アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

先日、友人何人かと久し振りに会いました。
その中の何人かは小学生の子供がいます。私は独身です。
で、何かの話の折に、「上の子とは気が合わない」と誰かが言い出し、別の友人も「私は真ん中の子とイマイチだわ」みたいな事を言い出したので、正直、びっくりしました。
可愛くないんじゃなくて、気が合わないと言うのですが、わたしからすれば、「それは言ったらダメじゃないの?」というか、すごくショックです。

実は、今までも気が合わないと言ってた子にはちょっと当たりがキツイなぁと感じていました。

これって、普通のことなんでしょうか?

A 回答 (16件中1~10件)

普通だと思います。


子供といっても、人間ですから多少なりとも合う合わないはあると思います。

私の場合は、二人子供がいますが、最初の子供がかわいいし気も合うと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
やっぱりそうなんですか・・・

そう思う理由はなんなんですか?

お礼日時:2004/07/01 18:28

本当は言ってはいけないことなんです。



しかし、正直言って、合う合わないはあると私も思います。

同じ事をして同じように注意しても、その子の性格がありますので、全然反応が違うんです。(当たり前なんですが)

やはり、私が想像したような反応をする子となんでそう思うの?っていう反応する子がいて、それが長年続くと、子のことは会わないのかもって思ってしまいます。

本当はこれは治さなければいけないとおもうのですが、ただ、合わないから嫌だって思うこともありますが、わぁこんな風に考えるのか~って考え直すこともあったりします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

もし、私の母親が私とそのように思ってるとしたらすごくショックですね。

誰も子供本人には言わないと思いますが、絶対感じてると思うんですよ~

「私と話してる時より、○○(妹、弟、お兄ちゃん、お姉ちゃん)と話してる時の方が楽しそう」とか。
よくあるのが、「私ばっかり怒られる」ってやつでしょうか。
友人にも「なんでそんなこと言うのよ」って聞いたら、回答者さんのように、リアクションがなんで?と思うことをするからって言ってました。

はぁ~・・・(ため息)なんかショックです。

お礼日時:2004/07/01 18:37

こんにちは^-^



Σ('◇'*)エェッ!?そうなんですか?
私にも2才の息子がいますが
なんだか、悲しいです・・・・。

今は可愛くってしかたないんですが・・・・。
気が合わないって事もあるんですね・・・。
なんだか、子供の成長が怖くなっちゃいました。

あ、でも気が合わないのと愛情がないのとは
違うだろうからあるのかもしれないなぁ・・・。
読ませていただいて
わたしもちょっとショックでした・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

なんか、二人子供を持つとそうなるみたいです。
ちなみに私の友人でそれを言ったのは、同姓の子供を二人持つ人です。比べるのかしら・・。イヤだよー
愛情はあるけれど、思い通りにいかないからてこずるって感じでしょうか。

私はまだ母親じゃないんで、えらそうに言えないんですが、子供の立場は分かる気がして・・・。

お母さんって毎日大変だとは思うのですが悲しい事実を知ってしまいました・・。

お礼日時:2004/07/01 18:46

直接子供に言ったり、態度にあらわしたりするのは


論外です。
ママ友で集まって、愚痴?をこぼしあうくらいなら
全然OKって気がしますけど・・・。
かわいいけれど、人間同士だし、合う、合わないはありますよ。
うちは子供が二人いますが、上の子とは正直言って
気が合わないです。(ちゃんとかわいがって育てていますよ)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どう合わないんですか?
私の友人は、合わない子にちょっと言い方がキツイんですが・・・。
具体的に言うと、3人子供がいて、一番目は男の子(中2)、真ん中が女の子(4年生)、3番目も女の子(2年生)で、真ん中にだけキツイです。
言われたその子もちょっと悲しい目をするんです。

お礼日時:2004/07/01 18:50

う~ん・・・


本人には言ってはいけないことだと思うけど、私も合わないと感じる時がありますよ。

でもここで大切なのは「根本的に合わない」というのではなく、「たまに合わないと感じる」と思うことです。
親子喧嘩したときなんかは、都合よく「合わない」とか思っちゃいます^^;

子供とは言え、一人間であるから「合う・合わない」があってもおかしくないとは思います。
もちろん子供が小さい頃はそんなこと考えもしませんでしたが、成長とともに自己主張しだしたりすると必然的に意見が対立しあったりしますしね。
自分の子供だから必ず「合う」というわけではないと思いますが・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

確かに子供にも人格があるので、いろんな個性があると思います。

でも、それと「合う、合わない」って言うのはなんかどうなんだろうって思うんです。

母親として人として、子供と意見が対立するっていうのは分かります。
でも、それを『合わない』としてしまっていいんでしょうか。
生意気ですみません。
親としては「可愛いけど、なんか合わないわねぇ」とサックリ思う程度でしょうが、子供にとっては「私の事、嫌いなんじゃないかな・・」とか、「○ちゃんの方が可愛いんだ」と受け止めてしまうと言うことも考えられると思うんです。
親子なので、何もそこまで・・かもしれませんが・・・気になります。

お礼日時:2004/07/01 18:58

子供に向かっては言いませんが、正直下の子の甘えっ子気質が苦手です。


私自身が長女という事もあり、上の子は甘える所とそうでもないところがはっきりしていて、扱いやすいのですが、下の子は所構わずベタベタするし、他所のお母さんにも平気で甘えるのでそういう点が好きじゃないですね。
他のお母さんにやきもちを焼いてるわけではなく、私が可愛がってないのではないかと思われたりするのがイヤだし、所構わずベタベタするのは性に合わないだけなのですが・・・
ただ上の子は哀しいくらい長女気質で、気持ちがわかるから余計イライラしてしまう事もあるし、そういう時は下の子の素直な部分がかわいいと思ったり…
常に「上の子は合うからいいけど、下の子はダメ」というような感じではないですね。
私の母や妹に言わせると、私は上の子にきつく下の子に甘いそうです。
気が合うのは上の子なんですけどね(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

長女さんの気持ちは同じ長女生まれとして同調しやすいというところでしょうか。
でも、親御さんたちから見れば、下の子に甘く見えると。ふーむ・・・。

そして、その時々によって、イラつく・・・。
難しいですねー。差別はしてないんでしょうが、母も人間という感じなのでしょうかね。
もうちょっと、考えたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/07/01 22:24

親になれば必ず1回くらいみんなあると思いますよ。


特に3人、4人と増えると特にあるかもしれません。世間で言う末っ子は可愛い。って言うやつですね。家も女の子2人居ます。小学2.3年ですが、保育園頃は下の子が可愛くて仕方がありませんでした。
けれど、下の子も上の子も小学校へ入学すると下の子は可愛くないなーと思うことがたくさん出てきました。けれど、それを面と向かって言う親は何処にも居ませんよ。中には虐待などをしている親は面と向かって言うみたいですが・・・
貴方もご結婚されて子を持つようになれば分かります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。

もちろん、面と向かって言うとなれば、それは虐待だと思います。何のために言うのか、親として、人として最低な行為だと思います。
ただ、やっぱり、親がそう思ってる事って、口に出さなくても子供に伝わると思うんです。
なんか、冷たい。なんか、他の兄弟と接し方が違う・・。って。
顔に出してないから大丈夫って言い切れませんよね。
確かに、甘えんぼでわがままでって性格の子もいると思うので、そういう子は怒られる回数って多くなると思いますが、自分といる時の母親ってノリが悪いって言ったらいいでしょうか。
保育園の頃は可愛かった、でも、小学校へ入ったら可愛くないと思うことが増えたっていうのは、なんか、親の勝手な可愛がり方で都合良すぎる気がします。
子供がちょっとずつ世間を知って、良いにしろ、悪いにしろ、社会性を身につけたって事で、それを大人と接してるかのように可愛げがないというのは
どうなんだろうって・・。
否定的な事をずいぶん言って申し訳ありません。
正直におっしゃってくださって、すごく参考になってます。
私の場合、やはり、産んでないので理想像として考えてる所が大きいんだろうなぁとは思うのですが。
「産んだら分かる」・・・そうですね。
今の自分なら、その時そう思ってしまったら、自己嫌悪になってしまうかもしれません。いや、自己嫌悪になってられないくらい大変かもしれませんね。
友人の息抜き発言を大きく捉えすぎたのかもしれません。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/07/01 22:43

私も気が合う・合わないはあると思います。


やっぱり子供であっても,人間なので。
まして,小学生にもなれば,その子その子の性格もある程度出来上がってきていますので。
かわいいかそうでないかは別の感情です。
叱り方は,それぞれで違います。
勉強をやるやらないでもめた時,
片方の子には,「やらなきゃダメ!!」って。
そして,もう片方の子には「やろうよ~」って。
子供の性格が違うためです。どういえば,やる気になるか・・。

それから,子供がもう少し大きくなって小学校高学年以降のことですが,
母親から見て,男の子(息子)は「異性」で,女の子(娘)は「同性」になるんです。
息子に対しては,それほど厳しくなくても,娘に対してはつい厳しくなってしまうと聞きました。
私は未知の世界ですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。返事が遅くなってすみません。
子供に対する叱り方は本当におっしゃるとおりで、みんな同じ叱り方ではどうにもならないとは思います。
人間なので、合う合わないがあるのは分かりますが、例えば、友達の事を例えにすると、「私、A子とは気が合わないのよね。嫌いじゃないのよ、いいところもあるし」というようなことを言ってるとしたらどうでしょうか。
「あんまり好きじゃないのね」と受け止めるんじゃないでしょうか。
そして、A子もそのうち気が合わないと思うようになる。
子供と友達を同じ土俵で考えるのはおかしいのかもしれませんが、私には子供がいないので、そのように感じられました。
だから、「エッ!?」って・・。
ご回答の中に、男の子は「異性」でというのがありますが、ちょっとご回答頂いた意味からは外れるかもしれないんですが、これは正直、私の友達も言いますが、聞いてるこちらは気持ち悪いです。
なんか、過保護っぽくて。
批判してるようにとられるので、普通は絶対に言えませんが、ある友人は息子可愛さに「息子の彼女、嫁には嫌いなタイプならいじめる」とハッキリ言うので、「最悪の姑になるね」と言いました。
「息子のために」と言いますが、それは嫁や彼女への嫉妬でしょう?
自分の分身だという気持ちは分かりますが、対抗してる考えが気持ち悪いのです。
回答者さんへの批判ではありませんのでお許し下さい。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/07/02 23:38

普通だと思いますよ^^



私も長男とはよくケンカしてます~^^
というのも長男はすっごくマイペースで、私はせっかちなので、幼稚園に行くときとか、早く着替えて~。ちょっと待ってよ~などのやり取りでイライラすることもシバシバ・・・
早めに着替えさせると、制服は汚すし汗
困ったものです・・・
息子との相性占いも最悪でした(爆笑)

性格が合わないとかもあるでしょうし、
大きくなったら、服のセンスとかでも合わないってありますよね。
それと似た感情で合わないの~って言ってるんだと思いますよ。
悪意はないと思います。

だってやっぱり自分の子は一番かわいい存在です^^
上の子には上の子のかわいさがあって。
下の子には下の子のかわいさがあって。

叱り方はそのこが一番いい方法で叱るので、
兄弟でも叱り方は違います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>性格が~それと似た感情で合わないの~って言ってるんだと思いますよ。

そうかなぁ???
悪意はないでしょうが、「私にとって、すっきりしない態度だから気分悪くて気が合わない」という意味に思えます。

そうでなければ、「合わない」という表現ではなく他の言い方になると思うんですけど。

やっぱり、心で「この子とは・・」って思ってしまう事は否定しませんが、口に出した事で(本人に言ってなくても)その人は親として存在する自分より、一人の人間である自分の方が大事なんじゃないかなって。

子供のささいな事に対して気が合わないなんて、平気で言うのに、「でも、可愛いのよ」って。
みなさん、おっしゃいますが、フォローにしか聞こえないんです・・・。

ありがとうございました。

お礼日時:2004/07/02 23:52

私も3人子どもがいますが、兄弟でも難しい子も優しい子もいます。


他のお母さん方が「何番目とは合わない」と言っているのを聞いたこともありますが、「合わない」という言葉で言い切りたくないなと思っていました。

もしも自分の母親が影ででも、姉妹と比べて自分のことをそう言っていたらと考えると悲しいですね。

もしもそう思ったとしても(今は全然そう思ってないのですが)絶対人にも身内にも言いません。
自分でそれを認めないよう努力します。
偽善者かもしれないですね。
どの子も宝物です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

偽善ですか?!
キレイ事なんですか。

それを言った事で(感じた事で)その子が将来どうなるかは何とも言えないと思います。
それこそ、その子の性格によると思います。

「人間なんだから合う、合わないはある」とみなさんおっしゃいますが、なぜ、口に出すのか、です。

息抜き発言かもしれないなとも思ってみようとしましたが、誰であっても言ってはいけないと思うことが偽善というのは、本音トークというより、「思っちゃうんだから仕方ないじゃーん」って感じの軽さを感じます。

あぁー、なんかショック倍増です・・。
ご回答頂いたのに、すみません。
皆さんの意見は本当に参考になるんですが、受け止めきれないです。未熟者・・。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/07/03 00:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!