dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私の妹(32歳、独身)が7月(生理が終わった翌日ぐらい)に健康診断を受けました。
乳ガン検診で、マンモグラフィーと触診がありました。
右の乳房を触診の際、男性医師からしこりのようなものがあると言われ「乳腺がしっかりしているから大丈夫だと思うけど、一応、乳腺外来を受診したほうが良いかと」と言われ乳腺外来のクリニックのチラシを渡されました。
そして、8月に検査結果がきました。
「右乳腺腫瘤の疑い診察を要します」
と書いてありました。
本人は「乳ガンだったらどうしよう」とショックを受けています。
毎年、夏に健康診断を受けているので、今まで言われたことがありませんでした。

ちょうど健康診断を受けたぐらいに「年齢的にも、がん保険や医療保険や生命保険などに加入しないと。」と話していた矢先でした。

乳腺外来のクリニックには、今週の土曜日に行きます。

乳腺腫瘤の疑いがあっても加入できる保険はありますでしょうか?
ネットでいろいろ調べると、加入できる保険がなさそうなのですが、ご存知の方いらっしゃいましたら、教えてください。
宜しくお願い致します。

A 回答 (1件)

下記サイトのようなところで調べて、


保険会社に相談されたらどうでしょう。

”疑い” 可能性はいろいろとあると思います。

お大事に。

https://www.nissen-life.co.jp/request/index.xhtml
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!