dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在、Windows8を使用しています。シャットダウン前に更新してシャットダウンと表示されることがあるので従ってしていたせいか、outlookのメールやストアが開けなくなってしまいました。この問題を解決するにはどうしたらいいかわからず。。。誰かお分かりになる方、アドバイスをお願いいたします。

A 回答 (3件)

>outlookのメール



「タイル画面」の「メール」ですか?「デスクトップ画面」でWindows Live Mailやoutlookのメール、FireFoxのThunderbirdをインストールする場合がある。「タイル画面」の「メール」は簡易版なのでいろいろふぐあい(狎れない性も)がある。

>outlookのメールやストアが開けなく

Microsoftアカウントでサインインして実行しましたか?ローカルアカウントでは権限がないためダウンロードやインストールができないことがあります。
UAC右クリック「管理者として実行」で解凍・展開・インストール・起動などの作業実行が必要な場合もあります。
開けないアプリとは?(「スタート画面にピン留め」していないのでは?)
→スタート画面にアプリのタイルを追加する/タスクバーにアプリを追加する
Windows8のアプリは二つあるものが多いです。
従来の「デスクトップ」画面でインストールするInternet Explorer、スカイプ for デスクトップ、メーラー
「タイル画面」のアプリは概ね簡易版で不服が出るかも知れません。メール、スカイプ、Internet Explorer
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2015/11/27 20:48

>outlookのメールやストアが開けなくなってしまいました。


>この問題を解決するにはどうしたらいいかわからず
コントロールパネルからWindows Updateを実行することでその問題の修正版を入手できます
思いも寄らぬトラブルを招くことがあるので、Windows Updateをまたいでシステムの復元をしてはいけません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2015/11/27 20:47

11月11日のWidowsUpdateによる不具合と思います。

IE起動時オフィスIMEを許可してあげないとアウトルックを構成できなくなる現象でしょう。私の場合はシステムの復元で11月11日時点に戻す事によりアウトルックが使える様になりました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2015/11/27 20:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!