dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は今中学生です、クラスの中でもいじられキャラだと思います・・・
そんなキャラで厄介なのが好きな人を友達に教えた場合です。
たとえば
A お前の好きな人教えろよー
私 (絶対からかわれるから嫌だな~)いやだ!
A 言わないんだ~へ~信用してたのにな~もう知らない
というような感じになり、私はそのようなことにどうしても言い返せません・・・
なので上手交わし方を教えてくださると嬉しいです^-^
また、このようなキャラはもう直しようがないのかなども気になります!!!
お答え待ってます

A 回答 (8件)

明るく書いていますが、毎日顔を合わせる人とのことは結構きついですよね・・・



からかわれた時のうまい対処法、リサーチしてみました
参考にしてみてください
(カッコ内は昔の知恵の言葉です)


・感情的にならない
からかう人は、自分の言動が功を奏してこちらが気を悪くしたかどうか、知ろうとします。こちらが感情的にならなければ、相手は面白くなくなります。
「賢い者は最期まで自分の霊を穏やかに保つ」

・仕返ししない
仕返しすると問題は大きくなり、解決にはなりません。
「だれに対しても、悪に悪を返してはなりません」

・前もって避ける
いじめっ子やからかわれそうな状況を、できるだけさけましょう。

・予想外の受け答えをする
「温和な答えは、激しい怒りを遠ざける」

・軽くかわす
例えば、太っていると言われたら、『そうね少しやせなきゃね』と言えるかもしれません。

・相手にしない
言い返さないでいれば、こちらが円熟していて、嫌がらせをしている当人より強い、ということになります。それは自制心の表れであり、相手の持っていないものです。

・自信をつける
からかう側は相手が少しでも動じていることに気づくと、そこを突いて、相手の持っている自信を打ち砕こうとするかもしれません。


キャラは変えられますよ!突然にではなくても、日々、あなたの成長とともにです
前向きな気持ちで、学校生活楽しんでくださいね
    • good
    • 6
この回答へのお礼

お答えいただきありがとうございます!!!
正直最近辛くって書いていただいた言葉の一つ一つがすごく
ゆうきになりました^-^
一つ一つ実戦してみようと思います!!!

お礼日時:2015/10/30 21:53

好きな人はもちろん明智光秀です。

と真顔で答えましょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

お答えいただきありがとうございます!!!
真顔・・・ですかwww
明智とはまたマニアックですね

お礼日時:2015/10/30 21:56

私が小中学生の頃、出席番号順に名前上げたなんてこと中学時代にあったような。


好きな人っ勿論パパ、素敵だもんっなんて言ったらどうかな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お答えいただきありがとうございます!
パパですかwwwかなり誤解は生まれますが笑いは確実にとれますねw

お礼日時:2015/10/24 13:11

そのまま全く同じ事を言い返すのは?

    • good
    • 1
この回答へのお礼

お答えいただきありがとうございます!
じゃあお前の好きな人は?みたいなことですか?

お礼日時:2015/10/24 13:09

A君の名前を言ってやれば良いと思います。


そして「あ、本気になってら」でオチをつける。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お答えいただきありがとうございます!
オチですかwww
面白そうですね^-^まあ機会があったら実行してみます

お礼日時:2015/10/24 13:08

ムキになるあなたの姿勢。


それが楽しいんすから、
返し方ではなく、利用の仕方でしょう。
そうだよ、あのこだから付き合えるチャンスを作れ!
上手にできないなら、絶交、もうあなたのことなど面倒もみないし知らない。
へ~信用してたのにな~とそのまま返しましょう。
そして、確実にやらせましょう。
有言実行です。コミットメントです。
やるよね!できないなら責任とるよね!
かますのも、友達関係だからこそできるはず。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お答えいただきありがとうございます!
なるほど!逆に利用しちゃうほうですねw
そのまま返してみたいと思います^-^

お礼日時:2015/10/24 13:07

教えろと言われていやだというから悪いのです。


いても、「は?いないし。なんでいるみたいに決めつけられないといけないの?」と
いないということにしておきましょう。この言葉は真顔で言うと効果的ですよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

お答えいただきありあとうございます!
そうですね、やはり自分お意見をはっきり言うのは大切ですよね
真顔ですか・・・がんばってみます!!!

お礼日時:2015/10/24 13:05

お前のすきなひと教えろ→あなた

    • good
    • 0
この回答へのお礼

お答えいただきありがとうございます!
多分相手の方は一瞬フリーズしますねwww
一回やってみます^-^

お礼日時:2015/10/24 13:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています