dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

はじめまして。
はじめて投稿させて頂きます。

彼氏29才
私24才

付き合って4年半になります。
最近彼氏の何気ないことにイライラしてしまいます。
私の仕事は結構ハードでして休みの日はゆっくりしたいのですが彼氏は連絡を取りたいのかして連絡してくるのにもイライラしていました。
ただ、私も疲れてるのでイライラしてしまうのかと思ってましたが、最近私が仕事を辞めて自分に余裕が出来たのですがまだ彼氏からの連絡が煩わしく感じます。
まったく用がないのに電話してくるのも意味がわかりません。
どちらかと言うと私はさっぱりした性格なのでそんなに連絡を取りたくありません。
相手もそれをわかっていて極力連絡してこないのですが連絡が来るとイライラしてしまいます。
これはもうダメなのでしょうか?
これだけ長く付き合ったので情があり別れようとまではいかないのですが、自分の気持ちがわかりません。
電話がかかってきても気のない返事をしてしまうので相手に申し訳なく感じてしまうのですがイライラします。
遊びに行くのもあんまり乗り気になれません。
乗り気になれない理由は昔にせっかく遠出したのに雨が降ってきたので帰ろうと言われて帰ったことです。
せっかく行ったのに2時間ぐらいで帰ったし、遊んでもどこにも行かずにずっとどこいく~?って言い続けて車でダラダラとドライブする事が多いから楽しくありません。

皆様の意見が聞きたく投稿しました。
よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

普通、結婚して4年も経てばセックスもしすぎて飽きてくるものですよね。

ですからそれ以上に貴方は何を望んでいるのでしょうか?

まだ、結婚もしていないですよね。どうして結論を出さないのですか?

2年も付き合えば、結婚するか?別れるか?を考えるものだと思いますが、全く考えていないか?考えたくもないのか?考えようとしないのか?を考えた場合に無計画で、惰性に流されている状態ではありませんか?

だとすると、既に破綻している状態ですから別れた方が良いと思います。

逆に言うと、結婚した方々は、そういう状態の事ではなく、お互いに結婚という契約の中で責任があるのだと思いますから別れない。或いは、人生には色々な事があり、その苦楽を共にして乗り越えてきた戦友の様なものを大事にしているからお互いが必要と感じているのだと思います。

しかし、貴方の様に、結婚の契約もない訳ですからいつでも別れる事がいとも簡単に出来る状態ですから、全く責任のない関係を維持しているんだと思います。

助言するとすれば、人生に責任と覚悟を持って生きる方が良いと思います。無責任人状態では、どうでも良いのではありませんか?
    • good
    • 1

4年半も、どんなお付き合いをしてきたのでしょうか?


マンネリ?倦怠期?
まあそういうこともあるでしょうけど。
たまに連絡がくるだけでイライラしてたら一緒に暮らせないですよね。

イライラの理由がわからなければどうしようもないですよね。
本当に理由も原因もないのでしょうか。
あるとすればそれは彼にあるのか、自分にあるのか?

彼への興味を失っているんでしょうね。
きっと可もなく不可もないお付き合いを続けてきたんじゃないでしょうか?
誰でも長く付き合った男女ならマンネリとか倦怠期とか来ますが、良かった時期の思い出や情熱に支えられて乗り越えるものだと思います。
夫婦なんてのは若い時の情熱に支えられて一生添い遂げるようなものです。
そもそもそういう情熱がなかったのかも知れない。
もう一度向き合ってみようと思えないならダメかも知れませんね。
    • good
    • 0

ちょっと彼の存在が当たり前になりすぎてマンネリ気味なのではないでしょうか。



彼はあゆむた様の声を聞いたり一緒にいるだけでも楽しいのではないですかね。

4年半付き合っているのにフィーリングが合わないって、いうよりは最近心変わりというか気の迷いが生じているのではないでしょうか。

4年半もお付き合いできる相手ってなかなかいないですよ。
失って初めて分かる大切さとよく言いますが、失ってからでは遅いんです。

今あるものの大切さが分かるようにならないと。
彼が他の女性と結婚しても大丈夫ですか?

関係を改善できるように、まずは今の気持ちを素直に彼に打ち明けて、それからお別れするかどうか考えても遅くないと思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうごさいます。

やっぱりマンネリなのでしょうか。
おっしゃる通りで、失ってからでは遅いと思うのでこの気持ちに区切りを打てません。
彼が他の女性と結婚して大丈夫かは今はわかりません。
なってからでは遅いのですが今は何とも思えないのです。

そうですよね。
今の気持ちを彼に言うのが先ですよね。
でもなんと言っていいか自分でも整理が出来てないので難しいのです。
グダグタ悩んで申し訳ありません。

お礼日時:2015/10/17 23:20

>これはもうダメなのでしょうか?


自分で自分のことが理解出来ないのですから当然判断も出来ないでしょう。
相性というかフィーリングがそもそも合わないような気がします。

無理をすれば早かれ遅かれいずれは共倒れになっちゃうでしょう
一度距離を置いて少し冷静になったほうが良さそうです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうごさいます。

そうなんです。
自分自身で判断が出来なくてどうしたらいいのかわかりません。
これだけ付き合ったのに元々フィーリングが合ってなかったのですかね。

距離を置くのも考えてみたのですが、距離を置くのであれば別れた方がいいのではないのですか??
相手を振り回すだけになりませんかね??

お礼日時:2015/10/17 23:02

無理にあわせても破滅がきます。



笑顔と感謝の気持ちを忘れず、
新たな一歩を踏みだしましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうごさいます。
やっぱりそうですよね。

笑顔と感謝の気持ちを忘れずに
新たな一歩を踏み出せるように
頑張りたいと思います。

お礼日時:2015/10/17 22:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!