dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

耳毛生えるの??

A 回答 (1件)

人間の体毛はおおまかに、眉毛、まつ毛、鼻毛などが属する『剛毛』、頭髪が属する『長毛』、さらにわき毛や陰毛など思春期に生える『性毛』に分類されています。

耳毛はこのうち、『剛毛』に属する体毛になります。

基本的に人間の体は“大事なところ”を体毛で守るようにできています。耳のように穴があいている器官は、どうしてもゴミやほこりがたまりやすいですら、それらをブロックする役割がひとつ。それから、冬場などは冷たい外気をシャットアウトして、機能を維持する役割もあります。

ちなみにこうした剛毛に属する体毛は、思春期以降、年齢を重ねるとともに太く長くなる性質を持っています。年輩の男性の耳毛が目立つのも、これが理由でしょう。鼻毛などは子どものときにはさほど気になりませんが、大人になってからはまめな手入れが必要になりますね。耳毛もこれと同じ。因子のひとつとして、やはり男性ホルモンの影響があるようです。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!