dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。困っている事があるので何か良いアドバイスを
いただけたら・・・と思っています。
先日、裾に刺繍がしてあるジーンズを購入したのですが、
ウエストやヒップ、太もものあたりのサイズは丁度良い
のですが、私は背が低い為(156cm)足の裾の部分が
ちょっと長いんです。
裾に刺繍がしてあるデザインのジーンズなので
つめるわけにもいかず困っています。
裾以外の部分を直して長さを短くする事って可能なの
でしょうか?
もし、ご存知の方、お店など知ってらっしゃる方が
いらっしゃいましたら、是非教えてください。
宜しくお願い致します。

A 回答 (1件)

こんにちは。


下記のURLの2番目の回答がヒントになるかと思います。

 大手小町 - すそ直し教えてください、洋裁の得意方!
 http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200404/2 …
 
ただ、ご質問ではデニム素材(でいいんですよね?)のようですので、細かくピンタックを取るのは難しいと思います。5mmのところを最低1cmくらいにして、ピンタックを取る位置も、ふくらはぎの一番高くなっている部分~刺繍のある位置の上5cmくらいの範囲で、一番かっこよく見える位置にしてみてください。

ただし、これをお店で頼むとすると、裾直しというよりお直し、リフォームの範疇に入ってくるかと思いますので、料金もそれなりにかかるかと思います。
家庭ですとミシンで出来るかどうかが微妙なところですね。
脇の縫い目のところは布押さえをあえて外して、縫い目が曲がるのを覚悟で縫うのが一番うまくいきそうですが…
いっそステッチ自体も装飾として、生地に映える色の糸を選び、あえて手縫いでざっくり仕上げるのもカントリーっぽくていいかもしれません。元のジーンズの雰囲気にもよりますが。
ご参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。アドバイスどうもありがとうございました!
教えていただいたHP拝見しました。
ピンタックという方法があるのですね。
何とか頑張って試みてみます。

お礼日時:2004/07/12 17:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!