
初めて投稿します。
Access2013にてレポート出力の為のフォーム、レポートを作成しております。
Form:F_01
①txt_A/受付番号
②txt_B/担当者名
③txt_C/日付
↓
Report:R_99
❶txt_A/受付番号
❷txt_B/担当者名
❸txt_C/日付
サブレポート:
受付番号に紐づいた明細表示
フォームからレポートへこれらの情報を受け渡すのにOpenArgsを使いしました。
Form側**********************************************
Private Sub cmd_PrintPVW_Click()
Dim sDATA As String
sDATA = Me.txt_NO.Value & "," & _
Me.txt_KPPSN.Value & "," & _
Me.txt_Customer.Value & "," & _
Me.txt_ANKEN.Value & "," & _
Me.txt_RQDate.Value
DoCmd.OpenReport "R_Order", acViewPreview, , , , sDATA
End Sub
Report側**********************************************
Private Sub Report_Open(Cancel As Integer)
Dim rDATA() As String
If IsNull(Me.OpenArgs) = True Then
Cancel = True
Exit Sub
End If
rDATA = Split(Me.OpenArgs, ",")
Me.txt_JNO = rDATA(0)
Me!txt_KPPSN = rDATA(1)
Me.txt_Customer = rDATA(2)
Me.txt_ANKEN = rDATA(3)
Me.txt_RQDate = rDATA(4)
End Sub
この様にしてみたのですが、いざレポートプレビューを開こうとすると表題のエラーが出て
「このオブジェクトに値を代入する事はできません」と言われてしまいます。
どなたかご教示願えれば幸いです。
どうぞよろしくお願い致します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- PHP 文字列を段落で分ける方法を教えて下さい。 2 2023/03/09 10:03
- Visual Basic(VBA) Accessフォームで全レコードを指定のExcelのセルへ転送し印刷する方法について 2 2022/09/08 18:23
- Excel(エクセル) Excelにて、フォルダ内のTextファイルをマクロで統合すると文字化けしてしまう時の解消コード 4 2023/01/01 07:32
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 4 2023/02/05 09:55
- Excel(エクセル) 製品番号での整列と、検索に関して 3 2023/06/28 19:20
- Excel(エクセル) マクロでテキストファイルを読み込んだ際の最終セルにデータと改行が含まれる問題の改善方法 2 2022/03/25 16:50
- Visual Basic(VBA) VBAでエクセルをtxtに変換するとエクセルでカンマを含む文字数字がtxtでは「""」付にならないよ 1 2022/08/27 12:17
- Access(アクセス) チェックボックスにチェックが入った後の挙動 1 2022/08/21 12:39
- Visual Basic(VBA) VBA Userformで一部別シートに転記がしたいのですが 2 2023/05/24 13:08
- Access(アクセス) Accessのテキストボックスの入力文字制限 1 2023/01/18 20:43
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ACCESSで値を代入できないとは?
Visual Basic(VBA)
-
このオブジェクトに値を代入することはできません
その他(データベース)
-
accessのこのオブジェクトに値を代入することはできません エラー
その他(プログラミング・Web制作)
-
-
4
Accessのフォーム上にレコード数とレコード番号の表示
その他(データベース)
-
5
Accessで、フォームからフォームへ値を引き継ぐやり方
Access(アクセス)
-
6
Accessのレポート上のテキストボックス値を設定したい
その他(データベース)
-
7
フォームを開くときに、コンボボックスの値を選択(アクセスVBA)
Visual Basic(VBA)
-
8
アクセスでエラー このフィールドに入力した値が正しくありません
その他(データベース)
-
9
テキストボックスのvalueとtextの違い
Visual Basic(VBA)
-
10
コンボボックスの先頭行に空白行を入れるには?
Excel(エクセル)
-
11
ACCESSのクエリで抽出条件「または」は9個までしかかけませんよね…
Access(アクセス)
-
12
Accessのフォームで、画面表示されているものを印刷する
Access(アクセス)
-
13
Access サブフォームでの選択行の取得
その他(データベース)
-
14
Accessで、テーブルに入力した値をクエリでマイナス表示にする
Access(アクセス)
-
15
アクセスで#エラーを表示させない方法は?
Access(アクセス)
-
16
アクセスVBA フォームのスクロールバーを動かす。
Visual Basic(VBA)
-
17
access2010 コマンドまたはアクション''は無効です。について
その他(ソフトウェア)
-
18
Access2010 「演算子がありません」エラー
その他(データベース)
-
19
実行時エラー 3265「要求された名前、または序数
Visual Basic(VBA)
-
20
Accessで、フォームに情報を入力途中で、やめる(レコードに保存しない)ということは出来ますか?
Access(アクセス)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バッチ処理 特定の文字以降を...
-
SQLでテキストボックスの文字を...
-
Fileの読み込み処理について
-
VBA テキストボックスを選択状...
-
キーが重複しているデータの統...
-
Ubuntuのシェルスクリプトのgre...
-
Access VBA エラー2448について
-
Excelマクロ 空白セルを無視し...
-
VBAでcsvファイルもシートもあ...
-
【fortran77】空行を含む数値デ...
-
VBAで複数のCSVからレコードセ...
-
【ruby】zipファイルデータをST...
-
【C#】 csvファイルをバイナリ...
-
ダブルコーテーション付きでCSV...
-
CSVデータの文字列置換
-
rubyの見えない文字
-
pythonのエラーについて
-
【ExcelVBA】300万件越えCSVか...
-
ファイル名を変数で書きこむfwr...
-
Rubyを使用してcsvファイルを処...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バッチ処理 特定の文字以降を...
-
VBA テキストボックスを選択状...
-
[コンパイルエラー 修飾子が不...
-
Access VBA エラー2448について
-
verilog HDLについての質問です...
-
分数の計算のプログラミングです。
-
MS-DOSバッチファイルコマンド...
-
SQLでテキストボックスの文字を...
-
文字コードを指定して・・
-
VBAで繰り返し持ってきた文章の...
-
フォームのResizeイベントについて
-
Fileの読み込み処理について
-
teratermで、ファイル名をinput...
-
VBのFileOpenとInputというコ...
-
findを使うのか?
-
キーが重複しているデータの統...
-
アスキー変換 と 逆変換について
-
テキストboxに数値を入れる...
-
Dreamweaverでtitleタグ内の一...
-
Ubuntuのシェルスクリプトのgre...
おすすめ情報