
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
IEのバージョンは?
「ツール」「インターネットオプション」「詳細設定」
・スクリプトのデバッグを使用しない(Internet Explorer)にチェックを入れ、
・スクリプトエラーごとに通知を表示する、にはチェックを入れない、の設定
アクティブ スクリプト、ActiveX、Java が Internet Explorer によってブロックされていないか確認
「ツール」「インターネットオプション」「セキュリティ」「既定のレベル」「OK」
セキュリティのレベル「高」ではActiveX コントロール、Java は無効→「中高」
インターネット一時ファイルを削除
「ツール」「インターネットオプション」「全般」「閲覧の履歴」「削除」確認のメッセージ「はい」
「閲覧の履歴の削除」「インターネット一時ファイル」「ファイルの削除」確認メッセージ「はい」
「Cookie」「Cookie の削除」確認メッセージ「はい」
「履歴」「履歴の削除」確認メッセージ「はい」「閉じる」「OK」
「デバグ使用しない」には、既にチェックが入っていました。「通知を表示する」には、チェックが入っていませんでした。なので、私は「ツール」から入って見ただけなのに、以後「スクリプトエラー・メッセージ」が出なくなったので、不思議であり且つ嬉しいです。「閲覧の履歴」関係の御教示は、残念ながら私には意味不明でした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Google Drive Googleを使っていると勝手に1688検索が出てきて困ってます。 4 2022/05/29 11:08
- LINE LINEのスマホ機種変更時の移行失敗の復旧 1 2022/06/20 14:52
- その他(インターネット接続・インフラ) PCに関してのトラブル 2 2023/04/02 18:52
- Visual Basic(VBA) ExcelのVBAコードについて教えてください。 1 2023/04/21 13:46
- その他(セキュリティ) 特定のWEBページのフリーズ AMAZONサイト PC側? ネットワーク? サイトに問題? 1 2023/01/30 16:23
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください マクロを実行すると メッセージボックスが表示されて okをク 4 2023/07/05 19:32
- オープンソース AWSドメイン名でApacheテスト・ページを表示させる方法を教えて下さい。 1 2023/04/26 15:59
- 迷惑メール・スパム gmailの過去のメールを一括削除する方法について 3 2023/04/19 05:27
- Google Drive Googleドライブの警告メッセージを消す方法 4 2022/09/21 06:04
- Excel(エクセル) EXCELVBAでシートを他のブックにコピーする命令を出すと毎回存在しないシート名の問合わせがある 2 2022/05/07 17:16
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
IEの
-
新しいウィンドウが開けません
-
スパイウェア?
-
インターネット一時ファイルや...
-
「元に戻る」を押すと有効期限...
-
新しいウィンドウの内容が表示...
-
これって私のパソコンが悪いん...
-
jtrimを使って、透過色を設定し...
-
パソコン(インターネット)が...
-
インターネットのページの開き...
-
ノートン、ウイルス定義ファイ...
-
クッリプアートが表示されません
-
見れないHPがあります。どうし...
-
インターネット一時ファイルを...
-
画面が変です。
-
IE8にバージョンアップした...
-
mcafeeを同社の削除ツールでア...
-
PDFを見ることができません・・・
-
迷惑メール対策ツールを外したい。
-
大好きなHPが見れません
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
メールに凄く長いURLを記載...
-
excelヘッダーとフッダー...
-
いらないアプリケーションを削...
-
Windowsセキュリティの警告表示...
-
ネットは接続してるのにエクス...
-
スクリプトのエラー
-
セキュリティの警告について間...
-
インターネット一時ファイルか...
-
クリックしても、リンク先が開...
-
ウィルスにやられています
-
Temporary Internet Filesフ...
-
リンクへ飛べない
-
「クッキーが有効期限切れ、又...
-
Eメールの開いた窓が自動的に閉...
-
Windows セキュリティ
-
インターネットの音声が出なく...
-
教えてgooのマイページのアクセ...
-
IE5.5が壊れたかもしれません
-
Temporary Internet Filesの中...
-
教えて!goo閲覧中にIEがバグる
おすすめ情報