アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

数学専攻の学部生って卒論ないのが普通なんですか?

うちの専攻は卒論がなくて4回生は本を一冊与えられて輪読形式でゼミを進めそれが卒業研究になるんですが、他大学ではどうなっているのでしょうか。

はじめは卒論がなくてラッキーと考えていましたが他大学の院に進学しようと思い研究内容を考えるにあたって急に不安になってきました。

他大学の現状をお教えくださいお願いします。

A 回答 (3件)

小生は学部で数学専攻し、院は他大学の数学専攻に進学したものです。



小生の大学は、卒論はありました。卒論の内容は4年時に読んだ本の内容に関係するテーマを指導教官が提示してくれ、学生はそれをまとめるといった程度のものでした。特に、オリジナルなものはありません。

指導教官の学生の卒論の見る観点のひとつとして、よく数学の本では、「明らかに」「容易に」とかの言葉が出てきますが、学生が本当に明らかにわかっているのかをチェックします。

卒論がなくても、ゼミで読んだ本、もしくは、自主的に読んだ本の内容をきちんと理解していれば、進学する上で特に心配はないとおもいます。

参考になれば幸いです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

丁寧な回等ありがとうございました。進学を考える上で参考になりました。やはり数学の分野では学部程度ではオリジナルな論文というのは難しいのでしょうか。大学院に進学してそういうことができるようにしっかり勉強したいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2004/07/14 23:41

私も学部時代は卒論はありませんでした。


指導教官にそのことを話すと、
「数学専攻は無いことが多いね。」と納得されてたようですので、

>研究内容を考えるにあたって急に不安になってきました。

それほど不安になることもないでしょう。
M2になって学振を書くのなら、
「業績欄に書くこと無いな」と多少不安になる程度です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。卒論はないことが多いと聞き安心しました。大学院へ進学後しっかり研究していきたいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2004/07/14 23:43

私も数学科です!!4年じゃないんで詳しいことは分からないんですが・・・


うちの大学も、卒論はありません。
でも、卒業研究でゼミに入って、ひたすら?研究して
最後に、学科の卒業研究発表会とか何とか言うもので
教授や学生の前で発表します。
私は院とか考えてないんで、そのことは分からないんですが・・・
参考になれば☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。数学科ってあまり卒論がないみたいですね。安心しました。

お礼日時:2004/07/14 23:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!