dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

どちらかと言えば大人が楽しむことがメインで、子供も観れる(小学生)映画もしくはドラマを探しています。和洋問いません。

今まで一番ウケが良かったのが、ROOKIESでした。(大人も子供も夢中でした)
あまちゃん、のだめカンタービレも観ましたが子供ウケが良かったですが主人にはイマイチでした。
JIN-仁-は、子供にはきついかなと思い第1回のみしか観ていません。

ディズニー系は主人が全く受け付けないので除外でお願いします。
大人メインで子供も...という条件自体がそもそも難しいとは思いますが、もしご存知の方がいらっしゃいましたら是非お願いします。

質問者からの補足コメント

  • ハリーポッターシリーズ、sound of musicは主人以外何度も観ました。
    名探偵コナンも子供は大好きですが、主人はダメのようです...

      補足日時:2015/11/18 19:55

A 回答 (5件)

他にも思い出しましたので再投稿です



「グーニーズ」古いですがジュブナイル映画の代表格です。

「ライアーライアー」ちょっと最後に見てから間があるので細かく覚えてませんが
普通の洋画程度のセクシーなシーンがあったかもしれませんが
許容は親によるかなというところで。
弁護士が息子の祈りで、嘘がつけなくなるコメディです。嘘がつけない弁護士の苦労…

「ミセスダウト」さえない役者の夫が妻から離婚され、それでも子供に会いたい
そこで老婆に返送して、チャイルドシッターとして家に来ます。
たまに男が出たり、ばれないようにする苦労のコメディと、親子のきずなの感動の映画です

「フリーウィリー」動物もの、美しい自然で大人と子供両方に楽しめるかなぁと。

「ナイトミュージアム」ムービープラスで飽きるほどやっていますが子供とみるにはいいです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たくさんありがとうございます!
ミセスダウト良さそうですね。観てみます!

お礼日時:2015/11/19 13:27

では変化球ですが、1938年のアメリカ映画 「ロビン・フッドの冒険」 はいかがでしょう。

時代は旧くともカラー大作で、私がゴチャゴチャいうよりここと、
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%83%93 …

ここ見ていただいた方がいいです。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%83%93 …

痛快で楽しい映画の代名詞でしょう。お子さま、字幕を解せるのならぜひに!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
ロビンフッドの冒険、映画があるのですね。なんとなく本だと思っていました。
候補に入れておきます。ありがとうございました!

お礼日時:2015/11/19 00:21

古いですがホームアローン


私が好きでテレビ放送を録画して
遊びにきた甥っ子(小学4年生)が
ゲラゲラ笑ってみてくれてました
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
ホームアローン、観てみます。

お礼日時:2015/11/18 20:58

DVDってことですかね。

お子さんの年齢にもよりますが

ルーキーズみたいな青春ものがよかったのなら
「ウォーターボーイズ」みたいなのとか
「うた魂」みたいな青春物はどうでしょうか。
あと「ピンポン」とか。

若干、性の目覚めみたいなのも許容できるなら「バーバー吉野」
(基地でエロ本眺めたりみたいな)

ピーターパンを知っているなら古いですが「フック」

スターウォーズのスピンオフで「エンドア」

「チャーリーとチョコレート工場」

私が子供の頃はインディジョーンズとバックトゥザフューチャーに夢中でした。
クロコダイルダンディとか。
ただ親の立場で今時の子にどれぐらいまで下ネタエロスをとなると
ワンシーンでもなんでも入っていないものって難しいですね…。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます!
バーバー吉野は初耳でしたので今予告編を見てみましたが、とても面白そうですね。
あまちゃんにもエロ本を眺めている場面があったので、眺めている程度ならOKです。笑
ウォーターボーイズはルーキーズに近いものがありそうなので決まりです。
他のものも調べてみます。ありがとうございました!

お礼日時:2015/11/18 20:46

映画「るろうに剣心」は剣のアクションがかっこよくて子供にも受けるんじゃないかなと思います。



ジブリ系はダメですか?男性に人気があるのは「天空の城ラピュタ」です。これなら旦那さんも観られるのではないでしょうか。

ちょっと古いけどこれからの季節に「ホームアローン」や「ネバーエンディングストーリー」もいいと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答をありがとうございます。
るろうに剣心、観ました。少し怖そうでしたが子供ウケは良かったです!
ラピュタやナウシカは主人も何度か観たことがあるそうです。が、他のジブリはイマイチだそうです。。
ホームアローン、ネバーエンディングストーリーはまだです。ぜひ観てみます。ありがとうございました!

お礼日時:2015/11/18 20:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!