同じ経験をするものが存在するかしないか。
たとえば 既にお子様はご結婚されてしまっている場合。
頂いた分相手に返す義理がない場合は 反返し。
将来ご祝儀を控えているなら その時に 2万円はお祝いで渡す事ができるから1/4返しでもいいわけですよね。
ただし 相手のお返しも反返しではなく1/4。
それを心得てさえいれば何も失礼にあたることはないでしょ。
間違ってはいないけど義理堅いなぁ~。こんなに返されたら
お祝い渡さない方がよかったかなぁ~って思ってしまう事もある。
お返しは軽くして 別の形でのお付き合いはこれからの方が長いんですもの。旅行のお土産やお料理多く作ったからおすそ分けとか。ネ。
そう考えていった方が今後のためのような気がしますよ。
ご主人様の言い方は ちょっと疑問だけど
そういうお付き合いをされてきたのに うまく言えなくて
いらついたのかな?
常識って とかく自分の中で作り出して思い込んでるのもだから
もう少し気楽になって 長い目で見据えていけばいいと思いますよ。
主様の相手を思いやるその心があれば
ご近所さんたちとも うまくやっていけると感じました。
決して主様は間違ってはいないけど
臨機応変 環境になじむことも大切。きっと常に気配りできる方なのだと思いましたよ。
ご結婚 おめでとうございます。
    • good
    • 0

関東では「仏事」は「半返」しが常識といわれています


結婚のお祝いについては
披露宴等にお呼びしているなら
基本、お祝い返しは必要ないと思われます
お祝いだけいただいたのなら
1/2~1/4というところでしょう
参考まで
    • good
    • 1

私は関東人なので半返しが普通だと思っていましたが、夫の実家は高知だったのですが、関東風に半返しをいたしましたら、派手な嫁さんだと言われました。

でもこちらも関東人の意地がありますので半返しを貫いております。地方によって、また各家によって違いがあるものだと、結婚して知りました。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!