
オーディオ関係には、ほぼ興味がなく素人なので、解り易い回答よろしくお願いします。
NCP91型ヴィッツに乗っています。このヴィッツ前期型で、今どき珍しい2スピーカーしかなく、音もショボいので随分前に社外品の純正交換タイプのスピーカーに交換したのですが、それでも、物足りなく、昨日カーショップ店でツィーター、ケンウッドのKFC-ST1000をつけました。
ヴィッツは前席ドアにスピーカーが、ついていて、ドアが分厚いので、ツィーターはドアの小窓のそば、シート側に向けて取り付けました。音楽を鳴らしてみると、ツィーターからシャカシャカと言う感じの音は聞こえるのですが、歌声が聞こえていない感じです。耳をツィーターに近づけても、ドアにスピーカーがあり、その真上にツィーターを付けたのでドアから歌声が聞こえてくる感じでツィーターからはメロディーだけで、歌声が、聞こえてこない感じです。ネットで調べても、検索に当てはまる回答がなく、ただ一件だけ、ツィーターからは、音だけで、歌声は聞こえないみたいな事書いてあるのを発見しました。本当なの……?と思いました。
元々、耳はいい方ではないので、俺の耳が悪いのか?ツィーターというのは、ネットで書いてあったとおり音だけで、歌声は聞こえないのか?又は取り付けた位置がスピーカーの真上で歌声が聞き取りづらいだけなのか?どちらでしょうか………。
回答により、お店に行って直してもらうか、どうか判断しようと思います。よろしくお願いします。

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
スピーカーは担当周波数帯域ごとに低音用、中音用、高音用に分けることができます。
低音域専用のスピーカーをウーハー(またはLOW)、
高音域専用のスピーカーをツイーター(HIGH)と呼びます。
人の声は中音域に該当しスコーカー(MID)と呼ばれるスピーカーが担当します。
しかしウーハーとスコーカーは担当帯域が重複することがままあるので
ウーハーに中音域まで受け持たせるように設計するのです。
スコーカーの低音再生能力を伸ばしたものと考えることもできます。
ドアマウント必須の車側の事情から純製、アフター品の大半がこれに該当します。
このようなオールインワンを狙ったスピーカーでは高音が不足気味になります。
そこでツイーターを追加することで低音から高温までバランスの良い音にするのです。
低音、中音はウーハーの担当なのでツイーターは高温のみ受け持てばよく
人の声まで再生できなくても構わないのです。
ですので質問にある現象はごくごく普通のことです。
なお中低音は拡散性が高く膝あたりのスピーカーからでも容易に聴取できますが
高音は直進したがる性質があるのでリスナーの耳にめがけて音が飛んでくるように設置が必要になります。
ドアマウントでもドアパネルの穴で多少は拡散されるので聞き取ることは可能にはなります。
しかし音質的には必ずしもベストとは言えません。
またツイーターは中低音域の信号を直接入力すると内部の銅線が切れて故障してしまうので
必ずハイパスフィルターと称する中低音遮断回路を経由してアンプと繋げています。
そのためツイータからはシャカシャカ音しかしないことも多々あります。
シートに着座し音楽を再生した際に高音のみが煩く
ドアスピーカーからのボーカルが聞こえにくい状態であるとするならばツイーターの再生音圧が高い可能性があります。
ヘッドユニット(ナビ一体型?)の音質調整モードでTREBLEを下げてみてください。
これで一応は聴けるようになるはずです。
それでもだめだったら購入店に相談してください。
返事が遅くなりました。随分詳しい回答ありがとうございます。回答内容がいまいち理解できていない(ど素人、汗)のですが、……ツィーターというのは、人の歌声までは、再生(聞こえない)できないのですね。
質問にある現象はごくごく普通のことです。←と書いてあったのでホッとしました。
回答に書いてあった様に(ナビ一体型)なので、明日、日中説明書を見ながら音質調整モードでTREBLEを下げてみて歌声を確認したいと思います。
又、何かあったら質問したいと思います。
No.4
- 回答日時:
>ツィーターというのは、ネットで書いてあったとおり音だけで、
>歌声は聞こえないのか?
ツイーターはシンバルなどの高音用スピーカーで
取り付けたモデルの再生周波数範囲は 5000Hz~96000Hz となっています。
人の歌声は、200~1000Hz位なので、
キャーという悲鳴でも再生しません。
フルレンジスピーカーかミッドレンジスピーカーが必要です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
フロントスピーカーから音が出ません
国産車
-
スピーカー交換したら音が小さくなった~÷I
国産バイク
-
フロントスピーカーの交換で以前より音量が小さくなった…。
国産バイク
-
-
4
??ドアスピーカーのカプラーの極性?? ダイハツ車
カスタマイズ(車)
-
5
車のリアスピーカーの音が小さすぎて困ってます。 平成23年式の日産マーチ、カーナビ兼オーディオに型番
国産車
-
6
カーオーディオで片方のスピーカーが鳴らなくなった
車検・修理・メンテナンス
-
7
スピーカー交換後に「サー」というホワイトノイズ(?)が出るように
カスタマイズ(車)
-
8
スピーカーを交換しても純正オーディオだと音は良くならないのですか。
国産バイク
-
9
リアスピーカーはフロントと比べて特性が違うのですか?
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
10
ツイーターの音量について
カスタマイズ(車)
-
11
カーオーディオのフロントとリアスピーカーの音量
カスタマイズ(車)
-
12
家庭用コンポでの車用のツィーターの動作確認方法
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
13
スピーカー(ツイーター)の故障? オンキョーの古いSP(E-83A)のツイーターからの音が変です。
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
14
ツイーターには何μFがベスト?
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
15
ツィーターの音はどんな音?また純正ツィーター配線にはネットワークがない?
国産バイク
-
16
フロントスピーカーとリヤスピーカの出力音声って同じですか?
カスタマイズ(車)
-
17
オーディオ配線引き直しについて
イヤホン・ヘッドホン・補聴器
-
18
RCA出力端子をスピーカーに直接接続する方法について
国産車
-
19
スピーカーからメインボーカルが聞こえません。
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
20
カーオーディオの、シャカシャカ音などメーカー別特徴
その他(車)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スピーカーの+-逆だとだめで...
-
カーオーディオで片方のスピー...
-
スピーカー(左右の音の大きさ...
-
アイフォンに直接つなげる小型...
-
車のツイーターから弾けるよう...
-
カーオーディオ/スピーカーの...
-
日産モコの純正スピーカーを交...
-
てくてくエンジェル
-
カーステレオの、音が小さい。...
-
カーオーディオ、ドア内のギボ...
-
純正スピーカーの交換
-
ポルシェ スピーカー交換
-
スピーカーケーブルのプラスマ...
-
カーナビから曲を取り出したい...
-
コペンのカーナビについて
-
車のヒューズボックスについて!
-
カーナビ
-
質問です! 4Ωのアンプに8Ωのス...
-
cx-8について 去年cx-8買いまし...
-
知らない道を運転するのがとて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カーオーディオで片方のスピー...
-
スピーカーの+-逆だとだめで...
-
車のツィーターから音は聞こえ...
-
テスターでスピーカーの配線つ...
-
カーオーディオ/スピーカーの...
-
車のツイーターから弾けるよう...
-
USA AUDIOというサイトで売って...
-
スピーカー(左右の音の大きさ...
-
スピーカーの+と-の見分けかた?
-
カーステレオの、音が小さい。...
-
スピーカー端子 赤と白 どち...
-
電子工作詳しい方!!音がなる...
-
車の後ろのドアにあるスピーカ...
-
車のスピーカーの選び方
-
ネットワーク無しセパタイプス...
-
てくてくエンジェル
-
DVC(ダブルボイスコイル)にと...
-
ライブサウンドについて
-
スピーカー交換、純正ツィータ...
-
スピーカーを交換しても純正オ...
おすすめ情報