![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
> これはどういうことでしょうか?
「並み」ってトコと言うことですよ。
まあ「人間が人間を評価する」ワケだから、色んな評価があるのは当然でしょ?
質問者さんも書かれてる通り、「さばけた雰囲気」「ころころ笑う(陽気)」「小綺麗な容姿」などは、プラス評価に値しますが、そう言う点を重視する評価者は「いい人」とか、表面的にしか見なければ「仕事できる」と言う評価をしても、特に不思議じゃありません。
ただ、会社的に考えますと、余り出世はしないでしょうし、恐らく高い評価も受けられない場合が多いです。
上述の通り、評価は「十人十色」ですが、出世するタイプは「十中八九」が、高い評価を付ける人ですから。
五分五分くらいでは、運が良ければ課長や係長くらいにはなれても、部長や重役などは無理。
間違って高位の役職などを与えてしまうと、まず部下が苦労し、会社全体にも悪影響を及ぼすタイプです。
まぁ確かに、第一印象は結構いい、実際の仕事はずさんというところで、トータルで並と思いますね。
彼女をよく知る人や上司からはあまり高く評価はされてないと思います。
No.7
- 回答日時:
良い評価をしているのは、その女性と仕事上での関わりがない方なのではないでしょうか。
彼女の表面しか見れていないため、人当たりは悪くない彼女のことを「いい人」と評価する。
しかし、仕事で彼女と関わる頻度の高い人は、なにがしかの理由から「仕事の仕方が最悪」と評価しているのでしょう。
基本、仕事ができる人は、関わり方やその度合いに関係なく、全ての人から「できる」という評価がなされます。
まぁ端的にいうと仕事がずさんなので、深く仕事で関わることになると、低評価にならざるを得ないということです。
できる人では全くありませんね。
仕事で関わらない人は良い評価をしていますが…なぜに?
No.5
- 回答日時:
「人の評価」なんて、そんなものです。
「坊主憎けりゃ、袈裟まで憎い」「あばたもえくぼ」などなど。
「成果主義」「仕事の成果を査定評価」なんていうのも、往々にしてそんなものです。上司の依怙贔屓そのもの。
直接利害関係がない「評判」程度なら弊害もありませんが、人事考課が絡むと穏やかではありませんね。組織ってそんなもの、と達観できればよいのですが、収入に直結するようだと納得できませんね。
No.4
- 回答日時:
おじさんです。
ご質問の内容、よく分りますよ。
評価が二分するというのも、よく分るような気がします。
その理由は、その女性に二面性があるのではなく、その女性に好意をもつ人ともたない人がいるということだと思います。
昔、私がいた職場にある女性がいました。
この女性は周囲には評判が悪かったのですが、年齢が違う役員たちにはとても評判が良かったのです。
人によって見るところ、感じるところが違うのでしょうね。
でも、あなたが、その女性に感じていることは当たっているように思えます。
No.3
- 回答日時:
長所と短所は裏返しです。
また人は、好感が持てる人のすることは肯定的に、嫌いな人のすることは否定的にとってしまいがちです。ほとんどの人は自分の性格、性質が短所に働く場合は少しでも直そうと努力します。
この方は「さばけた雰囲気」とありますが、自分に素直な人ではないでしょうか?
素直ととるか配慮が無いととるかで、評価が2分してまうように思います。
お会いしたことが無いので何ともいえませんが、仕事に支障がある場合は丁寧に説明すれば素直に受け取ってくれるのではないでしょうか?
職場の雰囲気が少しでもよくなって、仕事がしやすくなるといいですね。
No.2
- 回答日時:
「評価が二分する」理由にも色々なパターンがあると思いますが、彼女の場合は単に「人を見る目が無い人、もしくは彼女とあまり接触しない人が、彼女を見抜けてない」だけでは。
確かに社会人には「仕事が出来る風・やってる風に見せるのは上手いけど、仕事能力は無い」って人は結構いますが、次第に周囲の評価は「仕事が出来ない」になっていくと思います。「情の押し付け」もそう。言ってることとやってることの違いに、次第に違和感を感じられます。やはり本質はごまかせないと思いますよ。
確かにそれかもしれませんね。
彼女をよく知る人で中立的意見の人の印象では、思い込みが激しいところがあると評価しています。
思い込みが激しいところが仕事に関して悪影響が出てる、それを誤魔化してる、と私は評価しています。
ころっと誤魔化されるタイプは誤魔化されていますね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 働く事が怖くなってきた、人の噂話や評価、干されるかもしれないという不安 9 2023/01/12 07:46
- 哲学 他人の評価を気にするなより 他人の評価を覆すほどもしくは別軸で己惚れた方がいいが得な気がする 7 2023/02/17 23:42
- その他(悩み相談・人生相談) 身長168cm55kgの女です。 私は人に嫌われたり顔や容姿・内面をマイナス評価されることが凄く怖い 5 2023/03/20 09:15
- その他(悩み相談・人生相談) 職場での評価が散々です。何をどうしたらいいのかわからない 3 2023/02/09 19:49
- 仕事術・業務効率化 めちゃくちゃ悔しいです。自分の能力に限界を感じます。 6 2023/08/19 07:45
- その他(社会・学校・職場) 自分の強みを発見する方法 3 2022/08/04 21:09
- その他(悩み相談・人生相談) 周りからの評価と自己評価が違いすぎる時 1 2023/04/16 06:21
- メルカリ フリマアプリの出品者で自分が悪いのに悪い評価に凄くショックを受ける人の気持ちが分かりません 1 2022/06/02 19:10
- メルカリ フリマアプリの出品者で自分が悪いのに悪い評価に凄くショックを受ける人の気持ちが分かりません。 4 2022/06/03 16:08
- ヤフオク! Q1)ヤフオクで落札直後、裁判がどうこう言ういきなり出品者の身勝手で落札者に対して失礼な自己満ルール 6 2023/08/12 10:57
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
あなたの「必」の書き順を教えてください
ふだん、どういう書き順で「必」を書いていますか? みなさんの色んな書き順を知りたいです。 画像のA~Eを使って教えてください。
-
スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
スマートフォンで検索はしてないのに、友達と話していた製品の広告が直後に出てきたりすることってありませんか? こんな感じでスマホに会話を聞かれているかも!?と思ったエピソードってありますか?
-
みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
積読、ついついしちゃいませんか?そこでみなさんの 「2024年に買ったベスト積読」を聞きたいです。
-
AIツールの活用方法を教えて
みなさんは普段どのような場面でAIツール(ChatGPTなど)を活用していますか?
-
【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
運営も客も一流を通り越して斜め上を行くスキー場にありがちなことを教えて下さい。
-
一部の人からはすごく評価が高くて好かれるのに、一部の人からはものすごく嫌われる(目を付けられる)人は
会社・職場
-
評価が極端に分かれる人について 私の友人についてですが、私目線だと【いい人】です。 これは私だけでは
その他(悩み相談・人生相談)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
休日にクライアントにメールを...
-
AV女優は 裸になり 人に見られ...
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
40~50代の男性が、部下に心惹...
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
仕事ができない40代です。
-
職場で両思いだろうなという既...
-
好きな女性を無視(関わらない...
-
AV男優になりたいと書いたら怒...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
契約社員は職業欄に会社員とか...
-
休みが多い同僚…正直迷惑です
-
仕事が遅い社員に残業代が支払...
-
家のパソコンから会社のパソコ...
-
ラブホテルって金曜と土曜どっ...
-
自分にだけ当たりが強い…
-
派遣社員なのに正社員並みの仕...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
AV女優は 裸になり 人に見られ...
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
仕事ができない40代です。
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
休みが多い同僚…正直迷惑です
-
休日にクライアントにメールを...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
職場で両思いだろうなという既...
-
仕事が遅い社員に残業代が支払...
-
派遣社員なのに正社員並みの仕...
-
好きな女性を無視(関わらない...
-
社会人限定で質問します。25歳...
-
新卒の社員が新年の挨拶をしな...
-
仕事が暇なことを上司に言う場...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
AV男優になりたいと書いたら怒...
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
妻の体調不良で自分(夫)が欠...
-
仕事中、後輩のスマホいじりが...
おすすめ情報