dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

我が家では1階に無線LANルーターwhr-1166dhpがあり2会にデスクトップパソコンがあります。ELECOMのwdc-867su3s子機で1階のルーターに接続しているのですがかなり不安定です。早くなったり遅くなったりします。値で見ると700mbpsから400mbpsに落ちたりひどい時は25mbpsとめちゃくちゃ遅くなります。

A 回答 (4件)

こういう商品もあります。



http://buffalo.jp/products/catalog/network/wirel …
    • good
    • 0

ほぼ電波の届きが悪いのが原因です。


1階と2階を有線LANで接続することがベストな解決方法です。
    • good
    • 0

もしスマホやその他の携帯できる無線LAN機器をお持ちなら、一度それで測定してみてください。


遅くなってる時に、無線LANルーター近くで測定してみてください。
それで遅いようなら、元の回線が遅くなってるのでしょう。
光といえども、プロバイダによっては利用者の多い夜間等はかなり速度が落ち込みます。
    • good
    • 0

基本回線のスピードが安定していない様に思います。


できるなら、有線LANで確認です。
これで落ち着いていないなら、回線自体に不備が有るようです。
この様な状態は、回線業者の品質にも左右されます。
ベストエフェクト回線ではよく有る事です。
小生の、ネット環境は、ルーターとPCは同じ階に有りますが、2部屋離れています。
本当は有線LANを使いたいのですが、間に廊下もあって引き込みができません。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!