重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

こんにちは、
家でWindows8.1のPCだけWiFiにつながらず困っています

RADIUS鯖 QNAP TS-112P
AP ASUS RTAC68U

ただandroid端末で認証成功しているのでandroid端末の成功した設定は

EAP方式 TTLS
フェーズ2認証 PAP  
CA証明書 なし

以上の設定でandroid端末は成功しています

RADIUS初心者ですがよろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • 訂正、Wi-Fi繋がる以前に、WindowsのRADIUS認証が出来ないんです...

      補足日時:2015/10/20 12:30

A 回答 (2件)

ずいぶん前にやりましたが、WindowsはMS CHAPv2でやりました。

サーバはFreeRadiusでした。
    • good
    • 0

「ネットワーク」「Wi-Fi」で、ネットワーク名に「制限あり」と表示接続できない場合:


1)ルーターに接続されているが、有効なIPアドレスが割り当てられていない。→ルーターを再起動(ルーターを取り外してリセットし、10 秒以上待機してから再接続)
ルーターのファームウェア更新
無線LANドライバー更新
ワイヤレスネットワークの「プロパティ」設定変更
2)有効なIPアドレスが割り当てられていても、インターネットに接続されてない。
3)ネットワークの自動接続が無効→「自動的に接続する」の設定を有効にする
4)無線LANアダプターの「電源オプション」「省電力モード」設定→省電力モードの設定を変更する

ルーター/アクセス ポイントは、何台かの PCで使用されるとビジー状態になり、応答できないことがあります。一時的に切断して試す。
ワイヤレス スイッチがオフ
機内モードがオン→機内モードをオフにする(右端からスワイプ「設定」移動して [設定] をクリック、ワイヤレス ネットワークアイコンをクリックし「機内モード」「オフ」)
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!