dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初心者レベルの質問です。よろしくお願いします。
トルコリラ建てのディスカウント債券が、現在額面単価が83%位です(購入単価は約73%、為替は46円位でした)。償還は2017年7月ですが償還を迎えたときの税金についてご質問です。(2万トルコリラ保有)
質問① 2016年以降特定口座に組入れられた時点での簿価と償還時の簿価の差額で税金は計算されると思っているのですが正しいでしょうか。
質問② もしこれが正しいとしますと、例えば為替が40円、額面単価が83%で特定口座に組み込まれたとします。償還時為替が45円の場合、為替益5円×2万リラの10万円に約20%の税金が加算されるのはわかっております。お聞きしたいのは額面が83%から100%になった分にも課税されるのでしょうか。
ご回答よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

> 2016年以降特定口座に組入れられた時点での簿価


?????
質問がよく理解できないのですが、もしかして、その時点での為替レートで特定口座に入ると思ってます?
約定日時点での円での取得価額で特定口座に入るので譲渡益だけを考えればいいです。
取得は
20000x0.73x46=671600
45円で83%で途中売却なら
20000x0.83x45=747000
譲渡益は75400円。これに20%課税。2015年中の売却なら非課税です。
45円で償還されたら
20000x1x45=900000
譲渡益は228400。これに20%課税。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

不勉強な為変な質問をしてしまいました。
解決しました。助かりました。
ご回答有難うございました。

お礼日時:2015/12/19 12:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!