重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

走行中に右後ろのタイヤから
シャリンシャリンとチェーンのような音からします。
どのような異常が考えられますか?
修理に出すと修理代はどれくらいかかりますか?

A 回答 (9件)

>どのような異常が考えられますか?


1.ディスクに錆びが生じて、ブレーキパッドが擦れている
  何度が強めのブレーキを踏めば、錆びが落ちるので、放置して構いません。

2.トレッド(タイヤの設置)面にクギや針金が刺さっている。
  釘が刺さっても1カ月程度はエア抜けはしないので、判らないかも。

3.ハブリングなどが摩耗した
  ディーラーで見て貰えば判ります。
    • good
    • 0

ブレーキパット周辺か 


深い水たまりなどを通過走行してればハブベアリング

いずれも 早期修理出ししてみてもらわないと 被害が広がり修理費用も多額になります。被害少なく安く直すなら 直ぐに 修理に出しましょう。
    • good
    • 0

ブレーキローターとバックプレートが当たって、擦れているだけじゃないんですか?


タイヤ外して、プレートめくれば済むこと、それくらいできるでしょ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆さんご回答ありがとうございました。

すごく参考になりました。
なるべく早く見てもらおうと思います。

お礼日時:2015/10/28 01:29

ハブベアリング交換。

1万5千円~3万円。ベアリング以外で磨耗しているところがあればプラス部品代。
他が壊れないうちにベアリングの点検交換してください。ほっておくと余計高くなりますよ。
    • good
    • 0

現状ですと、ブレーキかベアリングって感じでしょうか。



>修理に出すと修理代はどれくらいかかりますか?
原因が分からないのに、いくらなんて分かりませんって。
    • good
    • 0

文章の状況だけだと異常箇所が特定できませんが ジャッキアップして


手回しでタイヤを動かして接触しているのか音の要因を特定した方がいいです。
    • good
    • 0

>右後ろのタイヤから


タイヤからだと相当異常です、即交換、摩耗具合により4本となれば、その値段。
右後輪付近から、だと回転する車輪と何かが接触している音、草等の異物巻き込み接触がなければ、まずブレーキシュー、次がベアリング。
修理台は原因、箇所が特定できてからの話になります。
    • good
    • 0

ブレーキパッドが規定値近くまで摩耗するとそういう音がするようになっているクルマがあります。


チェックしてみてください。
    • good
    • 1

何か混入してませんか?

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!