アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

お世話になります。

タイトル通りなのですが、マッチを擦っても確実に火がつかない状態にする方法を知りたいです。

今まで試した方法は…
・マッチを水に浸ける
・マッチの箱の擦る面にマニキュアのトップコートを塗る
のふたつです。
でもどちらも乾かしたり何度かチャレンジすると普通についてしまいます。

「こうすると絶対につかないよ!」という方法があればぜひ教えて下さい。
「こうすればつかないと思うけど…」でもいいです。
教えてもらう立場で条件をつけて申し訳ないのですが…できたら簡単な方法だととても助かります!

博識な皆様、よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

マッチ 懐かしい響きですね。



しかし使えなくする方法は、水に浸けておくと完全にマッチの頭が溶けて使えなくなります。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%83 …
ここには
発火点は約150度。マッチは一度濡れると頭薬の塩素酸カリウムが溶け出てしまうために、それを乾かしたとしても使えなくなってしまう[1]。そのため、防水マッチが考案されている。
と記載があります。 
防水マッチでなければ皆同じはず。

マッチでタバコに火をつけていた時代、
マッチの先を唾で濡らして、そのまま外箱のすり合わせる(側薬)にゆっくりと擦り付ける。
側薬がマッチ棒の先についたのを確認して、乾燥を待つ。

乾燥しきったら、表面がガラス状でない場所で擦ると火が着く。

バーなどに行けば タバコを咥えたら、女の子がすかさず火を点けてくれた・・・そんな時代、手作りのインスタントマッチは テーブルの上でも、ズボンの上でも擦れば火が点いた。

そんな大昔の良き時代を思い出しました。
    • good
    • 0

何をしたいのか不明ですが、


木材・紙・布・樹脂類の不燃化・難燃化に使用する
薬剤を染み込ませるという手はどうでしょう。
一般に入手可能かどうかは不明です。

日本難燃剤協会
http://www.frcj.jp/


マッチのことならこちら。
一般社団法人日本燐寸工業会
http://www.match.or.jp/
    • good
    • 0

    • good
    • 0

理由が知りたいですが


箱の擦る部分を切り取るんじゃダメなのでしょうか。
カッターナイフで少し傷をつけてから剥がせば箱そのものは壊れません。
その後で茶色い紙でも貼っておけばマッチ箱に見えます。
或いはマッチ棒だけを小さなタッパーか何か別のところに移すとか。
    • good
    • 0

擦る面をサンドペーパーに張り替える。



なお、これの目的を言ってもらえればもっといい回答が得られるかも。
    • good
    • 1

蝋でマッチの頭の部分を固める。



発火に必要な頭の部分をそっくり削り取って、粘土や蝋でそっくりな形にする。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A