dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ソフトバンクのAQUOS CRYSTALを使用しています。micro SDの容量を大きいものに変更したいのですがうまくデータ移行できず、エラーになってしまいます。現在8GBのものを使っており、32GBに変更したいのですが、データの移行方法を教えていただけないでしょうか。よろしくお願いいたします。

質問者からの補足コメント

  • フォーマットはしているのですが・・・

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/10/30 17:49
  • やり方が合ってるのかわからないのですが、まずスマホをケーブルでつなぎSDのデータをPCにコピーします。ここでまずコピー出来ないものが出てきます。容量が大きいSDに差し替えPCにコピーしたデータを移行します。作業は完了するのですが、スマホのSDの中身を確認しようとするとSDを認識してくれません。そもそも一般的なデータの移行方法をよく理解していないのが問題なのですが。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/11/02 16:25

A 回答 (2件)

どこが上手くいかないですか?


例えば、データがパソコンに有ってUSBケーブルを使ったがコピーや移動が出来ないとか、カードリーダ/ライターからスマホに移そうとしたがエラーが出ると言う具合に、具体に補足して貰えると助かるし、他の方も助言し易いと思いますよ。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

使用に先立ちミニSDHCカードのフォーマットはされましたか?


ファイルフォーマットはFAT32です。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!